最新更新日:2024/06/01
本日:count up18
昨日:777
総数:4378993

研究協議会

授業終了後、参観した教員だけで研究協議会を行いました。

「研究協議会」とは、授業について本音で語り合い、よいところを互いに学び合ったり、授業改善の方策を検討したりする場です。自分ができる、できないにかかわらず、授業の理想を語り合い、生徒のためになる授業づくりを目指していくものです。

講師の土井氏からは「深い学び」につながる見方・考え方をどのように授業で培っていくか、ご助言をいただきました。

画像1 画像1

授業研究

家庭科「日本の衣文化」の学習です。久々の授業研究です。
「授業研究」とは、教員同士が授業を見合い、指導法や授業の在り方を授業実践を通して学び合う場のことです。今日は、名古屋芸術大学准教授の土井謙次氏をお招きし、ご指導を賜りました。


授業者は、「衣文化」の一つである文様に視点をあて、その由来や意味を調べさせることで、どのような衣服や調度品に用いられてきたかを知り、先人の思いや願い、現代の衣生活への活用を学ぶことをねらいとしました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会

昨日は、リモートによる生徒総会が行われました。各委員会の代表が多目的室に集まり、一年間の活動報告を行い、その様子を各クラスで視聴しました。
また、各委員会に対して多くの生徒が意見・質問をし、今後への活動につながる、実りある総会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、厚揚げのそぼろあんかけ、はりはりづけ、お事汁です。

朝の活動 1年生

画像1 画像1
1年生は英語科コンクールに向けて練習問題に取り組んでいます。
画像2 画像2

朝の活動 2年生

画像1 画像1
2年生も「ホットタイム」で「アドジャン」を行っています。

北京五輪の話も話題にあがっていました。
画像2 画像2

朝の活動 3年生

画像1 画像1
今朝は「ホットタイム」でした。

「アドジャン」を行いました。
画像2 画像2

2/8 登校の様子

今朝は雲がかかっており、朝の冷え込みは昨日ほどではありませんでした。日中も雲が広がりやすく、日差しが届きにくいため気温もあまり上がらず、肌寒い一日になりそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 3年生

画像1 画像1
4組理科「エネルギーの利用」
5組社会科「地方ごとの財政構成のちがい」
の学習です。

画像2 画像2

授業の様子 2年生

画像1 画像1
2組保健体育科「ダンス」
5組英語科「グリーン先生による世界遺産」
の学習です。
画像2 画像2

授業の様子 1年生

3組英語科「Unit10 Winter Vacation Story3」
5組社会科「地形図の使い方をマスターしよう」
6組理科「火山の災害」
の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

789組 国語科

画像1 画像1
本時は久しぶりに書写の授業を行いました。書き初めの用紙が余っていたので、みんなで教科書にない作品を作ります。一人一人の作品をつなげて一つの文章になるのですが・・・完成作品は次回の書写でご紹介します。

授業の様子 3年生

1組数学科「標本調査」
2組英語科「Let's Read2 Power Your Future」
3組国語科「夏草−『おくのほそ道』から」
の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 2年生

1組保健体育科「剣道」
3組英語科「Unit7 World Heritage Sites Scene2」
4組美術科「ドライポイント」
の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 1年生

1組英語科「グリーン先生による過去形」
2組理科「火山岩と深成岩のつくりの違い」
4家庭科「衣服の働きを考えよう」
の学習です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、白玉うどん、かやく、牛乳、ちくわのお好み揚げ、菜花のおひたしです。

朝礼

画像1 画像1
今朝はリモートによる朝礼を行いました。
校長より2年生の野外学習を中止と判断した経緯と実施できなかったことへの謝罪がありました。また、実行委員等のこれまでの取組に対して、労いの言葉をいただきました。


表彰の伝達を行いました。代表生徒に賞状を手渡しました。
 
2021年度愛知県アンサンブルコンテスト県大会 フルート三重奏 銅賞

画像2 画像2

2/7 登校の様子

冷凍庫の中にいるような極寒の朝を迎えました。週末は日本海側の各地で観測開始以来最多の積雪になったところもあるようです。運動場の一部には氷がはっていたり、地面も凍って固くなったりしています。雪の峠は越えたようですが、日中は気温もあまり上がらず寒い一日になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

江南市国際交流協会よりお知らせ

江南市国際交流協会より依頼がありましたので周知いたします。
令和3年度多文化共生サポーター養成講座のご案内(江南市委託事業)
「外国人との共生社会づくり 〜今、私たちにできること〜」
多文化共生やボランティア活動に興味のある方は、ぜひ参加してください。



江南市国際交流協会

授業の様子 1年生

2組 技術科「製作品の設計・製作」
4組 理科 「火成岩の種類」
6組 英語科 グリーン先生による「過去形」
の学習です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/9 1・2年学年末テスト週間
教育相談
2/10 教育相談
2/14 野外学習(2年)(予定)
2/15 HRP
野外学習(2年)(予定)
江南市立布袋中学校
〒483-8157
愛知県江南市北山町西7
TEL:0587-56-3063
FAX:0587-56-3349