最新更新日:2024/06/14
本日:count up42
昨日:155
総数:1269780
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

給食の様子です。

 久しぶりに、1年生の給食準備・会食の様子を写真に撮ってきました。みんな大盛りに?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
【メニュー】

 ごはん ぎゅうにゅう さんまのかばやき

 ほうれんそうのおひたし まつたけふのすましじる

続・校務主任のてくてく日記118〜2時間目の学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 台風一過?の晴れとなりましたが、強風が吹き荒れ、落ち葉が舞っています。そんな中でも、児童は、さまざまな学習に取り組んでいます。
 1年生は、ステージを使っての練習を進めています。たくさんの人数で動くところなどの確認をしました。
 3年生は、学習発表会で使う掲示物を作成していました。みんなの手によって作られています。

今日の詩

 秋の雲は特に表情が豊かで、さまざまな姿を刻々と変化させると思います。
 中でもゆっくりと流れる雲が一番好きです。
画像1 画像1

今日は何の日

画像1 画像1
 

花言葉と励まし言葉

画像1 画像1
 あなたにとって素敵な1日になりますように。

ふじっ子振り返りシリーズ278〜10月26日・27日の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 26日(木)は、授業参観を行いました。全学級道徳での公開となりました。たくさんの保護者の方に見ていただきました。ありがとうございました。来年度より「特別の教科 道徳」が本格的に実施されます。本校では、このような機会を通して、子どもたちが自ら考え、価値判断をする授業を研究しています。
 27日(金)は、久しぶりに快晴となり、運動場での体育を行ったり、家庭科の洗濯の学習を行ったりしました。今週も雨の降る週末となりました。体調に留意し、元気に登校してください。

今日は何の日

画像1 画像1
 

花言葉と励まし言葉

画像1 画像1
 あなたにとって素敵な1日になりますように。

今朝のスポ少

 8時15分、準備完了。さあ。練習開始。がんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふじっ子振り返りシリーズ277〜10月23日・24日・25日の活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 23日(月)は、台風接近による暴風警報発令により、午後から1時間の授業となりました。家で昼食をとってから午後1時開始ということで、職員が登下校の引率をして、安全確保に努めました。保護者の皆様にも急な変更等でのご配慮ありがとうございました。
 24日(火)は、月曜日に行う予定だった朝礼と表彰伝達を行いました。陸上運動記録会の入賞者やスポ少での入賞者を全員で賞賛しました。
 25日(水)は、2年生がいもほりに出かけました。雨が上がってすぐでしたので、どろんこになりながら、重たいさつまいもの感触にびっくりしていました。

今日は何の日

画像1 画像1
 

花言葉と励まし言葉

画像1 画像1
 あなたにとって素敵な1日になりますように。

続・校務主任のてくてく日記117〜4時間目と給食後の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4時間目に回ってみると、6年生家庭科で、靴下の洗濯を行っていました。もちろん手洗いです。洗濯機に頼りがちになっていますが、汚れがひどいときには、手洗いもすることになります。ぜひ家庭でも実践してほしいと思います。

今日の給食

画像1 画像1
【メニュー】

 ごはん ぎゅうにゅう やさいいっパイドライカレー

 やきフランクフルト キャベツのツナあえ

募金の結果

画像1 画像1
 合計  10,260円でした。
     ご協力ありがとうございました。

1時間目開始直前

 1時間目が始まる直前の学級の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤い羽根共同募金

 今日もたくさんの子が協力してくれました。ありがとうございました。委員会の子もご苦労様でしたね。
画像1 画像1

今朝の登校の様子です。

 今日は金曜日、明日はお休み、ゆっくりできますね。ただ、週末になると天気が悪く、すっきりしません。上手に時間をつかってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の詩

 茅の群集地に一人でポツンといると、どんな気持ちになるのでしょうか?
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/10 あいさつの日
11/13 市美展搬出
11/14 リサイクル活動
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742