最新更新日:2024/05/31
本日:count up90
昨日:534
総数:5184101
宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

職場体験 2日目 【2年生】

安井建設、ウィル大口、大口図書館、株式会社izumiの様子です。

安井建設では、オリジナル自宅の設計をしていました。
ウィル大口では、外回りの掃除から始まり、プールの監視員をしていました。
大口図書館では、児童館に赴き、子どもに読み聞かせをしていました。

どこの事業所も、生徒のことを褒めて下さり、先生たちも嬉しい限りです。

2日目、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年合唱練習【3年生】

画像1 画像1
5限の総合の時間に、学年合唱練習を行いました。

今日は、当日の入退場の練習を中心に行いました。さすがに3年目になると動きもスムーズで、問題なく進めることができました。

残りの時間に、合唱の練習をしました。今年学年で歌う曲は「手紙」です。この歌の歌詞は、みなさんの心を代弁しているようです。

今の気持ちを全部ぶつけて、表現してほしいと思います。


職場体験 2日目 帰着チェック 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
2日目の活動を終え、いくつかの班が学校へ戻ってきました。
1日目よりも疲れた表情で、仕事の大変さを実感しているようでした。
今日も帰ったら、しっかり休んで、明日の3日目に備えましょう!

まだ紹介できていない今日の様子については、後ほどアップさせていただきます。

職場体験2日目

画像1 画像1
 ケンタッキーフライドチキンを訪問しました。
自作でバーガーを作らせていただいたそうです。
貴重な体験ができました。

職場体験2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 安井建設を訪問しました。
コンピューターを使い、理想の家を設計していました。間取りや材質までこだわって考えていました。完成を楽しみにしています。

職場体験2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 カルビ大将を訪問しました。
開店早々たくさんのお客が訪れていました。3人とも自分の役割に、責任をもって取り組んでいました。

職場体験2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 すき家を訪問しました。
昨日はキッチンで皿洗いなどをしていて、活動写真が撮れなかった二人が、今日は、外装清掃をしていたので、写真を撮らせていただきました。ハキハキと受け答えをしていて、さわやかでした。すばらしいです。

職場体験2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 美容室ギッシュを訪問しました。
マネキンを使ってスタイリングの練習をさせていただいていました。
二人ともうまくできるように一生懸命取り組んでいました。

職場体験2日目

画像1 画像1
 KeKeReを訪問しました。
おしゃれなお店で、看板娘になっていました。三宮さんがパンの包装をしてくれました。昼からランチが始まります。忙しくなると思いますが、しっかり働いてくださいね。

職場体験2日目 出発!その3【2年生】

 本日も事業所の方々には、ご迷惑をおかけすることと思いますが、よろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験2日目 出発!その2【2年生】

 元気に行ってらっしゃい!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験2日目 出発!その1【2年生】

 2日目が始まりました!
初日の疲れも残っているようですが、今日も仕事は待っています!

元気に頑張ってきて下さい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校の様子

 今朝も、2年生は職場体験です。天気も良くなり元気に出発していく姿も見られました。3年生にとっては、義務教育最後の校外学習です。健康管理をしっかりし、元気に出発できるようにしましょう。
 今朝の笑顔に協力してくれたみなさん「ありがとうございました。」
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の部活動の様子

 今日も1年生のみの部活動です。部によっては数名しか1年生がおらず苦労をしています。
 バスケットボール部、男女共、シュートが決まるように基本に立ち返り、繰り返し繰り返し練習しています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます。10月30日(木)

今日の花(ヤマラキョウ)
画像1 画像1

剣道部 先輩の活躍

画像1 画像1
 宮中卒業生の活躍をお知らせいたします。
 15年前の本校を卒業された 栗本 匠 先輩が、11月3日丸善インテックアリーナ大阪(大阪市中央体育館)で開催される第67回全日本剣道選手権大会に出場されます。
 今は、岐阜県警でお勤めをされながら、熱心に練習をされ、今回日本のトップ64名で頂点を決める大きな大会に参加されます。
 NHK総合テレビでも午後4時から放送されるそうです。ぜひ勝ち進んで輝いて宮中OBとして輝いてもらいたいものです。
 応援 よろしくお願いします。
 ※ 掲載に関しては、ご本人に了承を得ています。

職場体験 1日目 無事終了しました

画像1 画像1
朝は雨が降っており、移動が心配されましたが、本日行われた全事業所での体験が無事終了しました。帰着チェックで、今日一日の様子をたずねたところ、身振り手振りで、さまざまな体験をさせていただいたことを話してくれました。疲れた表情の中に、充実感があふれていることが感じられました。
今日は疲れていると思うので、早めに休んで疲れを取り、明日もがんばりましょう!

本日体験させていただいた事業所の皆様、ありがとうございました。

職場体験1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
すき家と日向ぼっこを訪問すると、どちらも注文を取ってくれました。緊張すると思うけど、笑顔で明日も頑張ってくださいね。

職場体験 1日目 【2年生】

あずま保育園、株式会社izumi、大口図書館、江南図書館、ガレ・ドゥ・ワタナベの様子です。
どの事業所でも、真剣な様子で話を聞き、お仕事に取り組んでいました。

残り2日間もよろしくお願い致します!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験 1日目 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
吉野家さん、モスバーガーさん、なかしま犬猫病院さん、北部給食センターさん、ヤジマさんの活動の様子です。
接客をしながら、どのような向きでトレイを置いたらよいかなど、細かな心遣いを学んでいました。また、ヤジマさんで体験学習をさせていただいているグループは、本校での活動となりました。自分で取り付けたものが、普段目にする場所にあるのは、なんだか誇らしいですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399