最新更新日:2024/06/02
本日:count up16
昨日:473
総数:5185493
宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

本日の水泳部☆ 尾北支所中学校総合体育大会 水泳大会

画像1 画像1
 今日は滝中学校さんにて、夏の大会が行われています。
快晴の水泳日和の空の下、選手、応援ともに全力でがんばっています。

おはようございます。7月14日(土)

今日の花(ヒマワリ)
画像1 画像1

14日(土)の部活動予定

○陸上
 12:00〜 一宮競技場練習
 於:一宮陸上競技場

○バスケ男子
 12:50〜 管内大会一回戦 対 布袋中
 於:扶桑中

○バスケ女子
 12:50〜 管内大会一回戦 対 布袋中 
 於:扶桑町総合体育館

○テニス
 8:30〜 管内大会 個人戦
 於:山の田公園テニス場

○卓球男子
 12:00〜16:00 校内練習

○卓球女子
 8:30〜12:00 校内練習

○野球
 11:00〜 管内大会一回戦 対 扶桑中
 於:大口中

○ソフト
 9:00〜 管内大会一回戦 対 犬東中
 於:扶桑北部グランド

○サッカー
 9:00〜 管内大会一回戦 対 扶桑中
 於:犬南中

○水泳
 6:20〜17:00 管内大会
 於:滝中

○剣道
 7:30〜12:00 校内練習

○吹奏楽
 8:30〜12:00 校内練習

※気温がとても高くなり、熱中症・食中毒が心配されます。大会では選手のみならず応援の生徒もこまめに水分補給をし、予防に努めましょう。お弁当は保冷バックなどに入れ、日陰などの涼しいところに置くなどして対応しましょう。

尾北支所大会の予定

明日から、部活動の夏の管内大会(尾北支所大会)が始まります。
明日・明後日の大会の予定をお知らせします。

◆14日(土)
 ・水泳 (滝学園プール8:30)
 ・野球 対扶桑中(大口中11:00)
 ・ソフト 対犬東中 (扶桑北部グランド9:00)
 ・サッカー 対扶桑中(犬南中10:00)
 ・テニス 個人戦 (山の田公園テニス場8:45)
 ・バスケ男子 対布袋中 (扶桑中12:50)
 ・バスケ女子 対布袋中 (扶桑町総合体育館12:50)

◆15日(日)
 ・野球 2回戦(大口中9:00)
 ・サッカー 2回戦(犬東中9:30)
  ※いずれも14日に勝ち残った場合

※残りの部活動は、21日以降に行われます。

☆猛暑の中での大会となります。お子さまが万全の体調で大会に臨むことができるよう、各ご家庭で健康管理等のご支援をお願いいたします。大会当日の朝、体調が悪い場合は、無理して参加せず家庭で休養させてください。なお、大会日程・会場等は、天候等により順延や変更になる場合があります。詳しくは、各部の予定表や連絡で確認してください。また、応援につきましては、駐車場が限られていますので、できるだけ公共交通機関をご利用いただくか、乗り合わせでお願いいたします。

学活☆2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 学級の振り返りに続き、日高先生から学習について、塚本先生から生活について、堀口先生から部活動についてのお話がありました。

 来年の今頃は、受験生ですね。1学期の期末テストの結果はどうだったでしょうか。
この夏休みに、着々と自分の力を身につけ来年に備えるのか、ボーッとしたまま夏を終えるのか、、、、

この夏休みが、皆さんにとって成長につながることを願っています。

学活☆2年生

 学活は体育館にて学年集会を行いました。
この会では、各クラスの1学期の振り返り、夏休みについての過ごし方について、担当の先生方からお話がありました。

 学級の振り返りでは、三役を中心に発表をしていきました。
どのクラスも、取り組みに対する反省が具体的で、2学期に向けてつなげていこうとする気持ちが伝わってきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Can☆Do賞【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 1学期のまとめとして、学年の仲間のいいところみつけを行いました。みんな1学期を振り返りながら、仲間のいいところを真剣に書く姿が見られました。
仲間からどんなメッセージが貰えるか楽しみですね☆
今後も仲間のいいところをどんどん発見していきましょう!

夏済み課題【1年生】

画像1 画像1
 夏休み課題を配りました。課題の内容を確認したり、名前を書いたりしていました。中学校での初めての夏休み課題です。計画的に進めていき、自分の力を伸ばしていきましょう☆

輝きの1ページ 〜 最後の5日間〜(3年生)

 昨日、三役会では、みんなで1学期最後の5日間を素敵な時間にするための取り組みを行いました^−^

 2つの項目をみんなでがんばろうという取り組みです。

 終業式の日、互いに1学期お疲れ様でした♪
と笑顔で言い合えますように^−^q
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科コンクール【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、社会科コンクールを行いました。内容は、世界の國名50問でした。勉強してきた成果は発揮できましたか。結果が楽しみですね☆

今朝の登校の様子

 朝から、照りつける日差しの中、部活動をがんばっています。明日は、最後の管内大会です。全力を出し切ってください。暑さに負けるな!
勝利を信じ! 
チームを信じ!
そして、これまで自分がしてきた努力を信じましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の登校の様子

 朝から、焼かれるような日差しです。今日は体温越えの1日になりそうです。
 熱中症にだけは、注意をさせたいとおもいます。
 今朝の笑顔に協力してくれたみなさん「ありがとう」
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます。7月13日(金)

今日の花(ペチュニア)
画像1 画像1

今朝の部活動の様子

 バスケット部もソフト部もテニス部も、明後日の大会に向けて力が入っています。
 がんばれ!そして勝利に向け一致団結!
画像1 画像1

今朝の登校の様子

 今朝も、朝から蒸し暑い日となっています。
 しかし。今日は帰りの部活動がないので、朝練だけでもがんばろうと皆小走りに走って練習場所へ移動していきます。
 そのような忙しい中でも、朝の笑顔に協力してくれたみなさん「ありがとうございました」
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます。7月12日(木)

今日の花(アザミ)
画像1 画像1

午後の部活動

画像1 画像1
今日は保護者会のため、午後から部活動でした。
最高気温35度という猛暑の中でしたが、今週土曜日から始まる夏の大会に向けて、どの部も集中して練習に取り組んでいました。

輝きの1ページ 〜今の力〜(3年生)

画像1 画像1
模擬試験形式のプリントや、総復習プリントで今までの内容を振り返り、今の力を把握しました。

スピードを意識したり、正確性を意識したり、それぞれが力を発揮できました^−^

これから自分の学習で必要なことを見つける機会となりました。
画像2 画像2

今朝の部活動の様子

 バスケットボール部、管内大会まであと3日です。良いプレーも持久力も体調しだいです。健康管理に気をつけ体調をしっかり整えて行きましょう。
 バレー部女子、良いサーブは得点源になるだけでなく、相手の攻撃の芽を摘むことにもなります。スピードと精度を上げて行きましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の登校の様子

 今朝も、照りつける強い日差しから、1日が始まりました。
 今日も暑く鳴りそうです。熱中症には、十分注意をさせたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/26 西尾張大会 吹奏楽コンクール西尾張地区大会
7/27 水泳県大会 西尾張大会予備日
7/28 水泳県大会・剣道県大会 西尾張大会予備日
7/29 陸上県大会
7/30 陸上県大会 県大会
7/31 県大会 管内合同演奏会
8/1 全校出校日 県大会
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399