【2年生】10月18日(水) 2年1組 研究授業

画像1 画像1
 今日の5時間目、2年1組にて、丹羽先生の英語科の研究授業が行われました。
 授業後の研究協議の中で、「1組のみんなの素直さ(取り組む姿)、やさしさ(クラスの中にある大切にされているもの)が、感じ取れて」、という言葉に、思わずうなづきました。1組のみなさん、丹羽先生、英語科の先生方、ありがとうございました。
画像2 画像2

【3年生】授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
4限の様子です。
来週月曜日には、実力テストが予定されています。毎日の授業を大切に、前向きに取り組んでいきましょう。

今日の給食

今日の給食は、愛知の米粉パン、ベーコンポテト、白菜のコンソメスープ、ナタデココフルーツです。
画像1 画像1

10月18日(水)

画像1 画像1
「ドライバーの日」

東京都新宿区四谷に本社を置き、物流業界の総合専門紙「物流ウィークリー」を発行する株式会社物流産業新聞社が制定しました。
日付は「ド(10)ライ(1)バー(8)」と読む語呂合わせからです。
トラック・バス・タクシーなどのあらゆるプロドライバーに感謝するとともに、プロドライバーの地位向上が目的です。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。

(参考文献:雑学ネタ帳
 リンク:物流ウィークリー、Wikipedia)

【1年生】HTの様子

画像1 画像1
今日のHT(ホットタイム)は、3年生の発案により、群団での活動となりました。
クラスを3分割して、1・2・3年生の教室にそれぞれ分かれて、あまり交流の機会がなかった先輩たちとのアドジャンを楽しみました。
はじめは緊張しながらでしたが、活動を通して笑顔が増えていく様子がうかがえました。
体育祭が終わっても、他学年との交流が途切れることのないようにという目的で企画してくれました。群団のつながりが、より深いものになったのではないでしょうか。

【2年生】10月17日(火) 群団でホットタイム

 今日は、体育祭の群団の縦割りで、ホットタイムを実施しました。
 2年生のフロアーにも、3年生と1年生が、各クラスに10名くらいずつ来てくれ、一緒にアドジャンを楽しみました。3年生学年委員会のみなさん、楽しい企画ありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】授業の様子

画像1 画像1
昨日の校外学習から一転、今日は通常通り授業をして過ごしました。朝の健康観察では体調を崩している生徒がいつもより多く感じます。季節の変わり目でもあるので、朝ごはんをしっかり食べたり、早寝早起きを心がけたりするなど、体調管理をしっかりして風邪予防に努めるようにしましょう。

今日の給食

今日の給食は、厚揚げの鶏そぼろあんかけ、大根とわかめのツナ和え、海老団子汁です。
画像1 画像1

10月17日(火)

画像1 画像1
「カラオケ文化の日」

業界初のカラオケ事業所による全国協議機関として、全国カラオケ事業者協会が発足した1994年10月17日にちなみ、同協会が制定しました。
カラオケは「空」「オーケストラ」の略です。生演奏ではなくテープで代用することを「空オーケストラ=カラオケ」といっていたことから曲の伴奏や演奏のみのテープや機械で歌うことがカラオケとなりました。

(参考文献:今日は何の日事典)

部長会

画像1 画像1
今日は一部の部活動での部長会がありました。
今回は野球部、サッカー部、水泳部、テニス部です。
先月の1ヶ月の活動を振り返り、これからの1ヶ月をどう過ごすのかを部員と相談していました。
自分たちで部活の時間をどう使うべきかをよく考えることができていました。明日からの活動に期待です。

【3年生】校外学習の想い出セレクション1

こちらにはグループ別で活動していた際に撮影した写真の一部をご紹介します。日中は心配していた雨も降らず、太陽が出て暖かい一日になりました。中には水しぶきが激しいコースターに乗ってびしょ濡れになる生徒や、先生方を誘ってお化け屋敷に向かう生徒などもおり、各班素敵な思い出をたくさん作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】校外学習思い出セレクション2

