最新更新日:2024/06/07
本日:count up11
昨日:583
総数:4382286

【2年生】総合の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の6時間目は2年生の各クラスで、これから2年生がさらに上を目指すためには何が必要なのかというテーマのもと、サークル対話を行いました。
一人一人が目指すものが異なる中でも話し合いを重ねることで、学年目標である「ONE TEAM」を感じることができました。
これからも対話を繰り返しながら、よりよい学年を作っていきましょう!

PLUS ULTRA!!!!!!(^^♪

【1年生】6月7日(金) コツコツと

 体験入部を火水金と、3日間参加した仲間もいます。今週は、少しタフな1週間でした。土日は、3年生・2年生優先で、体験がない部活動も多いです。週末、ゆったりと身体を休めてください。
 来週の木曜日からテスト週間に入ります。授業の中で分かる、学習内容のポイントや要点、しっかりと押さえておくとよいです。コツコツと積み上げていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

今日の給食は、ごはん、たち魚のしょうゆバター、高野豆腐のふくめ煮、れんこんのきんぴらです。
画像1 画像1

【1年生】6月6日(木) 学年フロアーより

画像1 画像1
 今日は、昼放課に、学年のフロアーをぶらぶらしてみました。仲間との楽しい風景、おもしろい掲示物が、目に留まりました。

【1年生】体験入部 その1

 今週から部活動体験入部が始まりました。来週の水曜日まで、自分が入部を希望している部、一度、体験してみたい部へ参加して活動していきます。自分のために、じっくりと考えて、所属する部活動を選択〜決定してください。
画像1 画像1

【3年生】清掃の様子

画像1 画像1
教室、廊下、階段を掃除してくれています。
今年度から生徒のみなさんの時間を生み出すため、分担清掃に変わりました。
人手が減った分、一人一人が役割意識を高めて取り組めると素敵です。
教室の環境を整えて、気持ちよく授業を受けられるようにしていきましょう。

教諭の給食時

今日の給食は、ごはん、豚肉のねぎだれかけ、切り干し大根のごま和え、トマトの合わせみそ汁です。
画像1 画像1

6月6日(木)

画像1 画像1
「勇気ある者は、
 みな約束を守る人間である。」

〜 ピエール・コルネイユ(劇作家) 〜

(参考文献:大切なことに気づく365日名言の旅)

【2年生】キャリア学習の出張授業を受けました

画像1 画像1
画像2 画像2
 5.6時間目に2年生はキャリア学習の一環として講師の方をお招きし、「働くとは何か」ということについて講義を受けました。その中で働くとは〇〇であるという文を完成させる活動を通して働く目的を考えたり、生活の中にある仕事を探してみようという活動を通して身にある職業を見つけたりすることができました。

今日の給食

今日の給食は、ごはん、ハヤシシチュー、しらす入りオムレツ、ビーンズサラダです。
画像1 画像1

3年生実力テスト

画像1 画像1
修学旅行気分も束の間、今日は実力テストが行われました。2週間後には第一回定期テストも控えており、厳しい日々が続きます。ガンバレ!3年生!
画像2 画像2

6月5日(水)

画像1 画像1
「あらゆるものの真価は、
 それを得るために費やした
 苦労と困難である。」

〜 アダム・スミス(哲学者) 〜

(参考文献:大切なことに気づく365日名言の旅)

【3年生】英語の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、3年生の教室で教育実習生の授業が行われました。
現在完了形を使って、旅行前のTo Do Listを作りました。
「どこに行こうかな」「何が必要かな」と話しながら、楽しそうに英文を書いていました。

【2年生】授業の様子

本日は国語科の授業で、全クラス単元テストを行いました。
自由進度学習で学んだ内容の振り返りや知識の定着を図る目的で位置づけています。
みんな真剣な表情で取り組む姿が印象的でした。返却が楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の給食は、ごはん、あじフライのケチャップソースがけ、ひじきの炒め煮、ふ玉汁、型抜きチーズです。
画像1 画像1

6月4日(火)

画像1 画像1
「話せば、わかる。」

〜 犬養毅(政治家) 〜

(大切なことに気づく365日名言の旅)

【1年生】6月3日(月) 定期テストに向けて

 今日から新たな1週間が始まりました。3年生は、今日は自宅学習日。明日から全校がそろっての学校生活に戻ります。いろんなクラスをのぞいてみると、今月の20日(木)・21日(金)の定期テストに向けた学習を始めている仲間もちらほら出始めています。
画像1 画像1

今日の給食

今日の給食は、サンドイッチバンズパン、チキン竜田揚げ(タルタルソース)、コーンサラダ、オニオンスープです。ハンバーガーにして、いただきました。
画像1 画像1

6月3日(月)

画像1 画像1
「『何かアドバイスを』と
 よく聞かれますが、
 1つだであります。
 とにかく、あきらめずに続けること。
 走らなければレースには勝てない。
 同じことです。」

〜 モーガン・フリーマン(俳優) 〜

(参考文献:大切なことに気づく365日名言の旅)

【1年生】いろいろなことがあった1週間

画像1 画像1
 授業参観、大雨、教育実習、いろんなことがあった1週間でした。そんな中で、1日1日、目の前のことに、一生懸命取り組んでいた仲間が、たいへん多かったです。1年生、がんばっています。
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/17 技能教科単元テスト(30分)
6/18 技能教科単元テスト(30分) HRP
6/19 HRP
6/20 第1回定期テスト
6/21 第1回定期テスト
6/22 西尾張陸上予定
江南市立布袋中学校
〒483-8157
愛知県江南市北山町西7
TEL:0587-56-3063
FAX:0587-56-3349