宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

泣き虫主任リターンズ!!(NO135)

画像1 画像1
君たちの笑顔が大好きだ!!BY主任

泣き虫主任リターンズ!!(NO134)

画像1 画像1
画像2 画像2
3−3の学級閉鎖の関係で延期していたラスト学年委員会を行いました☆

学年長松田さん、副学年長山本くん、学年書記岡地さん、後期お疲れ様でした!

素敵なまとめの一言でしたよ♪

そして後期学年委員会のメンバーのみなさん、笑顔が素敵なメンバーばかりで、学年委員会の時間が楽しみでした☆

笑顔だけでなく、仕事っぷりもテキパキとしていて頼もしかったです!

残り12日間、、、まだまだ頼りにしていますね、、、

合唱練習(3年生)

画像1 画像1
今日の昼放課から、クラスごとでなく学年のパート練習が始まりました。休んでいた3組のみんなも今日から復帰です。きっと、歌いたくてうずうずしていたことでしょう。みんなで揃って歌うのは、久しぶりですね。先生たちも、元気になったみんなの歌声を聴いて、本当に嬉しかったです。

輝きの1ページ 〜図形と掃除〜(2年生)

 テスト前復習で、図形の問題を扱いました。

 久しぶりの図形でしたが、今回は、計算ミスが少なかったように感じました^^
 
 いろいろな図形問題を通して、基礎知識の確認ができました♪

 素晴らしい集中力でした!


 掃除は、体育館周りや体育館フロアをきれいにしてくれていました^^

 卒業式シーズン、宮中生みんなが使うところなので、ありがたいです♪

 ありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2

公立入試に向けて〜面接練習パート2〜(3年生)

画像1 画像1
今日の1時間目に、2回目の公立校面接練習を行いました。先回の指導や助言を受け、何度も練習してきた人たちは、大きな声で堂々と質問に答えていました。まだ少し自信がない人は、先生や友人、家族の方にお願いして(相手がいない場合は、鏡に向かって)何度も繰り返し練習をして、自信をつけて下さいね。応援しています。

輝きの1ページ 〜送る心〜(2年生)

 卒業生を送る会のクラス練習が行われました^^

 歌を歌ったり、・・・。(ここからはまだ秘密ですが^−^)

 実行委員の人たちと、クラスのみんなで協力して、準備を進めることができました!

 3年生への感謝の思い、練習の中で、頑張る姿にたくさん表れていました!!

 素敵な心をありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校の様子

 寒さも一段落し、日差しも温かく、今日は春を感じる朝となりました。
 試験週間に入り、2年生1年生は少しのんびりと登校をして来れて、ゆとりがある感じですが、実際は試験を間近に控え少しは焦ってほしいとも思います。
 3年生、日一日と卒業が迫って来ました。一瞬の表情にもいろいろな思いがこみ上げます。あと2週間を有意義に過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます。2月16日(金)

今日の花(パフィオペディルム)
画像1 画像1

表彰伝達

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒討論会後、表彰伝達を行いました。以下のみなさんが表彰されました。

第65回尾張駅伝競争大会
 中学男子の部
  優 勝 宮田中A(久保田・大口・石坂・伊藤・藤井)
  第6位 宮田中B(浅岡・中嶋・山森・足立・栗本)
  区間賞 第2区:大口日向  第4区:伊藤鼓
 女子の部
  準優勝(森・平手・岡地・坪内・貝吹)
  区間賞 第5区:貝吹明香

第47回江南市民長距離競走大会
 女子中学2年の部 第4位 滝菜々華
 女子中学1年の部 第5位 貝吹明香

第52回 江南市民駅伝競走大会
 中学男子の部
  第2位:宮田中陸上部A(久保田・大口・中嶋・宮内・藤井・浅岡)
  第4位:宮田中駅伝部Z(渡辺・齋藤・加藤・水谷・伊藤・滝)
  第5位:宮田中水泳部A(朝日・兼武・小澤・纐纈・山森・栗本)
  区間賞 第4区:宮内奏汰  第5区:伊藤鼓
 女子の部
  第3位:宮田中駅伝部A(森・岡地・坪内・田靡・滝・平手)
  第6位:宮田中女子バスケ部A(荒川・大森・市川・今井・古田・岡地)
 一般の部
  第3位:宮田中教員連合「進漸狒」(新美・東猴・塚本・酒井・堀口)

