宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

泣き虫主任の宮中思い出アルバム(管内大会観戦記サッカー部)

画像1 画像1
最後まで諦めずにボールを追う姿、、、

南壽くんの素晴らしいフリーキックからの、最後、岡地くんシュート‼︎

二年半の想いがつまったゴールでした‼︎

仲の良さが売りのサッカー部、最後までチーム一丸でよく頑張りました‼︎

今までお疲れ様&感動をありがとう‼︎

管内大会サッカー

画像1 画像1
画像2 画像2
テニス部の応援むなしく負けてしまいました!ご苦労さんでした!

管内大会サッカー

画像1 画像1
岡地君、またもや持ち込むが、惜しい!

管内大会サッカー

画像1 画像1
岡地君のシュートが決まり、一点返しました!

管内大会サッカー

画像1 画像1
何度もフリーでシュートを決められています!頑張れ!

管内大会サッカー

画像1 画像1
給水タイムが終わりました!一点でもとって終わりたいものです!

管内大会サッカー

画像1 画像1
何故かテニス部の美女軍団が・・・。

管内大会サッカー

画像1 画像1
画像2 画像2
後半に入り、滝中学校の足が止まってきたように感じます!最初の1本目のシュートは宮田が打ちました!

管内大会サッカー

画像1 画像1
前半が終了しました!3対0で後半にかけます!

管内大会サッカー

画像1 画像1
前半、35分に決められ、3対0となりました。

管内大会サッカー

画像1 画像1
前半の給水タイムです!1対0で滝中学校に負けています。ここから追い上げを期待します!

管内大会サッカー

画像1 画像1
サッカー部は犬山東部中学校において犬山東部中学校との試合に臨んでいます!

泣き虫主任の宮中思い出アルバム(管内大会観戦記卓球部編)

画像1 画像1
野球部の試合終了後すぐに城東中へ向かいましたが、、、

間に合わず汗

帰りがけの爽やか三年生卓球部をパシャリ☆

試合が見れなかったことは残念ですが、清々しい笑顔に癒されました‼︎

二年半、本当にお疲れ様でした☆


泣き虫主任の宮中思い出アルバム(管内大会観戦記野球部編)

画像1 画像1
部活にいつも一生懸命な野球部、、、

今日の試合、何回もピンチがありましたが、全員野球で乗り越えました‼︎

先生は結果以上に熱いものを感じました、、、

最後、泣き崩れるように整列する姿、君たちの二年半がたくさんつまった後ろ姿、

本当に感動をありがとう‼︎そしてお疲れ様でした☆

尾北支所ソフトテニス大会

画像1 画像1
画像2 画像2
2回戦、青山・島岡組が、強豪岩倉中の1番手と対戦しました。
相手が強気でどんどん打ってくるのに対して、少し弱気になり、自分たちの攻めのテニスができず、0×3で敗れました。

3回戦に進出した米原・堀場組は、古知野中の一番手との対戦です。
1ゲーム目にネットインなどのアンラッキーが続き、苦しい展開となってしまいました。途中挽回したものの、1×4で敗れてしまいました。

残念ながら、西尾張出場はなりませでした。
猛暑の中、応援にお越しいただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。

管内大会テニス

画像1 画像1
写真を撮ってくれとうるさかった4人娘です!

管内大会軟式野球

画像1 画像1
負けてしまいました。ご苦労様でした。

管内大会軟式野球

画像1 画像1
7回表、1点をとられ、2対1で負けています。最終回の攻撃です!





i

管内大会軟式野球

画像1 画像1
6回表、またまたピンチでまたまた石黒君に代わり、なんとか守り切りました!頼むわ〜!

管内大会

画像1 画像1
もうピンチは要りません。頼むわ。センターのファインプレーで切り抜けました!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/11 保護者会
7/12 保護者会
7/13 保護者会
7/16 管内大会
7/17 管内大会
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399