宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

今朝の登校の様子

 暦に合わせて、今朝は一気に春の陽気になりました。
 まだ、寒い日は続くと思いますが、これからは「三寒四温」の言葉通り徐々に春に向かって季節が進んで行きます。同時に、学校の1年間もフィナーレを迎える時期になります。
 3年生は、明日から私立一般入試です。体調を整えて臨みましょう。
 今朝の笑顔に協力してくれたみなさん「ありがとうございました」
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の部活動の様子

 今朝は月曜日の朝ということで、活動している部も少ない状況でした。
 剣道部、昨日の段・級審査はどうでしたでしょうか、ぜひ、皆、段位を取得して中学校を卒業してほしいと思います。
画像1 画像1

おはようございます。2月4日(月)(立春)

今日の花(紅梅)
画像1 画像1

週 予 定

画像1 画像1
今週(2/4〜2/10)の本校教育活動の予定です。

◆4日(月)
<通常日課>
・朝読書

◆5日(火)
<通常日課>
3年私立高校専修学校一般入試
※3年生4限後下校・給食なし

◆6日(水)
<通常日課>
3年私立高校専修学校一般入試
※3年生4限後下校・給食なし

◆7日(木)
<通常日課>
3年私立高校専修学校一般入試
※3年生4限後下校・給食なし
☆帰りの部活動休養日

◆8日(金)
<通常日課>
・あいさつ・リサイクル活動

◆9日(土)
休業日

◆10日(日)
江南市民駅伝大会



☆3年生は、今週、私立高校・専修各種学校の一般入試が3日間にわたって行われます。ご家庭で、入試に向けての準備や体調管理をお願いします。なお、この3日間、入試のない3年生は、4限の授業後に下校し、給食はありません。ご家庭で昼食の準備をお願いします。
また、2月10日(日)には、江南市民駅伝大会が行われます。宮中からも、1・2年生を中心にたくさんの生徒が出場します。応援をよろしくお願いします。
なお、インフルエンザに罹患した生徒が多い状態が続いています。引き続きご家庭で、お子さまの体調管理に十分ご留意ください。体調不良や発熱等の症状が見られるときは、登校せず、必ず医療機関で受診していただきますようお願いいたします。

U14クラブチャンピオンシップ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日から行われていた愛知県U14クラブチャンピオンシップバレーボール大会に本校の畔柳さん、尾関さん、荒川さん、奥村さんの4人が尾北選抜選手に選ばれ、尾北の代表として参加させていただきました。

本校から4名も選抜に選ばれたことはとても喜ばしいことです。しかし、他地区の選手との差は大きく感じます。自分たちの目標達成のために、今回で得た経験をチームや個人にいかせるようにしましょう。

今回チームを率いて指揮、運営をしてくださった監督、コーチの方々、送り迎えなど選手を支えていただいた保護者の方々、チームメイトとして一緒にプレーしてくれた選手の皆さん、貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。

吹奏楽部 アンサンブル・独奏西尾張大会

 今日は、稲沢文理大ホールにてアンサンブル・独奏の西尾張大会が開催されました。
本校からは、5組が出演し日頃の練習の成果を発表してくれました。
 
 サキソフォン三重奏は、前半は3人のそれぞれが奏でる和音の調和がきれいで、後半はとてもリズミカルでメリハリが効いていて良かったです。
 トランペットの独奏は、トランペットの伸びやかで澄んだ音がホールに響きわたり、その間をピアノ伴奏の優しい音色が下支えしてくれていて聴き応えがありました。

 時間の都合で後半の3組の演奏が聴けずに申し訳ありませんでした。
画像1 画像1

2月3日(日)の部活動予定

◯陸上
 12:00〜 各務原競技場練習
 於:各務原競技場

◯バスケ女子
 AM 合同練習
 於:本校

◯サッカー
 13:30〜 U15サッカーリーグ
 於:古知野中

◯水泳
 8:00〜 校内・大口プール練習

◯吹奏楽
 8:30〜17:00 中部日本個人・重奏コンテスト
 於:名古屋文理大学文化フォーラム

男子バスケットボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は大口中学校さんにお越しいただき練習試合を行いました。新しく取り組んでいるディフェンスが上手くかみ合わず、多く失点してしましました。今後の課題にしていきましょう。後半は、高さを生かした攻撃も増えてきました。自分たちの武器を生かしたバスケができるように練習に取り組みましょう。大口中学校さん本日はありがとうございました。

今日のソフトテニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、前半、冬場のトレーニングを兼ねて異種目体験で、ソフトボールを行いました。慣れない種目に、悪戦苦闘しました。
後半は、基本練習をおこない、たくさんのボールを打ちました。

