最新更新日:2024/06/13
本日:count up84
昨日:404
総数:5190344
宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

輝きの1ページ 〜魂を今ここで〜(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業前に行われる、数学の計算問題トレーニングがあります。
答合わせの後に、前回の自分と比べて正解数が増えたかどうかを聞きますが、増えた時やタイ記録の時の仲間の喜びの笑顔はとても嬉しいものです^−^

 今日は、初めて、「 終わった人は、○付けや教えたりしてあげて下さい^^ 」という指示なしに行動できた人がとても多かったです!成長した姿を目の当たりにしました♪

 「 給食の準備してね!^^ 」「 急いでね^−^ 」 意識して声を出せる強さもありました!掃除の時間も、いろいろな掃除場所の頑張りを見ることができます。

 頑張ろうとする”魂”を今ここでぶつけることができる行動力!成長を感じた時間でした^^q

校長です・・・、校長です 807 【生徒と暮らした若者の先生】

画像1 画像1
校長です。世間では信頼失墜させる教師もいます。
校長です。ハレンチな教師などいるもんです。
校長です。でも、本当に一部、嫌、一握りなんです。
校長です。真剣に生徒に向き合っている先生がほとんどです。

校長です。一人の若者の先生、忘れられません。
校長です。当時、新任から数年経った先生でした。
校長です。若者君、3年生の担任をしていました。

校長です。クラスに母親と暮らす一人の生徒がいました。
校長です。お母さんと二人の生活でした。
校長です。年の瀬の12月のある日のことでした。
校長です。悲しいことか、そのお母さん亡くなられるのです。
校長です。癌でした。
校長です。葬式後、話し合いました。
校長です。どこに彼を引き取るかという話です。
校長です。どこか施設にでもという話も出たのです。

校長です。みんなで悩んでいる時でした。
校長です。担任の若者君が言うのです。
校長です。「僕がアパート借りて一緒に暮らします」と。
校長です。これにはみんな驚きました。

校長です。二人の生活が始まりました。
校長です。お互いが大変だった気がします。
校長です。一緒に生活するというのは簡単なことではありません。
校長です。家に帰れば親代わりの彼です。
校長です。食事の準備なども、のしかかってきます。
校長です。若者君、聞けばいつも「楽しいよ」と答えます。

校長です。そして、3月、卒業式を迎えるのです。
校長です。若者君が読み上げる中にあの彼もいます。
校長です。大きな彼の返事が体育館にこだましました。
校長です。多くの仲間の先生方、心から思ったのです。
校長です。『ご苦労様でした』と。
校長です。彼の旅立ちの日でもありました。
校長です。忘れもしない卒業式でした。

校長です。彼は卒業後、住み込みで働きました。
校長です。今では3人のお父さんです。
校長です。幸せにやっていると聞いています。

校長です・・・、校長です。

三浦大輔  ハマの風、背に受けて25年、感動をありがとう!

画像1 画像1
三浦大輔投手、別名「ハマの番長」。横浜DeNAベイスターズに所属するプロ野球選手です。高田商業高校時、惜しくもに春・夏とも天理高校に敗れ甲子園出場は叶わなかったのです。

1991年のドラフト会議において、横浜大洋ホエールズから6位で指名され、入団。その後、順調に勝ち星を稼いでいき、チームの信頼も増します。

1998年から背番号を「18」に変更し、この年は自己最多となる12勝を挙げ、チームのリーグ優勝、日本一に大きく貢献しました。

2008年オフにFA宣言したのです。これにはすぐ阪神タイガースが獲得に動きました。それも横浜を上回る条件を出してきたのです。しかし三浦投手、横浜球団やファンを裏切れないと残留を決心したのです。この頃から、「ハマの三浦」、「男、三浦」、「ハマの番長」とファンの心をつかんでいったんです。

そんな彼もプロに入り25年が過ぎました。年齢との戦いが続きました。調子上がらず2軍での調整となり、9月16日の対阪神戦(甲子園)に、先発投手として今シーズン2度目の一軍マウンドとなったのです。これが味方打線が打ってくれず敗戦投手に。三浦投手が投げると何故か味方が打てない、きっとエース対決を余儀なくされていたんだと思います

この日、三浦投手は引退を決意し、チームが19日に史上初のクライマックスシリーズ進出を決めたことを受けて、翌20日に、このシーズン限りで引退することを表明したのです。引退を決断した理由は「勝てなくなった時が引退するとき」ときっぱり話してみえました。

チーム内外に多くの友達をもち、人の気持ちを考え、大切にできる三浦投手、横浜ファンだけでなく多くのファンが淋しさをもって今回を見守っていると思います。横浜の監督として戻ってくる日を楽しみにしています。なんといっても生粋(きっすい)のハマ選手。ファンが期待しないはずがありません。

輝きの1ページ 〜仲間の頑張り〜 (1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1学年で、体育大会の輝かしい頑張りの表彰が行われました!(^^)
各クラスと個人種目の表彰でした!

