今週の目標は、「帰りの準備を早くして、帰りの会の時間を大切にしよう」です。

市長さんとの給食交歓会

画像1 画像1
今日は、堀江南市長さん、石井教育長さん、学校教育課の武馬課長さんの3名が本校を訪問されました。
すべての学級の授業の様子を参観され、その後6年1組で児童たちと一緒に会食されました。子どもたちからもいろいろと質問をさせていただき、会話も弾んだようです。
会食後は体育館に6年生全員が集まり、お礼に合唱を披露しました。市長さんからもお褒めの言葉をいただきました。

合唱練習 6年生

画像1 画像1
6年生全クラス体育館に集まって、合唱練習をしました。
今日練習した曲は「飛行船」「旅立ちの日に」の2曲です。
来週の市長さんとの交流会や、卒業式で披露する曲です。
子どもたちの伸びやかな美しい歌声が体育館に響き渡りました。
今日の練習でさらに磨きがかかりました。

学校説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
4月から古知野東小学校に入学してくる保護者の方を対象に学校説明会を開催しました。
学校で必要なもの、学校での生活について説明をさせていただきました。
保護者の方が説明を聞いている間、新1年生となる児童たちは現1年生と交流会を持ちました。
今から入学式が楽しみです。

いろはに邦楽 6年生

画像1 画像1
 6年生は、音楽の時間に日本の伝統音楽について学習しています。今日は、「いろはに邦楽」と題し、プロの和楽器奏者によって演奏される日本の音楽を聴いたり、実際に楽器に触れる体験活動に取り組みました。
 大久保智子先生の箏と渡辺峨山先生の尺八による「春の海」の演奏が始まると、うっとりとした表情で楽器の音色に耳を傾ける子ども達の姿が印象的でした。
 楽器の体験では、箏・三味線・尺八のグループに分かれて、楽器の持ち方から丁寧に教えていただきました。始めのうちは、塩ビ管の尺八の音を出すのに苦戦していましたが、コツをつかむと音が出るようになりました。箏や三味線では「さくらさくら」が演奏できるまでなりました。短い時間の体験でしたが、演奏できるようになったことに喜びを感じていました。
 会の終わりに、峨山先生より「今回の経験を機会に、今まで気付かなかったテレビで流れていたり、町中で聞こえてくる和楽器で演奏される音楽に耳を傾けてほしい。」「これから国際社会を生きていくにあたって、外国人の方々に日本の音楽の素晴らしさを伝えてほしい。」と2つのお願いがありました。
 子ども達にとって、今までは何となく近付き難い遠い存在だった日本の音楽が、今回の会で身近なものに感じることができたと思います。そして、我が国のすばらしい伝統文化を受け継ぐ心を育む機会になったことを願っています。

運動ギネス集会

画像1 画像1
集会委員会が企画した運動ギネス集会が開催されています。
ジグザグドリブルやロープ登りなど集会委員が考えた競技にチャレンジして、設定された課題をクリアすると認定書がもらえます。
会場の体育館では大勢の児童がチャレンジしに来ています。
運動ギネス集会は来週の月曜日まで開催しています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 学校公開 5 6年フューチャー講座(学校保健委員会)
2/16 朝会
2/17 クラブ
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208