最新更新日:2024/04/26
本日:count up64
昨日:204
総数:1177970
今週の目標は、「素直にありがとう、ごめんなさいを言おう」です。

3年 ★初めての習字の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は、子どもたちにとって「初めて」の多い学年でもあります。先日小学生になり、初めて習字の授業を受けました。「この道具はどうやって使うの?」「筆はどうやって持つの?」初めての授業に興味津々。慎重に筆を持って線や点を書いていました。最初は簡単な文字から始まり、だんだんと画数の多い文字を練習します。

認証式

画像1 画像1
4月20日(月)
学級委員・学校議員・委員長の認証式を行いました。
どの児童もやる気にあふれた態度を見せてくれました。
これからの半年間、学級や学校のリーダーとして活動します。
活躍を期待しています。

1年生 春の遠足

 4月17日(金)に、1年生の春の遠足で、中央公園に行きました。今回の遠足は、生活科の学習を兼ね、1年生と2年生とが仲良くなることを目的としているため、2年生と一緒に行きました。天候が危ぶまれましたが、何とか行くことができ、お昼頃にはすっきりと晴れ、外で元気よく遊ぶことができました。
 行きと帰り、2年生のお兄さんお姉さんが手をつなぎ、1年生をしっかりと連れて行ってくれました。また、一緒に遊ぶ時間も、2年生が何をして遊ぶか計画を立ててくれていて、1年生の子どもたちも楽しそうに遊んでいました。学校に着いて、2年生と別れる際に、「ありがとう」と言いながら、お兄さんやお姉さんに嬉しそうに手を振る1年生の姿が見られました。
画像1 画像1

4年生  犬山浄水場見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月17日(金)
 春の遠足で犬山浄水場見学に行きました。朝は雨が降っていましたが、子どもたちの元気が雲を吹き飛ばし晴天に!午後からのひばりヶ丘公園での自由時間も予定通りに過ごすことができました。
 浄水場では、まず屋外にてくみ上げた木曽川の水がきれいになっていく過程を見学。濁っていた水が透明になっていくのを見て子どもたちは興味津々。そしてその後施設全体をコントロールしている管理室に!24時間365日、私たちがきれいな水を飲むためにがんばって下さっている職員の方のお話をしっかり聞くことができました。
 そしてひばりヶ丘公園に移動して昼食。おいしいお弁当をたくさん食べて、楽しく遊ぶことができました。
 ご家庭の皆様、今日のためにご準備をいただきありがとうございました。

校外学習について

 4/17(金)、朝方とてもたくさんの雨が降り、心配しておりましたが……。今日予定されていた1〜4年生の校外学習は以下のようになりました。
 
 ○1・2年生 実施
 ○3年生   目的地の状況により、延期しました。今日は5時間授業で下校します。
 ○4年生   実施

 保護者の皆様には、準備等判断が難しいところでしたが、ご理解ご協力ありがとうございます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生☆美しい歌声を目指して

4月16日(木)
 新しいクラスにも徐々に慣れ始め、本格的にスタートした授業にも一生懸命取り組んでいます!
 今年も、音楽は専科の先生に担当してもらうことになり、どのクラスも今週初めての授業がありました。6年生で初めて学習する曲は、『つばさをください』です。どの子も美しい歌声を意識して、気持ちを込めて歌っていました。今年もたくさんのレパートリーを増やしていきたいですね♪
画像1 画像1

休み時間の様子

画像1 画像1
何日ぶりの晴れでしょう?
外で遊びたくてうずうずしていた子どもたちで、運動場はあふれかえっていました。
やっぱり学校は子どもたちの元気な声が響いているのが一番です。

1・2年下校

画像1 画像1
今日は久しぶりに晴れ間がのぞきました。
雨のため今日までは、1年生だけで下校をしていました。
1年生にとって入学して初めての2年生との下校になりました。
2年生はちょっぴりお兄さん、お姉さんになって1年生をリードしての下校ができました。

入学・進級お祝いメニュー

画像1 画像1
今日の給食のメニューは赤飯に子どもたちの大好きな唐揚げ、そしてデザートまでつきました。入学・進級お祝いメニューです。みんなおいしそうに食べていました。
1年生の給食は今日でまだ2回目ですが、もうどのクラスも準備になれてきたようで、会食の時間までに「いただきます」ができていました。

6年生☆救助袋体験

画像1 画像1
4月10日(金)
 今日は、全校での避難訓練の後、6年生だけ6年1組に設置してある『救助袋体験』をしました。直下型の救助袋なので、始めは怖がってしまう子もいましたが、消防士さんのお話をよく聞き、無事全員体験することができました。
 万が一の場合、1回体験しているのとしていないのでは全然違うと思います。貴重な体験ができてよかったですね♪

6年生☆最高学年のスタート!!

4月7日(火)
 少し前になってしまいましたが、7日の始業式から新しいクラスがスタートしました!最高学年になった子どもたちはやるき満々!!とても頼もしく見えました。
 学年目標は、『ACTION』です。“自分で考えて動く”ことを目指し、学校のリーダーとして、一年間頑張っていきたいと思います!!
 
 保護者の皆様、一年間よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

はじめが大切

 はじめが大切……。
 靴、トイレのスリッパ、雑巾。整頓されています。とても気持ちがいいです。ものをそろえることは心をそろえることです。大切にしていきたい気持ちです。

画像1 画像1

4年生 元気いっぱいスタートしました!!

画像1 画像1
4月9日(木)
 体育館での学級写真撮影後、運動場でも写真撮影をしました。どの子も笑顔いっぱい、元気いっぱいです。放課には教員も一緒に運動場で鬼ごっこ。・・・へとへとです。
 いよいよ高学年、自分のことだけでなく、仲間のために、学校のために、子どもたちとともに「TRY」していきたいと思います。一年間よろしくお願いいたします。

(写真)上段 4の1
     中段 4の2
     下段 4の3

入学式

画像1 画像1
古知野東小学校に新しく138名の仲間が入学してきました。
校長先生からは式辞の中で「命を大切にしてほしい」「あいさつをしっかりしてほしい」とお話しされました。
小学校でのこれからの学習で大きくたくましく成長していってほしいと思います。

入学式準備

画像1 画像1
新年度が始まりました。
今日は新6年生が出校し、入学式の準備をしました。
1年生の教室やトイレの掃除、体育館での会場の準備や飾り付けを行いました。
最高学年としての自覚が感じられる一生懸命な姿がみられました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/21 全国学力学習状況調査・クラブ
4/23 春の遠足予備日・5年遠足
4/25 器楽発表曼陀羅寺ステージ(予備26)・藤まつり
4/27 PTA総会・授業参観・懇談会
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208