たくさんの仲間が表彰されていました!
仲間の頑張りに、暖かい拍手をおくれる1年生です♪
おめでとう!!

最後に、体育大会で1人で600mを走り、
3位になった新美先生にも表彰状が授与されました(^^)/

今朝の登校の様子

 小雨の中の登校となりました。来週より試験週間に入ります。ここのところ雨で肌寒い朝もあります。かぜには注意をして、試験週間を乗り切りましょう。
 小雨の中、笑顔に協力してくれた生徒のみなさん「ありがとう」。
画像1 画像1

今朝の部活動の様子

 今日は、朝練が休みの部も多かったようです。また、雨天のため校舎内で筋トレやストレッチをする部もありました。剣道部、ソフト部、明日が大会です。まずは、入賞できることを信じています。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます。  9月23日(金)

 今日の花(ヒガンバナ(白))
画像1 画像1

練習試合in藍川中(女子バレー部)

画像1 画像1
今日は午前中に岐阜県岐阜市立藍川中学校にお邪魔して、練習試合をさせていただきました。 

藍川中も6人とギリギリの人数しかおらず、普段の練習が単調になってしまうため、試合の前に合同でレシーブ練習をしました。コーチの方の玉出しで、いつもよりテンポよく行え、厳しいボールを上げる練習ができました。

藍川中の先生から、「4人でも声が大きくていいですね」とお褒めの言葉をいただきました。しかし、プレー中の声はまだまだ出せていません。プレーに必要な声をもっとかけ合い、ボールを絶対に落とさない、絶対につなぐんだという気持ちを出せるようになりましょう!

本日の水泳部☆

画像1 画像1
今日は朝からあいにくの雨。からだを温めるために、室内トレーニングから始めました。
校舎内で体幹トレーニングとランニングをしてから、プールへ。
雨で気温も水温も低くなっていたので、距離は少な目で短期集中で練習をしました。
練習が全て終わったあとの温水シャワー、いつもよりも温かく感じたようですね♪

体育大会 写真集 13

  全校女子 ポン文字エール

校長です。この体育大会写真集は教務主任の佐野先生が自分で撮られた写真を整理して、種目ごとに載せてみえるコーナーです。大変な労力を使ってみえます。思えば、すでにこのコーナーを計画して当日、シャッターを切りまくってみえたんですね。すげ〜!

よく体育大会は選手決め、練習から体育大会と言われます。本校の場合、さらに後、終わっても振り返りまでみんなでできるこのコーナーまで体育大会で、すごく大切と思います。佐野先生に感謝です。突然、入り込んで申し訳なかっとです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会 写真集 12

  男子学級リレー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会 写真集 11

  女子学級リレー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験に向けて 〜分野別活動2回目〜 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の総合学習の時間では、それぞれ体験をさせていただく事業所の仕事についてイメージを膨らませ、インタビューすることを考える、という内容で行いました。
仲間と相談しながら、質問内容を考えました。

話し合いを見ていて、だんだん具体的なイメージが湧いてくることによって、不安もありながらも、とても楽しみに思っている様子が伝わってきました。
働く方々の現場を見て、生の声が聞けるとても貴重な機会です。あと1ヶ月あまり、十分に準備して、充実した体験学習にしましょう!

泣き虫主任&わたあめゆういちの宮中思い出アルバム(体育大会振り返り編NO4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日ラストは長距離編!!

駅伝練習で鍛えた成果を発揮してくれました☆

また、長距離が苦手な選手の最後まで諦めない走りに拍手が自然と・・・

温かい雰囲気でしたね♪

次回は、9/24、25!

同時にだつりにも一人一人の写真を掲載予定です!

乞うご期待★

泣き虫主任&わたあめゆういちの宮中思い出アルバム(体育大会振り返り編NO3)

画像1 画像1
画像2 画像2
続いて200m走!!

