令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

今日の給食 (3/17)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は「ご飯、八丁味噌の豚汁、アカシャエビとサツマイモの甘辛がらめ、江南小松菜のおひたし、牛乳」(582kcal)です。

毎月19日は「食育の日」。愛知県産の食材を用いたメニューとなります。
今月は、19日が日曜日のため、今日が「食育の日メニュー」となっています。

三河湾で多く獲れる「アカシャエビ」、岡崎の名産の「八丁味噌」、そして江南市産の「小松菜」と、愛知県をしっかり堪能できるメニューでした。

ひょっとして、卒業した6年生が、給食のことが気になって、ホームページでチェックしているかもしれませんね(笑)。

今日もおいしくいただきました!

おいしかったですよ!

画像1 画像1
今日は、5年生の両クラスが、5年生最後の「お楽しみ調理実習」を実施。
完成したものを、校長室にもってきてくれました。

できあがったのは、「五平餅」と「カナッペ」。
タレの甘辛さと、餅米のおいしさが相性バッチリの五平餅と、
甘くてフルーティーなカナッペは、これまたおいしいものでした。

どちらも、5年生自身が「おいしい!」と言いながらいただいたのでは?

とてもおいしかったですよ!ごちそうさまでした! (^o^)b

卒業を改めて実感

画像1 画像1
下靴も、バレーシューズもなくなった6年生の下駄箱。

改めて、卒業したことを実感させられます。

6年生の卒業後は…

画像1 画像1
通学班の班長・副班長が、6年生からバトンタッチされて約1週間。
これまで、新班長・新副班長を温かく見守ってくれていた6年生がいなくなって、初めての登校となりました。

江森・山尻方面の、少しこぢんまりとしたであろう、6年生がいなくなった通学班の登校の様子を見に行くと、そんなことを感じさせない、元気なあいさつと、整然とした登校の様子を見ることができました。

横断歩道を渡り終えた後に、きちんと一礼をすると、それに応えるように、ドライバーの方も頭を下げていただけた方がみえました。ありがたいことです。

3月17日(金)

画像1 画像1
おはようございます。

今日もよく晴れた朝です。ちょっと冷え込んでいますが、日中は日差しもたっぷりで暖かくなりそうです。

昨日は素晴らしい卒業式を挙行し、6年生の皆さんを送り出すことができました。来賓の方からも「心が洗われるような式だった」とのお褒めの言葉をいただき、実にうれしく思いました。

在校生の皆さんも、3学期の残り登校日は今日を入れて5日。本当に最後の仕上げの時期に入りますね。次の学年に向けて、いい準備をしましょう。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日3月17日は「漫画週刊誌の日」です。1959(昭和34)年のこの日、日本初の少年向け週刊誌「少年マガジン」と「少年サンデー」が創刊されました。

平成28年度卒業式 40

画像1 画像1
そして、静かになった校舎。 

   「ありがとう先生」「ありがとうみんな」

        さっきまでのやりとりが、今なお、残るかのよう。

平成28年度卒業式 39

画像1 画像1
   やっぱり、みんなに伝えたいメッセージは「ありがとう」。 

平成28年度卒業式 38

画像1 画像1
最後の学級新聞。 
    そこには、みんなへの感謝と、先生への感謝の言葉があふれる。

平成28年度卒業式 37

画像1 画像1
立つ鳥後を濁さず。 
  最後まで、ABCを大切にする姿勢は「さすが」のひとことに尽きる。

平成28年度卒業式 36

画像1 画像1
   たくさんの思い出を作った教室。あの日の声が聞こえてきそう。 

平成28年度卒業式 35

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    「おめでとう」の声をかけていただき、笑みがこぼれる。

平成28年度卒業式 34

画像1 画像1
「卒業生 歓送」

      柔らかで温かい陽射しの中、校庭の歩を進める。

平成28年度卒業式 33

画像1 画像1
   さあ、涙を拭いて。笑顔で「ありがとう、そして、さようなら」。 

平成28年度卒業式 32

画像1 画像1
 「ありがとう、みんな」「みんなのことは忘れないよ」 
               教室で聴く、最後のメッセージ。

平成28年度卒業式 31

画像1 画像1
式後の教室。
 
メッセージを書くときも、先生が来るまでの時間も、
                先生の話を聴くときも、あふれる涙。

平成28年度卒業式 30

画像1 画像1
   最後の児童を送り出す。   「みんな、いい式だったよ」 

平成28年度卒業式 29

画像1 画像1
「卒業生退場」 

涙を流しながら、笑顔を浮かべながら…。
これまでの日と今日の日に感謝しながら、会場を後にする。

平成28年度卒業式 28

画像1 画像1
 
 
   
 
思わず頬を伝う涙…。

たくさんの思いがあふれ出る。

平成28年度卒業式 27

画像1 画像1
「校歌斉唱」
 
卒業生にとって、最後になる、古知野北小学校の校歌斉唱。
「学びの庭に…」の歌い出しで、四季の古北小を歌い上げる印象的な歌詞に、自然と気持ちがこもる。

平成28年度卒業式 26

画像1 画像1
つなげられていく、たくさんのお世話になった方々へお礼のメッセージ。
そして、「別れの言葉」もフィナーレへ。
  
合唱「はばたこう明日へ」

  「翼ひろげとんでゆくんだ つらいこと吹き飛ばし 生きていこう」


★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

古北だより「輝け笑顔」

お知らせ

全校

献立表

生涯学習課より

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924