最新更新日:2024/05/01
本日:count up3
昨日:295
総数:1178808
今週の目標は、「家族、地域の人、先生、友だちに挨拶をしよう」です。

6年生 修学旅行班長会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の中休みに、6−1を覗いてみると修学旅行の班長会が開催されていました。出発式、到着式、食事の時のいただきます・ごちそうさまの号令を分担して決めていました。
 班長と言うことで、意欲満点の子達ばかりでした。楽しみです。

5年生 ヒーローダンス披露への道

画像1 画像1
5月16日(木)
 今日の4時間目は、運動場で通し練習。初めて本番に使うポンポンを持って練習しました。だんだんと全員の呼吸が合ってきて、美しく踊れるようになってきました。練習も本番も、心を一つに。がんばれ!5年生!!

3年生 がんばっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は,蒸し暑い1日でしたが,朝から除草作業を行い,運動会の全校練習も行いました。本番に向けて,全力で応援をしたり,歌を歌ったりしている姿を見て,先生たちは感心してしまいました。すてきな運動会になりそうですね。 
 習字の授業も行いました。緊張した雰囲気の中,筆の持ち方や筆の運び方を練習しました。「すごく楽しかった。またやりたい」と,つぶやいていた子がいました。また来週習字の授業を予定しているので,使った習字道具をきれいに整えておいてください。

現職教育【救急法】

画像1 画像1
 本日、業後に現職教育で救急法を行いました。来月からプールが始まることに備えて、胸骨圧迫とAEDの使い方を、江南消防の方をお招きして教えて頂きました。
 もし、胸骨圧迫とAEDが必要になったら・・・

 1 周りの確認  2 意識の確認・出血の確認
 3 人を呼ぶ・救急車の要請・AEDの要請 
 4 呼吸確認(胸・腹の確認)
 5 胸骨圧迫(胸の中心を押す)
  ※1分間に100〜120回 5〜6cm押す 
   押したらしっかり戻す 何が何でもやり続ける 
   意識があったら嫌がるので、困ったらとにかく胸骨圧迫をする
 〜AEDが到着したら〜
 6 AEDをONする 心臓を挟みパットを貼る  ※胸骨圧迫は続ける
 7 解析をする  ※胸骨圧迫はやめる
 8 必要なら「充電をします」となるため、充電完了後放電する
  ※必ず離れること
 9 ショック終了後は胸骨圧迫を続ける

 職員全員で流れと使い方をしっかりと確認しました。

2回めの運動会全校練習

運動会に向けて、2回目の全校練習を行いました。
今回は、開会式・閉会式の練習、ラジオ体操の練習、歌の練習をしました。
本校の運動会では、開会式に「運動会の歌」、閉会式に「校歌」を歌います。
元気よく歌を練習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなで除草をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会の全校練習の前に、みんなで除草をしました。
草がぐんぐん伸びる季節になりました。
運動会を前に、グランド周辺の雑草を取り、きれいにしました。
これで楽しい運動会になりそうです。

運動会に向けての応援練習

運動会が近づいてきました。
紅組・白組とも、優勝をめざして応援練習に熱が入ってきました。
応援団を中心に、各クラスでも教室内で練習を熱心に行っています。
紅組も白組も、がんばっていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 5月16日

画像1 画像1
【メニュー】
ハンバーグのデミグラスソースかけ  アスパラのソテー  グリーンピースとたまねぎのポタージュ
あいちのこめこパン  ぎゅうにゅう

780キロカロリー

 グリーンピースと玉ねぎのポタージュは、北部中学校の応募献立です。グリーンピースをすりつぶすことで、苦手な人でも食べやすいようにと考えてくれました。

6年生 心を落ち着けて・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、どのクラスも習字を行いました。心を落ち着けて、友情の文字を書きました。どのクラスでも、1回目の練習よりもすごく丁寧に、はらいを慎重に書くことができていました。

