最新更新日:2024/06/12
本日:count up6
昨日:492
総数:2046648
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

6年生 パンフレットづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
 修学旅行が終わり、これからはまとめの学習に入っていきます。国語の『日本文化を発信しよう』という学習と合わせて、パンフレットをつくります。1人1つテーマ(担当)を決めて、1ページを完成させます。素敵なパンフレットに仕上げましょう!
 今日、修学旅行でおとずれた法隆寺などのパンフレットを配りました。家に持ち帰ったり総合ファイルに入れたりしていると思います。自分たちのパンフレットづくりの参考にもできそうですね。

1年生 寒くてもがんばってます!

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、朝、登校中に虹が見えました。みんなに伝えたいなと思っていたら、子どもたちも同じようなことを考えており、教室につくやいなや、「虹きれいだったね!」、「虹見た?」と多くの子が話しかけてくれました。今日のうれしい始まりでした。
 そんな今日は、風もあり、寒く感じられる日となりました。
 そのなかでも、体育の授業では、外で、元気よくボールけりゲームを行いました。初めは、ボールを蹴るときに空振りをしてしまったり、ボールをとめられずに、遠くまで追いかけていったりとしていましたが、回を重ねるごとに、だんだんとボールに慣れて、上手に扱えるようになった子が増えてきました。
 楽しい時間は、あっというまで、寒い中だったのに、「もっとやりたい!」という声が聞こえてきました。夢中に体を動かして、すばらしいですね。

5年生 いよいよ明後日は自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ、自然教室が目の前に近づいてきました。スタンツの最終確認をしたり、総合係やファイヤー係は式の練習をしたりと、自然教室に向けて着々と準備を進めています。5年生の課題として決めた、3つのミッション「授業の前に準備をしてから、休み時間にする」「チャイムがなったら、授業モードに切り替える」「廊下は静かに移動をする」についても意識して生活できる子が増えてきました。明日が終わると、いよいよ自然教室当日です。自然教室でも、美浜に良い「古北乃風」が起こせるよう、明日一日自分たちができることにしっかり取り組んで、当日を迎えましょう!

古北山募金

画像1 画像1
画像2 画像2
本日,古北山募金にご寄付をいただきました。
ありがとうございました。
ご本人様とお子様が古北小の卒業生と伺いました。
区の役員もされていたそうで,その時に教育後援会でもお世話になりました。

2年生 命を守る授業をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日2年生では,消防署の方をお招きして授業をしていただきました。
 3つのグループに分かれて身の回りにある,「あぶないところ」「してはいけないこと」「なぜしてはいけないのか」についてみんなで考えました。
 今日学んだことを実践して,安全に過ごしていきましょう。消防署のみなさん,ありがとうございました。

今日の給食(12月1日)

画像1 画像1
【今日の献立】
・ご飯
・牛乳
・チヂミ
・ささみと水菜のチョレギサラダ
・キムチスープ

【献立メッセージ】
 チヂミはさまざまな食材を小麦粉と混ぜて焼いた韓国料理で、日本のお好み焼きに似ています.韓国ではタレに付けて食べますが、給食ではタレをかけて出しました.

算数みまもりボランティア 12月1日(水)

画像1 画像1
■入っていただきたい授業
・対象学年 1年生2年生3年生4年生の算数
1時限  8:45〜 9:30
2時限  9:35〜10:20
3時限 10:40〜11:25
4時限 11:30〜12:15
5時限 13:50〜14:35
・水1:1-1 水2:なし 水3:3-2 水4:2-2・3-3 水5:3-1 水6:なし
*都合により急に時間割の変更を行う場合があります。ご理解とご協力をお願いします。

12月1日(水)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れ時々くもりの予報になっています。最高気温は16℃です。

【今日の予定】
・朝:読書 
・応急手当講習会2年生

■12月1日は,世界エイズデー(World AIDS Day)
世界保健機関(WHO)が1988(昭和63)年に制定。国際デーの一つ。
エイズ問題への人々の意識を高めることを目的として制定された。

本日もよろしくお願いいたします。


4年生 mother's hand

画像1 画像1
画像2 画像2
 来週から始まる人権週間。それに先駆けて、DVD鑑賞を行いました。タイトルは「mother's hand」。みんな、真剣に見入っていました。詳しくはお子さんに聴いてくださいね。
 英語では、フルーツと野菜でカードゲームを行いました。じゅんこ先生が話す単語を聞いてカードを取り合います。時にはひっかけ問題も出てきて、お手つきする子もたくさんいました!
 体育は鉄棒のテストをしたり、ハンドベースボールを行ったりしました。
 猛烈な寒さにも負けず、みんな頑張っていますね!ブラボー!!また明日!

