最新更新日:2024/04/26
本日:count up57
昨日:185
総数:1178267
今週の目標は、「素直にありがとう、ごめんなさいを言おう」です。

花いっぱい運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月16日
2年生が清水公園に出かけ、花いっぱい運動に参加しました。
市役所の方と一緒にパンジーの苗を約500株植えました。
児童たちも一生懸命。「ぼくは15株も植えたよ」などうれしそうに教えてくれました。
清水公園の花壇が花でいっぱいになりました。

赤い羽根共同募金

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月10日(火)〜11月12日(木)の3日間にわたり,赤い羽根共同募金を児童会主催で行いました。「募金をお願いします」という呼び掛けにこたえ,多くの子ども達が募金をもってきてくれました。あたたかい気持ちを感じることができた3日間となりました。 
 3日間で,25,921円もの募金が集まりました。
 ご協力 ありがとうございました。


6年生☆休日の献立を立てよう

画像1 画像1
11月11日(水)
 今日は、栄養士さんが来て下さり、旬の食材を使った休日の献立の立て方を学習しました。グループで協力しながら、栄養や時間、好みなど、ポイントに気を付けながら献立を立てていきました。今日学んだことを活かして、ぜひ家でもチャレンジしてみて下さいね!
 栄養士さん、いつも栄養バランスに気を付けながらおいしい給食を考えて下さり、ありがとうございます。

3年生 福祉実践教室

 11月10日(火)2.3時間目、福祉実践教室が行われました。目の不自由な方やボランティアさんの話を聞いたり、実際にアイマスクをして廊下を歩いたり階段の上り下りをしたりしました。「目が見えないって、たいへんなんだなあ。」「目の前が真っ暗で不安になった。」「階段がこわかった。」と話す子どもたち。実際に体験することで、大変さを実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 学習発表会準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月10日(火) 学習発表会の準備が進んでいます。自分たちで考えた小道具を作っています。どんな小道具や衣装ができるか楽しみです。

江南市農業まつり

画像1 画像1 画像2 画像2
11月7日8日の2日間、すいとぴあ江南で農業まつりが行われます。
古知野東小学校からも、学校の校庭でとれたみかんやさつまいも、ぎんなんを出品しました。
先日もお知らせしたように、江南市民文化会館では美術展も開催されています。芸術の秋、収穫の秋を満喫されるのもいいのではないでしょうか。

江南市美術展

画像1 画像1
11月5日から11月8日まで、江南市民文化会館で美術展が行われます。
古知野東小学校からも代表児童の作品が展示されています。
一度足を運んでご覧いただけると子どもたちの励みになると思います。

6年生 理科「水よう液の性質」研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月30日(金) 6年4組で理科「水よう液の性質」の研究授業が行われました。今日のめあては「謎の水よう液を判別せよ」でした。6つの謎の水よう液を見分けるため、いままで習ったことを思い出しながら、リトマス紙を使ったり、蒸発させたりと実験を行いました。どの児童も意欲的に参加しました。

3年生 スーパー三心見学

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月28日(水)スーパー三心へ見学に行ってきました。品物の並べ方や店員さんたちの様子などを見学し、スーパーマーケットの工夫をたくさん見つけてきました。普段見られないバックヤードも見せていただきました。初めて見るバックヤードの様子に子どもたち全員びっくりしていました。

6年生 朝の合唱練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月29日(木) 今週から朝の合唱練習が始まっています。学習発表会で歌う「COSMOS」を練習しています。6年生らしい合唱ができるように一生懸命練習していきたいと思います。

6年生 宮沢賢治の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
10月28日(水) 名古屋短期大学教授の太田昌孝先生をお招きし、宮沢賢治についての特別授業を行いました。太田先生が宮沢賢治の実弟の清六さんから実際に聞いた話など、普通では聞くことのできない話をたくさん聞くことができました。また、宮沢賢治の人間性や生き方、作品にこめられた思いなども教えていただき、これから学習する「やまなし」をがんばっていきたいと思います。

朝会

画像1 画像1
10月26日(月)
 今朝は体育館で朝会を行いました。
 今日の校長先生のお話しは、みんなの学校生活の様子を写真を映し出して紹介しながらのものでした。
 靴の整とんの様子、授業中集中している様子、話を聞くとき話し手の方に体が向いている様子、話すとき聞き手の方を意識している様子などみんなの良くできるようになったことを紹介されました。子どもたちは自分のクラスの様子が映し出されるととてもうれしそうでした。

3年 秋の遠足 お弁当おいしかった〜

 秋空の下で食べるお弁当。みんな笑顔で食べていました。
画像1 画像1

3年生 秋の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月22日(木)秋晴れの空の下、各務原市にある「アクアトトぎふ」と「自然発見館」へ行ってきました。「アクアトトぎふ」の館内では班行動をしました。川のめずらしい魚や植物、外国の川の大魚などを実際に間近で見て感動したり、カピバラやカワウソのかわいらしい姿にいやされたりしました。午後からは「自然発見館」で、自然についての学習をしました。初めて知る事実や現象に、ここでもまたまた驚いていました。

1年生 秋みつけ

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月20日と22日に井出神社に秋みつけにいってきました。境内に落ちていたドングリや松ぼっくり、きれいな落ち葉を拾ったり、道の途中にあった柿やコスモスを見たりして、たくさんの秋をみつけることができました。

1年生 ノースポールの種まき

画像1 画像1 画像2 画像2
 個人の植木鉢にノースポールの種をまきました。また、白い植木鉢には6年生にプレゼントする分も用意しました。毎日頑張って世話をして、きれいな花を咲かせましょう。

3年 牛乳のひみつを知ろう

画像1 画像1
 10月21日(水)、栄養士の先生をお招きし、牛乳についての勉強をしました。牛乳が苦手で、つい残してしまう子たちも、今日の勉強で「飲んでみよう」という気持ちになったのではないでしょうか。

名古屋港水族館に行ってきました

画像1 画像1
 2年生の秋の遠足で、名古屋港水族館に行ってきました。最初に学年みんなでイルカショーを見ました。ジャンプやフリスビーのキャッチなど色々な技に子どもたちも歓声をあげ、イルカの動きに目を奪われていました。
 午後からは班別で水族館内をまわり、色々な種類の魚や植物を見ました。子どもたちの一生懸命説明を読みながらメモを取り、まとめているすがたをみることができました。
 明日からの授業で絵日記などの形でまとめの活動を行っていきたいと思っています。ご支援ありがとうございました。

6年生☆秋の校外学習へ!!

10月21日(水)
 今日は、6年生にとって小学校生活最後の校外学習!リトルワールドへ、世界の文化を学びに行きました。
 班別行動で一日回りましたが、さすが6年生!大きなもめ事もなく、みんなで協力して時間を守って行動することができました。また、様々な国の建物や展示品を見て、それぞれの国の特長についても深く知ることができました。
 衣装体験をしたり、世界の食べ物を食べたりすることもできたので、とても楽しく充実した一日になったことと思います。今日学んだことを、これからの学習にしっかり活かしていきましょう!
 今日はたくさん歩いたので、ゆっくり休んでまた明日元気に学校に来て下さいね♪
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA社会見学

画像1 画像1
10月20日
PTA研修部の企画で社会見学に出かけました。
今年は、輪中の郷で海苔すき体験を行いました。なかなか均一に海苔を流すのは難しく、うまくいったときには拍手が起こりました。
その後、なばなの里へ。秋のひととき、美しい花の中で過ごすことができました。
参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/29 朝会
3/1 クラブ
3/3 PTA全委員会
3/4 中卒業式
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208