今日の給食 5月15日

画像1 画像1
【メニュー】
とりにくのレモンソース  スナップえんどうのあえもの  もずくとオクラのみそしる
ヨーグルト  ごはん  ぎゅうにゅう

716キロカロリー

 今日はヨーグルトの日です。ヨーグルトに入っている乳酸菌が、腸内環境を整え、健康の保持躍進に役立つことを提唱したロシアのイリヤ・メチニコフ氏の誕生日を記念し、定められました。

5年生 ヒーローダンス披露への道

画像1 画像1
5月14日(火)
 午前中からの雨で、運動場が使えず、体育館でダンス練習を行いました。
今日は、初めから終わりまでの隊形移動を確認して、通しで踊ってみました。グラウンドに比べて、体育館は狭いですが、しっかりおぼえられたかな?
 次回は運動場で行います。披露するその日まで、がんばろう!5年生!

3年生 鳴子でパワーアップ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 鳴子を持って,よっちょれを踊ってみました。みんなの動きがぴったりと合うと,鳴子のいい音が響き渡りました。動きと声,鳴子の音など,たくさんのことを注意しながら踊っているので,1回おどるたびに汗が流れました。
 もっと上手になってきたら,衣装も着て踊ります。運動会まで練習できる日が少なくなってきたので,1回1回の練習を大切にしていきましょうね。

6年 騎馬戦!いざ練習開始!

画像1 画像1
画像2 画像2
 あいにくの大雨で、運動場での練習はできませんでしたが、体育館で元気よく騎馬戦練習を行いました。入退場門に整列し、勢いよく走ること、開始したら大きな声を出しながら走ることを伝えると、元気のよい姿が。試しに騎馬戦をやってみると、作戦の白、技術の赤という印象でした。これから、それぞれどんな作戦で帽子を取り合うのか・・・。楽しみです。

運動会スローガン作成(児童会)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の委員会の時間に、児童会では運動会で掲示するスローガンに色を塗りました。今年の運動会のスローガンは「助け合い 勝利を信じて 燃え上がれ!」です。

2年生 サツマイモの苗植え(生活科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生はサツマイモの苗を植えました。秋の芋掘りが楽しみです。

今日の給食 5月14日

画像1 画像1
給食の写真を撮り忘れてしまいました。
海より深く反省し、お詫び申し上げます。

【メニュー】
ドライカレー  コロコロまめサラダ  ABCマカロニとレタスのスープ
ごはん  ぎゅうにゅう

566キロカロリー

 いんげん豆は、きんとき豆、とら豆、うずら豆、おおふく豆、てぼう豆など大変種類が多く、世界中で栽培されています。今日のサラダには、白いてぼう豆を使いました。

委員会活動の様子

委員会がありました。
いつも5・6年生ががんばっています。
今日は雨だったので、室内の活動が主でした。
写真は、体育委員会・放送委員会・給食委員会の活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 外国語活動「How are you?」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生はジョアンナ先生の外国語活動(英語)がありました。「How are you?」を使ったカルタをしました。

3年生 ほほえみタイム

画像1 画像1
 ほほえみタイムを行いました。自分の心の中を知り,友達とより仲良くなるために,ペアで会話をしました。友達の好きなにおいや好きな時間をやさしい笑顔で聞いている姿がとてもすてきでした。

PTA委員会がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前に、校長室でPTA運営委員会を、その後図書館でPTA全委員会を行いました。
今回は、主に運動会でのPTAの方々のお手伝いについて、計画を立てました。
また、その後の部会で、資源回収・PTA新聞・ベルマーク集計・読み聞かせ・給食試食会など、各部担当の活動の確認などを行いました。
PTA委員のみなさま、今日は本当にありがとうございました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/13 1年安心安全教室
6/14 3年安心安全教室
6/17 読書週間(〜28)
136年下校14:35
朝会
6/18 6年修学旅行
給食試食会
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208