最後まで諦めない姿、光っていましたよ!!

泣き虫主任&わたあめゆういちの宮中思い出日記(体育大会振り返り編NO2)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日からドドーンと大紹介!!

まずは100m走!!

みんな全力疾走です!!

部長会を行いました

画像1 画像1
昨日、全部活動の部長を集めて、部長会を行いました。
部活動は、「宮中5本柱」の1つとして位置づけられ、本校として力を入れています。
秋の大会を前に、各部がよりよい部になり、本校全体を支え、発展させていく力になるために、重要な5条件を確認しました。全員真剣な表情で先生の話を聞きました。

各部長が現状をふり返ったところ、まだ十分には行えていないようでした。
まずは各部があいさつと活動場所の整頓から実践していき、学校全体をよりよくしていけるよう、がんばりましょう!
部長の皆さん、頼みましたよ!

先輩、後輩!

画像1 画像1
.

校長です・・・、校長です 806 【刑事と漫才師の間を取って教師に】

画像1 画像1
校長です。小学校の時、3億円事件があったんです。
校長です。毎日、テレビで放送されていました。
校長です。刑事さん達がカッコ良く映っていました。
校長です。『刑事になりたい』そう思いました。

校長です。中学時代、人を笑わせることに目覚めました。
校長です。自分の言葉で人が笑顔になるのです。
校長です。そしてなにより自分も楽しいのです。
校長です。『漫才師になりたい』そう思いました。

校長です。高校1年の時でした。
校長です。夏休みの課題テストがあったんです。
校長です。その結果が出てびっくりです。
校長です。何も勉強してなかったのです。
校長です。課題テストと言えども悲惨でした。
校長です。高校は恐ろしいところです。
校長です。奈落の底にたたき落とされた気がしました。

校長です。ラグビー部の顧問の先生に相談しました。
校長です。顧問の先生、パンチパーマの体育の先生でした。
校長です。笑って話してくれました。
校長です。「体育の先生になればいい」
校長です。「お前、体育好きだろ?」
校長です。「それで飯食っていけるなんて最高だぞ」と。
校長です。『体育の先生になるんだ』そう思いました。
校長です。おいらの人生が決まった日でした。

校長です。今でも人に言うのです。
校長です。「刑事と漫才師の間を取って教師になりました」と。
校長です。たいていこれで、みなさん笑ってくれます。
校長です。教師は刑事のような力強さ、正義感、必要です。
校長です。教師は人を笑わすような特技が必要です。
校長です。まんざら冗談でもないのです。
校長です。あの先生に出会わなかったなら今の自分はいません。
校長です。学生諸君、人との出逢いの大切さ知るのはこれからです。

校長です・・・、校長です。

「人の半分は女である!」高校時代、友達が教えてくれた名言

画像1 画像1
その会話は高校2年の昼放課の時のことでした。

友達が元気ない顔をしており、思い切って聞いてみました。
「何かあった?」その声に友達は話してくれました。

好きな女の子がいたそうです。名前も教えてくれました。クラスではあまり目立つ方ではありませんが、目がパチリとした真面目な女生徒でした。部活は文活系で、あまり男の子と話す子でもなかったです。大人しい彼にはなんとなく彼女に惹(ひ)かれるのはわかりました。

手紙を出して告白したのですが、友達としてこれからもよろしくと書いてあったそうです。うまい断り方です。傷つかないように言ってくれるのは嬉しいのですが、男にとってはこのケースは白と黒しかなく、これは黒であることぐらいすぐわかります。
「女の子は彼女一人ではないから」と友達を励ましました。

友達は「うん・・・」と元気なく答えました。そしてその次に彼から出てくる言葉に驚かされました。

「もう、あきらめ、次の女の子に手紙出した」

女性との別れ話で女性を傷つけてしまったり、自分で命を絶ってしまったりする若者の事件が後を絶ちません。若い頃に失恋経験ぐらいしておいてください。そして、自分自身で立ち直る方法を身につけておいてください。失恋は勲章(くんしょう)です。(俺なんか胸にだけでなく背中まで勲章だらけだぜ:杉チャン風に)

今は友達はかわいい奥さんとお子さん2人の幸せの生活をおくっています。(お見合いで知り合った・・・)そうそう、その友達の名言を紹介して終わります。

「人の半分は女である」

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/27 生徒議会
10/3 中間テスト
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399