【サッカー部】U−15 サッカーリーグ 尾北地区大会

画像1 画像1
本日、布袋中学校にて上記の大会の予選リーグを行いました。

1試合目 vs江南西部中 3−0勝ち
2試合目 vs犬山南部中 1−4負け

グループ2位で5月1日に行われる決勝トーナメント進出が決まりました。
先週の大口中との練習試合の時よりも、最後までボールを追いかける姿や試合中の声が増え、試合内容もよかったです。

結果をしっかりと受け止め、次の試合に向け練習に励みましょう!

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、おろしハンバーグ、キャベツのしらすあえ、ジャガイモのみそ汁です。

78組 国語科

このたびの人事異動で転出された先生に宛てて、タブレット端末を使ってお手紙を書きました。便せんのデザインを選んだり、自分の好きなイラストを文章に貼り付けたりしました。

画像1 画像1

3年生 確認テスト

画像1 画像1
愛知県では現在の3年生が受検する「令和5年度入試」が大きく変わります。
それを受けて、今日は終日、2年時「学年末テスト」以降の学習範囲を基にした5科目の確認テスト行っています。

画像2 画像2

2年生 道徳科

担任による道徳科の場面です。
工藤直子さんのエッセイを題材に、他者と上手につき合う方法を考えることで、個人の価値を尊重し、自他の敬愛と協力を重んずる態度を養います。

学校は集団生活を通して、「頭と心と身体」を鍛えるところです。本校では道徳科の授業を大切にして、知・徳・体バランスのとれた人間性を身に付けた生徒を育んでいきます。
画像1 画像1

1年生 学級活動

学活の時間に「3年後の自分」へ手紙を書きました。3年後、中学を卒業する前に、入学時にどんなことを書いたか読み返す場面が想像できます。

小学校と違って中学校の3年間はあっという間に過ぎてしまいます。目標をもって学校生活を送ってほしいと思います。

画像1 画像1

学級写真 3年生 職員写真

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3−4、3−5、職員写真

学級写真 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3−1、3−2、3−3

学級写真 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2−4、2−5、2−6

学級写真 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2−1、2−2、2−3

学級写真 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1−4、1−5、1−6

学級写真 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1−1、1−2、1−3

【3年生】学活の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
学級組織が決まり、生活班も決定しました。今日はどのクラスも学活でグループ活動を行っていました。班のポースターを作ったり、トランプやすごろく、ビンゴなどの友好を深めるゲームやエンカウンターを行ったりと、楽しい時間を過ごしていました。

新入生歓迎会(生徒会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、入学して1週間が過ぎました。分からないことが多いと思いますが、少しずつ布袋中学校の生活に慣れていってくださいね。群団が決まり、1年間活動していきます。これからの学校行事を通して、縦のつながりを強くしていきましょう。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、ポークカレー、オムレツ、大根ときゅうりのサラダです。

緊急メール登録のお願い

季節外れの台風が発生しています。
愛知県への影響は少ない可能性もありますが、動向を注視したいと思います。
今後、緊急で連絡する必要がある場合、ホームページ及び緊急メールで情報を提供させていただくこととなります。
本年度の登録が、まだお済みでないご家庭につきましては、早めのご登録をお願いいたします。
なお、登録方法が分からないなど、お困りの場合には担任までお申し出ください。
※写真はyahooウェザーニュースより抜粋
画像1 画像1

避難訓練

5校時に地震を想定した避難訓練を行いました。避難経路と避難場所の確認を行いました。小学校で学んだことを生かした「シェイクアウト」の姿勢もきちんとできました。

「災害は忘れたころにやってくる」のことわざにあるように、日ごろから用心を怠ることなく、「もしものとき」の備えをしておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の準備

給食準備の様子です。
感染対策を意識しながら、おいしくいだきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、赤飯、ごま塩、牛乳、サゴシの焼き漬け、お浸し、桜かまぼこのお吸いもの、お祝いクレープです。

放課中の廊下

放課中の廊下もたくさんの笑顔があふれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/18 朝礼(任命式)
4/19 部見学2(1年)
学力学習状況調査(3年)
4/20 学び集会
体験入部1(1年)
HRP
内科検診(2年)
4/21 耳鼻科検診(全学年)
4/22 体験入部2(1年)
江南市立布袋中学校
〒483-8157
愛知県江南市北山町西7
TEL:0587-56-3063
FAX:0587-56-3349