宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

男子バスケ部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第3ピリオドを終わって、リードしています。
ナイスパスの連続。
いいチームに成長しています。
みんなのかっこいい姿が見られて嬉しいです。

管内大会バスケット

画像1 画像1
点差を徐々に広げていきます!

管内大会バスケット

画像1 画像1
第二クオーターに入り好調さがまだ続いています!多くの選手を試合に出せるといいですね!

管内大会バスケット

画像1 画像1
27対3でリードしています!パワーとスピードで相手を抑えています!

管内大会バスケット

画像1 画像1
男子バスケットボール部は扶桑中学校において一回戦、岩倉南部中学校と試合をしています!幸先よく4点リードです!

管内大会バスケット

画像1 画像1
惜しくも負けてしまいました。選手の皆さんご苦労さんでした。

管内大会バスケット

画像1 画像1
第4クオーター!60対35でリードされています!リバウンドは取れずに苦労してます。

管内大会卓球部女子

画像1 画像1
卓球部女子は本日の個人戦が全て終わりました。3年生の小山はづきさんと2年生の絹笠杏さんがベスト16に入り、西尾張大会出場を決めました。

午後は団体戦です。精一杯がんばります!

管内大会バスケット

画像1 画像1
第3クォーター、38対25で負けております!ここから、ここから!

管内大会バスケット

画像1 画像1
第三クォーター!最初に点とられ、タイムアウトをとりました。

管内大会バスケット

画像1 画像1
25対23でリードされています。第二クオーターが終わりました。

管内大会

画像1 画像1
第二クォーター18対15でまだリードされています!がっぷり組んだ試合になりました!

管内大会バスケット

画像1 画像1
第一クオーター今終わりました!14対11でリードされています!

本日の水泳部☆

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は雨が降る中でしたが、半日みっちり練習しました。
今日は距離よりも、負荷をかけることを重点において、自分を追い込みながら、泳ぎました。
きつくても最後までがんばるみんなは輝いていましたよ!
ライバルもがんばっています。大会まで少しでもタイムを縮められるよう、明日もがんばりましょう!

管内大会バスケット

画像1 画像1
さぁ始まりました!やや緊張感が見られてシュートが入らないこともありますが、9対6でリードしています!

管内大会バスケット

画像1 画像1
バスケットボール部女子は扶桑町総合体育館で一回戦に臨みます!相手は岩倉南部中学校です!試合前、少し緊張感が漂っています。

管内大会卓球

画像1 画像1
小山さん、景山さん、栗本さんが試合に臨んでいます。景山さん、シード選手に善戦しています!

管内大会卓球

画像1 画像1
卓球は城東中学校で女子個人戦が始まりました。伊藤さんが一回戦で勝ちました!

フォークを聴こう 「栄光の架け橋:ゆず」

画像1 画像1
今日は管内大会ということもあり、このコーナーは「栄光の架け橋」を紹介させていただきます。本校の卒業式退場曲にもなっているこの曲ですが、これから戦いに臨むのだ、これから新しい世界が始まるのだ、そんなメッセージ色強い曲です。

一番の歌詞は部活動にピッタリ合います。夢みてやってきた大会、3年になり最後の試合。「負けたら、引退」なんか必死の中にも、今までの自分を思い出す。みんながこんな気持ちになるのでしょうか。こんな曲がBGMで流れると、涙が流れそうです。

2番の歌詞は生活全てという感じがするのです。。
『悔しくて眠れなかった夜があった。 恐くて震えていた夜があった。 もう駄目だと全てが嫌になって逃げ出そうとした時も、想い出せばこうしてたくさんの支えの中で歩いてきた』

様々な環境の中で子供達は大きくなっていきます。比較することを知らなかった小学校時期はまだいいのですが、中学校時期は比較もするようになり、批判力も出てきます。そこで悲しんだり、落ち込んだり、淋しさを感じたりもします。

悔しくて眠れなかった、そんな経験もあっても不思議ではありません。恐くて震えていた夜なども、父さん、母さんの健康状態や母さんの涙で感じることもあると思うのです。

それらを乗り越えて自分の夢に向かって進んで行く、それがこの曲、「栄光の架け橋」、本校が大切にしている曲です。一度、聴いてみて下さい。写真は昨年度の中京高校野球部です。

http://video.search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%A0...


試合の順延について (サッカー部)

本日予定されていた、サッカー部の管内大会一回戦の滝中戦は、雨天によるグラウンドコンディション不良のため、順延となりました。

明日の14時半から犬山東部中で一回戦の滝中戦となります。明日は集合時間、試合時間など、すべての時間を1日ずらして行動してください。

今日は疲れをとって、そして、気持ちを高めておいてください。
いいイメージをもって明日の試合に行きましょう♪

なお、明日は会場校が参議院議員選挙と重なるということなので、駐車スペースに限りが出てきます。保護者の方につきましては、乗り合わせ等の協力をしていただけるよう、お願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/16 管内大会
7/17 管内大会
7/18 海の日
7/19 給食終了日
7/20 終業式
7/21 管内大会
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399