3/8 登校の様子

今日は穏やかに晴れ、日中は暖かくなります。春の訪れが感じられる一日となるでしょう。
本日は公立受検Aグループの面接試験です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 2年生

1組美術科「ドライポイント」
2組数学科「いろいろな確率」
の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 9組チーム

画像1 画像1 画像2 画像2
国語科「もしもペットが話したら」の学習です。

授業の様子 1年生

1組理科「地層のでき方」
2組道徳科「全ての人に安心、安全な水を(内容項目:真理の探究、創造)」
3組数学科「相対度数と確率」
の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 2年生

3組理科「前線」
4組社会科「日露戦争」
5組国語科「付属語『助動詞』」
の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 78組チーム

画像1 画像1 画像2 画像2
国語科「おすすめの本のポップを作ろう」の学習です。

授業の様子 1年生

4組英語科「Unit11 This Year's MemoriesのStory2」
5組社会科「江南市について調べたことを紹介しよう」
6組理科「地震の災害」
の学習です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

789組 3年生お別れ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日、支援級では3年生に感謝の気持ちを伝えるために、3年生お別れ会を行いました。3校時かけて行い、椅子取りゲームやフルーツバスケット、ドッジボール、バスケットボールなどたくさんのゲームを行いました。最後には、担任から動画のプレゼントを、1・2年生からはお守りや手紙のプレゼントをしました。終始、全員が笑顔で穏やかな会となりました。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、醤油ラーメン、牛乳、野菜春巻き、チンゲン菜のあえものです。

表彰の伝達

画像1 画像1
校長先生より代表生徒に賞状が手渡されました。

女子バレーボール部
 第39回愛知県中学生バレーボール新人大会尾張支部予選会 準優勝

吹奏楽部
 2021年度中部日本個人・重奏コンテスト 西尾張地区大会
サキソフォーン二重奏 銀賞
木管三重奏      銀賞
フルート独奏     金賞
クラリネット独奏   金賞
トランペット独奏   銀賞

江南市選挙啓発ポスター 優秀

朝礼

画像1 画像1
1・2年生だけの朝礼を行いました。と言っても今回もリモートによる朝礼です。

表彰の伝達のあと、校長先生から残り3週間の学校生活の過ごし方についてお話がありました。なんとか2年生の「冬の遠足」を最優先に実施したいので全校態勢で新型コロナの感染拡大を防いでいこうと力強い呼びかけがありました。

3/7 登校の様子

寒の戻りの影響で今朝はかなり冷え込んだ朝となりました、日中は冷たい北風が吹くものの冬型の気圧配置がだんだんと緩み、大陸から高気圧が張り出し、日中は晴れて日差しが届く一日になるでしょう。

卒業生が本日、公立A日程の学力検査に臨んでいます。
個々の実力が発揮できることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 2年生

2組理科「電気と抵抗」の復習
4組保健体育科「バドミントン」
の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 1年生

2組数学科「ペットボトルキャップを投げるときの面の出かたは?」
4組国語科「書写『平和』」
6組英語科「過去進行形」
の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 2年生

1組数学科「通信速度を比べよう」
3組英語科「世界遺産のポスターをつくろう」
5組社会科「韓国と中国」
の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 1年生

1組数学科「相対度数と確率」
3組社会科「地域調査の手法」
5組美術科「木のおもちゃ」
の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、豚肉の生姜焼き、小松菜のおひたし、山菜入りみそ汁です。

メッセージカード

画像1 画像1
3年生が卒業する前に、代表生徒から「メッセージカード」をいただきました。私の似顔絵も添えてあり、ほほえましく思いました。全身ではなくて「ホッ」としたというのが本音です。

私がふだん生徒と接して「どのように見られているか」とても気になるところですが、この似顔絵には光の放射線が描かれているので「光り輝いている」存在と受け止めました。「布袋大仏」のように常に生徒の幸せを願い、温かく見守っている存在と見られているのかと自画自賛しておきましょう。

また、一人一人の短い言葉の中に、その生徒との関わりが書かれていました。中には小学校からのことを書いている生徒もいます。ある生徒は「面接指導をしてくださりありがとうございました。本番は自信をもって臨むことができました」「授業中、先生が入ってくると結構、癒されていました。いい○○がして」「いつも校門で出迎えてくださってうれしかったです」「この中学校に入れて本当によかったです。この中学校のこと忘れません」「思い出に残る写真をたくさん撮ってくださって親が喜んで見ています」・・・

この立場になっても「メッセージカード」をいただけるなんて、きっと学年や担任の配慮があってのことだと思いますが、教師冥利に尽きます。

1組の皆さん、心のこもったメッセージをどうもありがとう!

朝の活動 1年生

画像1 画像1
朝の10分間ですが、きちんと読書に取り組めているでしょうか?

進級する心構えをかためる時期です。
画像2 画像2

朝の活動 2年生

画像1 画像1
今朝は数学科コンクールを実施しています。
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/2 PTAリサイクル品回収
江南市立布袋中学校
〒483-8157
愛知県江南市北山町西7
TEL:0587-56-3063
FAX:0587-56-3349