ポインセチア

後藤農園様より,色とりどりのポインセチアをいただきました。
大切に育てさせていただきます。
ありがとうございました。
画像1 画像1

算数みまもりボランティア

画像1 画像1
今日も,算数みまもりボランティアにご協力をいただきました。
ありがとうございました。

■「算数みまもりボランティア」が不足しています。
低学年(1年生2年生)では,教えていただくのではなく「みまもり」をお願いしています。横を向いているお子さんや,よそごとを始めてしまったお子さんなどに,お声をかけていただくだけです。ご協力いただける方は,職員室(教頭)までお越しください。


2年生 ポインセチアをいただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科「まちたんけん」でお世話になった後藤さんにポインセチアをいただきました。とってもきれいですね。ありがとうございました。
 教室にあるポインセチアと一緒に大切にお世話をしていきます。

今日の給食(11月30日)

画像1 画像1
【今日の献立】
・しらたまうどん
・牛乳
・きのこと湯葉のあんかけうどん
・(セレクト)さつまいもかき揚げ
・(セレクト)ちくわの天ぷら
・チンゲンサイの揚げ物

【献立メッセージ】 
 きのこには、ビタミンDが多く含まれています。ビタミンDはカルシウムの吸収をよくし、丈夫な骨の形成を助ける働きがあります。今日はうどんの汁の中に2種類のきのこが入っています。

学校通信「輝け笑顔」

学校通信「輝け笑顔」を発行しました。
内容は、以下の通りです。
○ 古北っ子スポーツデイ 燃やせ 古北魂!だれもがみんな 金メダル
○ あいさつ運動 展開中
○ 「読み聞かせボランティア」「算数ボランティア」再開

こちらからご覧いただけます。→輝け笑顔 11月号
画像1 画像1
画像2 画像2

算数見守りボランティア 11月30日(火)

画像1 画像1
■入っていただきたい授業
・対象学年 1年生2年生3年生4年生の算数
1時限  8:45〜 9:30
2時限  9:35〜10:20
3時限 10:40〜11:25
4時限 11:30〜12:15
5時限 13:50〜14:35


・火1:1-3・2-1・4-1 火2:2-1・4-2 火3:2-3 火4:1-1・3-3 火5:3-2


*都合により急に時間割の変更を行う場合があります。ご理解とご協力をお願いします。

11月30日(火)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れのち雨の予報になっています。最高気温は15℃です。

【今日の予定】
・朝:読書
・教育健康相談
・5時間授業 一斉下校14:55

■11月30日は,本みりんの日
全国味淋協会が制定。
「い(1)い(1)み(3)りん(0=輪)」の語呂合せと,鍋物などで本みりんを使う季節であることから。

本日もよろしくお願いいたします。

1年生 歯のしどうがありました。

画像1 画像1
 今日はお二人の先生を招いて、歯科指導がありました。歯に良い食べ物クイズはとても盛り上がっていましたね。また、自分たちがいつも使っている歯ブラシの毛先をチェックしたり、どう磨けばきれいに汚れがとれるのか、印刷された歯の絵をゴシゴシしてみたりしました。みんな集中してやることができていましたね。
 今日学んだことをしっかり意識して、毎日の歯磨きをしましょう。帰りにもらった「歯みがきカレンダー」への色塗りもわすれずに!
画像2 画像2

2年生 授業研究を通して

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、2年1組で道徳の授業研究が行われました。
 みんなのものを使う時に大切なことは何かについて、個人やペアで考えたことを学級の皆の前で発表し、交流しました。とても和やかな雰囲気で、たくさんの子が発表し、皆で考えることができましたね。今回考えたことが、今後のみなさんの生活に生かされていくことを願っています。
 

今日の給食(11/26)

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
・ごはん 
・ぎゅうにゅう
・さわらのてりやき
・とうふとやさいのチャンプルー
・えのきとじゃがいものみそしる
※チャンプルーは沖縄県の言葉で混ぜこぜにしたものという意味で、さまざまな種類の食材を一緒に炒めた料理です。今日は7つの食材を使って作りました。

草刈りボランティア ありがとうございました

先週の金曜日に,草刈りボランティアに来ていただきました。
北舎の裏の,草が生い茂っていたところを刈っていただきました。
とてもきれいになりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/1 委員会(最終)
3/3 (中学校卒業式)
3/4 朝:歌練習 卒業生を送る会

古北だより「輝け笑顔」

保健だより

お知らせ

全校

保健室より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924