平成29年度愛知県アンサンブルコンテスト県大会
 銀賞:トランペット四重奏

第30回中部日本個人・重奏コンテスト西尾張地区大会
 金賞:トランペット二重奏
 銀賞:打楽器四重奏
 銀賞:フルート独奏 山川菜穂
 銀賞:ホルン独奏  森萌花
 銅賞:アルトサキソフォーン独奏 坂根璃胡

第64回江南市民スポーツ祭卓球大会
 中学女子の部 第3位:宮田中A

バレーボールチャレンジリーグ 第3位:女子バレーボール部

平成29年度顕彰児童生徒 古山瑠伽

平成29年度学校給食応募献立
 入賞:長谷部陽映
 アイデア賞:有園清香・足立姫蘭・纐纈涼那・岡地凜香

生徒討論会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の午後、生徒会主催の全校生徒での生徒討論会を行いました。

今年のテーマは、「学習」についてです。事前のアンケートや学級討論会での話し合いをもとに、一人ひ一人が学習にどのように向き合い、宮中の学びを高めていくかについて、全校で意見を出し合いました。

「なぜ、学ぶのか?」にはじまり、「苦手教科への取り組み方」「日常の授業を高めるためにどうしたらよいか」などを議題として話し合いました。

勉強が嫌いな理由など、正直な意見が出る中、苦手教科の学習への取り組み方や宮中学びスタイルを高める手立てなど、建設的な意見が多く出されました。

また、発表者を見て真剣に話を聴くことがしっかりできていて、全校生徒が「学ぶこと」について考え、意識を高める貴重な機会となりました。

生徒会の役員、コーディネーターや書記を務めてくれたみなさん、そして、積極的にたくさんの意見を発表してくれた生徒のみなさん、ありがとう。

2年生 音楽 和楽器の体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の箏の実習に引き続き、音楽の授業での和楽器の体験です。まず、1月は歌舞伎に使われる楽器の学習として三味線の弾き方を学びました。ばちの持ち方や勘所(左手のポジション)に戸惑いつつも、和気藹々とした雰囲気の中、教えあいながら実習しました。

 2月は大正琴を体験しました。三味線の「サワリ」や箏の楽譜との共通点にも注目しました。指使いは小学校で習った鍵盤ハーモニカを応用し、楽しく「きらきら星」や「虫のこえ」などを弾きました。中には合唱曲や自分の好きな曲を探り弾きする人もいました。

 三味線は「難しい!」という言葉も聞かれましたが、大正琴は「これ、面白い!!」という感想が多く、中には「どこで買えるの?」という声もありました。まとめの演奏が終わると自然と拍手が生まれるなど、みんなで音を楽しんだ1時間となりました。

生徒討論会【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の5・6限は生徒討論会が行われました。

全校生徒が「学習」について考えを巡らせました。

「勉強が嫌いな理由は」「なぜ勉強をするのか」「苦手な教科にどのように立ち向かっているのか」

1年生は初めての生徒討論会、雰囲気に飲まれて発言ができないのでは、と心配しましたが、取り越し苦労でした。

最初の質問から、発表のためのクラスのプラカードが上がり、積極的に発言していました。

自分の意見をしっかりもち、発表することはとても大切なことです。堂々と発言している姿、頼もしく感じました。

1年生でも全校の場で発表できるのは、宮中の聞く雰囲気がとても温かいからでしょう。

毎回の発言後に拍手が起きていたのが印象的でした。どんな意見でもしっかり聴き、受け止める。学びスタイルが根付いている証拠ですね。

生徒討論会(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の5,6時間目は全校で生徒討論会が行われました。「宮田中創立70周年 宮中生の可能性をひろげる学習の取り組み方」というテーマで、生徒会執行部が中心になり、討論を進めていきました。3年生は中村君、岡地さん、松田さんの3人がコーディネーターとして、進行役を務めてくれました。
討論では、学習の意味や理由、効果的な学習方法、宮中生全員で心掛けていきたい学習態度等、3年生ならではの説得力のある意見を発表してくれました。さすがは3年生ですね。みんながこれまでに築いてきた宮中の伝統は1,2年生に確実に受け継がれていきますね。

