最新更新日:2024/05/31
本日:count up95
昨日:284
総数:1169410
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

そろばん1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は各クラスでそろばんの授業がありました。最初は,はじめてのそろばんに戸惑いながらも,講師の先生方の説明を聴く中で,だんだんコツをつかんできました。終わる頃には,「もっとやりたい!」という声がたくさん聞こえました。
 週明けもそろばんの授業があります。次回も楽しんで取り組めそうです!

今日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日のメニューは以下の通りです。

 「ちらしずしのぐ、ざわらのてりやき、はまぐりのうしおじる、いがまんじゅう、ごはん、ぎゅうにゅう」

 サワラ(鰆)は、スズキ目・サバ科に属する魚です。成長するに従ってサゴシ、ナギ、サワラ(60cm以上)と呼び名が変わる出世魚でもあります。体長が細長く「狭い腹」から「狭腹(サワラ)」と呼ばれるようになったと言われています。サワラにはDHAやEPAが多く含まれています。これらには血栓の予防やガンの抑制効果などのはたらきがあると言われています。さらにビタミンDやビタミンB12も豊富に含まれています。

3月2日(金)

画像1 画像1
おはようございます。

 風はありますが、朝の冷え込みがずいぶん和らいできた気がします。この先も、わりあい高めの日が多くなりそうで、3月らしい気候となりそうです。

 「3月」という言葉は、学校では特に重みを持ちます。言ってみれば「集大成の時」と言うイメージです。先生方も、子どもたちも、「この時期に何かをやって締めくくろう」「できたこと、成長したことを確認しよう」「一年の足跡を確かめよう」といった思いを抱いて日々を過ごしています。今の振り返りが4月のよいスタートにつながればと思います。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日3月2日は「ミニチュアの日」です。「ミ(3)ニ(2)」の語呂合わせからきています。「小さいもの、ミニチュアを愛そう」というのがその趣旨です。


6年生を送る会 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月1日(木)、6年生を送る会を行いました。
今までの練習の成果を生かして、みんな全力で取り組みました。
学年全員の歌の贈り物も6年生は喜んでくれたようです。
練習中も、6年生に「心をこめて・感謝をこめて」を大切に取り組みました。
その気持ちが伝わったのなら、本当にうれしいです。

6年生を送る会♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は6年生を送る会本番!3年生はこれまでの感謝の気持ちを運動会で踊った「ももこちゃん音頭」の替え歌にのせて見事に伝えきりました。また,その姿をしっかりと受け止めてくれた6年生の姿勢にも感謝の気持ちが膨らみました。
 残り少ない6年生との宮田小学校での時間を,ぜひ大切にしてほしいと思います。

今日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日のメニューは以下の通りです。

 「にこみハンバーグ、まめまめサラダ、マカロニスープ、クロスロールパン、ぎゅうにゅう」

 マカロニはイタリア発祥のパスタの一種です。明治時代に日本に伝わり、やがて国内生産も始まりました。日本の食生活にもすっかり定着しており、マカロニサラダやマカロニグラタンがポピュラーな料理です。

3月1日(木)

画像1 画像1
おはようございます。

 朝方までかなり雨脚の強まり、雷が鳴る時間帯もありました。今は晴れ間がのぞいています。日中は気温も高めで、春を感じることができそうです。

 3月を迎えました。締めくくりの月ですね。本日は、6年生を送る会があります。1〜5年生それぞれに6年生への感謝の思いを一生懸命表現してくれることと思います。長く想い出に残る会になればと思います。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日3月1日は「ビキニ・デー」です。1954(昭和29)年のこの日、太平洋ビキニ環礁で、マグロ漁船第五福竜丸の乗組員全員が米の水爆実験により被爆しました。広島、長崎に続き3度目の被爆でした。それ以来、この日をビキニ・デーと呼び反核集会などが行われています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 委員会最終
3/6 委員会最終 宮中卒業式
3/8 あいさつの日
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342