最新更新日:2024/05/02
本日:count up34
昨日:132
総数:1179219
今週の目標は、「家族、地域の人、先生、友だちに挨拶をしよう」です。

学活の様子

始業式・大掃除の後の学活の様子です。
冬休みの課題の提出をしました。
書き初めも、ご覧の通りしっかり書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除の様子

大掃除の様子です。
3学期の学校生活が気持ちよくスタートできるよう、どの学年も一生懸命掃除に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
3学期始業式を行いました。
校長先生の話の後、校歌を元気よく歌いました。
校長先生からは、以下のような話がありました。

 あけましておめでとうございます。元気な皆さんに会い、こうして3学期の始業式を迎えられることを嬉しく思います。今日の皆さんを見ていて、とても良い2019年平成31年のスタートを感じています。どの学年も、とても落ち着いて静かに式の始まりを待っていることができました。3学期、がんばろうという意気込みを感じます。
 お正月には,はじめに先生が言ったように「あけましておめでとうございます」とおうちの方や地域の方々にあいさつができましたか?では,どうして正月に「あけましておめでとうございます」と挨拶をするのでしょう?
 「あけましておめでとう」は,年明けを無事に迎えられたことを祝う言葉です。皆さんは、普通、誕生日で一つ歳を重ねますね。でも、今はあまり使われませんが、もう一つ、1月1日に歳を一つ加える「数え年」という数え方もあります。ですから、お正月は無事に歳を重ねられたことを祝うものでもありました。その数え方をすると、皆さんは、一歳 お姉さん、お兄さんになったわけです。
 そして、この3学期が終わり、4月には、一つずつ学年が上がっていきます。6年生は中学校へ、1年生から5年生の人も、自分よりも小さな学年の人が多くなります。皆さんは、できることがどんどん増えていきます。この3学期は、今の学年のまとめと同時に、次の学年の準備がしっかりとできるようにしていきましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/7 始業式
1/8 給食開始
クラブ
1/10 あいさつの日
身体測定34年
1/11 身体測定56年
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208