画像1 画像1
画像2 画像2
  

【3年生】校外学習〜集合写真編〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、ナガシマスパーランドへ出かけました。
今年度は1学期末より「校外学習プロジェクト」を立ち上げ、学年委員を中心に計画を進めてきました。
今日は良い天気の下、それぞれのグループ毎に思い思いに一日楽しく活動をすることができました。

集合写真は上から1組→6組です。

【2年生】10月16日(月) 普段の学校生活へ

画像1 画像1
 職場体験も終了し、今日から通常の学校生活に戻りました。
 さっそく社会科コンクールです。Googleフォームを用いての確認テストです。なぜ、そうなったのかを考えながら理解したり、いろいろな事象について考えを深めたり、考えることが多彩な社会科は、やっていて(学習していて)おもしろいです。
 下の写真の廊下の美しさ。先週の金曜日の学校待機・自主学習チームのみんな、美しい環境をつくりだしてくれて、本当にありがとう。
画像2 画像2

【1年生】授業の用意

画像1 画像1
理科では、状態変化について学習しています。
液体が気体に変化する温度である沸点は、物質によってさまざまであることを利用し、赤ワインからエタノールを取り出しました。
赤ワインまで取り出してしまわないように、ガスバーナーの火加減に注意しながら実験を行いました。
次の授業では、色やにおいを確かめたり、火を付けたりして、取り出した液体の性質を調べていきます。

今日の給食

今日の給食は、ししゃもフライの甘酢ソースがけ、ブロッコリーの和風サラダ、根菜豚汁です。
今日は世界食糧デーだそうで、食品廃棄を少なくするため丸ごと食べられるししゃもをいただきました。
画像1 画像1

10月16日(月)

画像1 画像1
「ボスの日」

職場の上司に感謝する日です。
アメリカ人女性のパトリシア・ベイ・ハロキスさんは会社経営者の父と従業員の関係がうまくいっておらず、上司と部下が仲良くなるきっかけとしてボスデーを提唱しました。
1958年、ボスデーはアメリカ商工会議所に登録され、アメリカではこの日、部下が上司に贈り物を贈ったりする日にしました。10月16日になったのはハロキスさんの父の誕生日だからです。

(参考文献:今日は何の日事典)

【女子バスケ部】秋季合同練習会 2回戦

本日、犬山中学校にて秋季合同練習会の2回戦を行いました。
相手は城東中学校でした。結果は35-87で負けてしまいました。
しかし、点差がついている中でも最後までやり切る気持ちを持ち続けてプレーできました。技術だけでなく、メンタル面での成長も感じられる一試合でした。
これから練習したい課題もたくさん出てきました。どうなりたいか、そのためにどんな練習をするといいかを、自分たちで考えて強くなれるチームを目指したいですね。
本日は、選手たちのご送迎をしてくださり、そして温かいご声援をくださりありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】10月13日(金) みんなお疲れさま

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生のみなさん、職場体験学習お疲れさまでした。
 そして、事業所の皆様、子どもたちのために、お忙しい中、貴重なお時間を割いていただき、また、たくさんのお心遣い、本当にありがとうございました。これからの、一人一人の生活づくりや生き方につながる大切な学習を積むことがてきました。

【3年生】放課後の様子・月曜日の連絡

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の放課後、きれいな歌声が聞こえてきたのでカメラを持って撮りに行った時の様子です。担任の先生も、生徒に混ざって一緒に合唱練習をしており、熱心な様子が伺えました。他のクラスは教育相談をしているところもあり、進路に向けて真剣な表情で対談をしていました。(左下は順番待ちをしている生徒で快く撮影に協力してくれました。)

来週の月曜日は3年生の校外学習です。木曜日にしおりを配付しましたが、持ち物等をよく確認し、日曜日は早く寝て翌日に備えましょう。

朝は8:25までに運動場に集合です。3年昇降口は開けませんので直接グラウンドに来てください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学・始業式
江南市立布袋中学校
〒483-8157
愛知県江南市北山町西7
TEL:0587-56-3063
FAX:0587-56-3349