ところで、昨年秋に台風で校庭の木が倒れたため、先週高木剪定が行われました。運動場が大変すっきりしました。

2月2日(土)の部活動予定

◯バレー男子
 12:30〜16:30 校内練習

◯バスケ男子
 8:30〜12:30 練習試合 対 大口中
 於:本校

◯テニス
 8:00〜12:00 校内練習

◯卓球男子
 13:00〜16:00 校内練習

◯卓球女子
 8:30〜12:00 校内練習

◯野球
 AM 校内練習

◯ソフト
 8:00〜12:00 市民駅伝試走

◯サッカー
 8:00〜11:00 校内練習

◯剣道
 8:00〜11:00 校内練習

◯吹奏楽
 8:30〜12:00 校内練習

入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日午後、来年度宮田中に入学する宮田小・藤里小の6年生と保護者のみなさんにお越しいただき、入学説明会を開催しました。 

最初に、中学1年生の学年合唱「COSMOS」を聴いていただきました。一つ年上の先輩の歌声は、どうだったでしょうか。校長先生のあいさつに続き、1年生の代表生徒が、宮中の生活や部活動、行事などについてプレゼンテーションで紹介しました。後半は、授業見学や部活動見学などを行い、先輩達の様子をじかに見ていただきました。

大変寒い中でしたが、両小学校の6年生のみなさんは、とても落ち着いていて、集中して説明を聞いてくれました。みなさんの入学がとても楽しみです。

4月からの中学校生活を、良いスタートが切れるように、小学校で学んだことを復習したり、生活習慣を整えたりして、しっかり準備をしてください。みなさんが、宮中で多くのことを学び、大きく成長してくれることを期待しています。

保護者のみなさま、両小学校の先生方も、大変寒い中ご来校いただきありがとうございました。今後も、宮中へのご支援とご協力をよろしくお願いいたします。
また、中学校生活について、何かご質問がありましたら、遠慮なく中学校までお問い合わせください。

学級討論会【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の学活の時間に、学級討論会を行いました。

今年度のテーマは「部活動」

各学級で、いろいろな意見が出ていました。

宮中の部活動がより良いものになるように、学校討論会でも活発に意見を交わせるといいですね。

入学説明会【1年生】

今日の入学説明会で4月に入学する小学生の皆さんに合唱を披露しました。
歓迎の気持ちを込めて、心のこもった「COSMOS」を歌う姿が見られました。
今後も1年生のみなさんが素晴らしい合唱を色々な場面で披露してくれることを期待しています☆
画像1 画像1

今日の総合【1年生】

本日の総合は、5限に行われる入学説明会の合唱練習を行いました。
4月に入学する新入生を一足先に合唱で歓迎する気持ちをもって練習に取り組んでいました。
いよいよ本番です!約2週間の成果を、このあとの本番で見せてくれることを期待しています☆
画像1 画像1

今朝の登校の様子

 雨は上がりましたが、天気が良くなった分冷え込みが厳しくなりました。
 東京では、雪も積もっているそうです。
 インフルエンザも流行っています。3年生は私立入試も近いですのでこの土日家でしっかり体調を整えて行きましょう。
 朝の笑顔に協力してくれたみなさん「ありがとうございました。」
画像1 画像1

今朝の部活動の様子

 卓球部はいつも和気あいあいと練習に励んでいます。
 楽しさの中で上達することも、中学校の部活動では大切なことだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます。2月1日(金)

今日の花(デンドロビウム)
画像1 画像1

入学説明会のご案内

画像1 画像1
平成31年度 新中学1年生保護者の皆様

来年度本校へ入学される小学6年生および保護者のみなさまに、入学説明会を下記のように開催いたします。ご多用のことと存じますが、保護者のみなさまには、ご出席くださいますようご案内申し上げます。

              記

1 日 時:平成31年2月1日(金)14:00〜15:30

2 会 場:宮田中学校体育館    

3 日 程:
 13:30〜14:00 受付(体育館)
 14:00〜15:30 入学説明
  ・1年生学年合唱発表
  ・校長あいさつ
  ・宮中の紹介(プレゼンテーション)
  ・授業見学
  ・入学についての説明
  ・諸連絡、質問等
 15:40〜16:45 部活動見学(自由参観)

4 お願い:
・駐車場がございませんので、自家用車での来校はご遠慮ください。 
・近隣の商業施設駐車場や路上への駐車は、大変迷惑となりますのでご遠慮ください。
・体育館南側に自転車置き場を設置しますので、ご利用ください。
・ご面倒ですが、各自、上履きをお持ちください。
・説明会終了後は、お子様と一緒に下校していただきますようお願いいたします。

3年生 体育 ダンスの授業

今日は3年生体育のダンスの授業におじゃましました。
とても楽しそうに男女仲良く踊っている姿がとても微笑ましい光景でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の登校の様子

 今日は、今にも雨が降りそうな曇天の朝です。
 暦の上では、もうすぐ立春なのですが、まだまだ暖かくなるのは先のようです。
 インフルエンザも、少しずつ収束の方向に向かい始めていますが、それぞれ健康管理には注意をしていきましょう。
 今朝の笑顔に協力してくれたみなさん「ありがとうございます。」
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/26 朝読書 生徒議会
2/27 朝読書
2/28 朝読書 卒業生を送る会
3/1 朝読書
3/4 朝読書 式準備 3年修了式・同窓会 卒業式予行
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399