道徳の授業【1年生】

画像1 画像1
5組で、三輪先生を講師に迎えて、阪神淡路大震災を題材に、道徳の授業を行いました。

今回のテーマは「人間愛」

母親の強い思いが周りの人の心を動かし、赤ちゃんを救うというお話しでした。

三輪先生から「人を救ったのは人の心」という言葉を聞き、考えさせられるものがありました。

今回の授業を受けて、それぞれ感じたものがあったことと思います。

いざというとき、人を救える心をもつ人に育っていてほしいと思います。


合唱練習(3年生)

画像1 画像1
卒業まであと2週間ほどになりました。公立校の受検や卒業準備に向けて目まぐるしい日々ですが、この掛け替えのない時間、ゆったりと落ち着いた空間を大事にしたいですね。パート練習では、担任の先生方の熱い想いも、ひしひしと伝わってきます。みんなで、想いを一つに頑張りましょう!

泣き虫主任リターンズ!!(NO133)

画像1 画像1
画像2 画像2
保健室掃除担当の3−3は現在学級閉鎖中・・・

助っ人として送り込んだ、階段掃除担当の3−1の精鋭部隊。。。

中野くん、阪根くん、伊東くん!

山崎先生と尾関先生から大絶賛を受けました☆

黙々と掃除する姿は素晴らしい!の一言に尽きます。

無事に3日間、代わりを務めることができました♪

PS:だつり掃除の桑原くん、マドムくん、鈴村くん(写真なくてごめん!)も素晴らしい動きでしたね☆

輝きの1ページ 〜ひたむきに〜(2年生)


 頑張れるその陰には、準備をしてくれている人がいるのですね^^

 学年末テスト対策プリントを作ってくれている人たちがいます。

 各教科、テスト範囲をきっちり確認し、問題を書き、丁寧に解説を書いてくれています^−^

 イラストが入っていたり、ポイントが書いてあったり、とても丁寧です。

 本当にありがとう!

 みんながひたむきに頑張れる陰には、そういった人たちの心があるのですね♪

 さあ、午後からは、生徒討論会です!

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校の様子

 今朝は、冷え込みも緩みました。少しずつ春の気配を感じます。3年生は登校日が、あと14日なりました。やはりわかっていても寂しい限りです。今日は、3年生のみなさんに少し多めに「朝の笑顔」に協力してもらいました。
 ふと気が付くと、どの子も3年間で大人びた顔に変わっているのを改めて感じる今日この頃です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます。2月15日(木)

今日の花(アセビ)
画像1 画像1

輝きの1ページ 〜届ける想いを歌に〜(2年生)

その後の6限では、生徒会の人たちと、ピアニストの人たちが送る会の合唱曲の成功のために力を貸してくれました(^-^)
良かったところを伝えたり、部分練習を取り入れたり、先生に指導を頂いたりと、初めてのリードの緊張の中でしたが、見事に走り切ってくれました!

1年生の精一杯な合唱と、その後輩を堂々とした歌声で背中を押してくれた2年生が共に作り上げた素晴らしい時間となりました。

終わった後、何人もの人たちが、片付けを進んで手伝ってくれてとても嬉しかったです!
ありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/16 1・2年教育相談
2/19 1・2年教育相談 PTA常任委員会
2/20 1・2年学年末テスト 3年卒業奉仕活動
2/21 1・2年学年末テスト 公立推薦出願
2/22 1・2年学年末テスト 避難訓練 公立一般出願
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399