今週の目標は、「素直にありがとう、ごめんなさいを言おう」です。

3年生 プールに入ることができました!

画像1 画像1
 今日は2時間目にプールに入りました。朝は雨が降っていましたが,3年生がプールに入るころには,天気がよくなりました。久しぶりのプールの授業で,とても喜んでいました。5回授業が終わったので,だんだんと記録が伸びてきている子が多いです。残りのプールの授業で,浮いて進む感覚がつかめるといいですね。

先生たちもがんばっています

今日の児童下校後、先生たちは勉強会をしました。
外部講師の先生をお招きし、英語活動の授業に関して研修を深めました。
講師の先生による模擬授業、授業の進め方のポイント、カリキュラムの工夫など、
子どもたちの学びが深まるために、勉強になった時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

こちらも笑顔の2年生

1年生の教室を訪れた後、2年生の教室にも行きました。
こちらも給食を楽しんでいました。
笑顔あふれる、そして元気いっぱいの2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しい給食で笑顔の1年生

給食時、1年生の教室を訪れました。
1の1から1の4まで、全クラスが笑顔で写真撮影できました。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 7月4日です

画像1 画像1
【メニュー】
ごもくあつやきたまご  だいこんとちりめんのあえもの  ごじる
わかめごはん  ぎゅうにゅう

569キロカロリー

 ごじるの「ご」は、大豆をすりつぶしたものを指します。豆腐や肉類が貴重だった時代は、タンパク質をとるため、みそ汁に「ご」を加えて食べていたそうです。

修学旅行ふりかえりシリーズ 《ホテル内での様子》

 修学旅行は、1日目の京都での学習を終えて、夕方に奈良に移動し、奈良市内のホテルに宿泊しました。
 部屋の中では、友達と仲よく、楽しく過ごす様子がありました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 1時間1時間を大切に!

画像1 画像1
 7月に入り,まとめの学習が続いています。終業式までの残り少ない学習時間を,集中して取り組んでいます。真剣な眼差しが,とてもかっこいいです。
 どの教科も学習が残っているので,1時間1時間を大切に過ごして行きましょうね。

今日の給食 7月3日

画像1 画像1
【メニュー】
なつやさいカレー  とりささみのサラダ  れいとうみかん
ごはん  ぎゅうにゅう

631キロカロリー

 冷凍みかんは、もともと秋から冬にしか食べられなかったみかんを、一年中食べられるように考えられたものです。今では、給食の定番となっています。

今日の給食 7月2日

画像1 画像1
【メニュー】
たこめしのぐ  えだまめコロッケ  モロヘイヤのみそしる
ごはん  ぎゅうにゅう

625キロカロリー

 今日は、半夏生(はんげしょう)です。農家が畑仕事を終える目安としています。一部の地域では、稲の穂がしっかりと根付くように、たこを食べる習慣があります。

4時間目の授業の様子

今日の4時間目の授業の様子です。
7月に入っても、エアコンのおかげで集中して学習に取り組む姿が多く見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 7月の学習が始まりました!

画像1 画像1
 とうとう1学期最後の月に入ってしまいました。まとめの学習が続いていますが,3年生のみなさんはがんばっています。友達と協力して,活動することも上手にできるようになってきました。明日の学習も,友達と協力して,多くのことを学ぶことができるといいですね。

今日の給食 7月1日

画像1 画像1
【メニュー】
トマトグラタン  グリーンサラダ  コンソメスープ
りんごパン  ぎゅうにゅう

613キロカロリー

 夏が旬のトマトは、うま味成分が豊富に含まれています。そのため、イタリアでは日本のだしやしょうゆのように家庭の味として親しまれています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/8 朝会
保護者会
7/9 保護者会
7/10 保護者会
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208