最新更新日:2024/04/26
本日:count up41
昨日:204
総数:1177947
今週の目標は、「素直にありがとう、ごめんなさいを言おう」です。

6年生 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、6年3組で調理実習が行われました。栄養バランスや色どり、好み、時間や費用、旬などを考えてメニューを選び、調理実習の計画を進めてきました。今回は決められたメニューではなく、それぞれの班で2品作るという実習です。どんな切り方?どのタイミングで火をつける?火加減は?味付けのタイミングは?・・・など、イメージトレーニングをしてから調理実習に臨みました。どの班も、協力をして手際よく取り組む姿が見られました。すばらしいですね。なかには、褒め合ったり、失敗も前向きに考えて励ましあったりする場面が多くあり、温かい雰囲気が見られました。
 残りのクラスはどんなメニューを作るのか楽しみです。

3年生 もうすぐ人権週間!

画像1 画像1
 12月4日から人権週間が始まります。人権週間が始まる前に,人権について学ぶビデオを見ました。困っている仲間がいたらやさしく励ますことや仲間の大切さについて考えることができました。友達を大切に思うことも大切ですが,自分も大切にできるといいですね。人権というと難しい言葉ですが,是非家族で話し合ってみてください。

ウサギ小屋のウサギたちを紹介します。

これまで、ウサギ小屋のウサギの数が年々減っていき、1学期にはオス1羽メス1羽になってしまいました。
そこで、近隣の獣医師会にお世話してもらい、稲沢の小学校からウサギをいただくことができました。現在オス3羽、メス3羽になりました。

飼育委員会でウサギたちの名前が決まりました。
写真で6羽のウサギたちの姿と名前を紹介します。

古東小児童のみなさん、はやく名前を覚えてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 11月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
【メニュー】
わふうつくね  ほうれんそうのちりめんあえ  きのこのみそしる
ごはん  ぎゅうにゅう

565キロカロリー

 ほうれん草と小松菜は似ていますが、よく見ると違います。ほうれん草の葉はギザギザしていますが、小松菜の葉は丸く、茎や触った感触も違います。

パソコンクラブ

パソコンクラブの活動の様子です。
コンピュータ室で、国語の学習ソフトや小学生向きのプログラミングソフトなどに取り組んでいます。
写真はプログラミングソフトの作成画面です。かけ算の画面は、児童が実際にプログラミングした計算問題ソフトです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 11月26日

画像1 画像1
【メニュー】
ソフトめんミートソース  さつまいもコロッケ  いろどりサラダ
ソフトめん  ぎゅうにゅう

751キロカロリー

 さつまいもは、甘藷(かんしょ)とも呼ばれる中央アメリカ原産の芋です。干ばつに強く、やせた土地でも育ちます。また、芋だけでなく、地上に伸びた茎(芋づる)や葉も食べることができます。

3年生 協力しています!

画像1 画像1
 今日の朝の時間は、ほほえみタイムでした。みんなで協力して,課題をクリアしていきます。自分の考えを伝えて,友達の意見もしっかり聞くことが大切だと感じているようです。
 理科は,重さの実験が進んでいます。形が変わっても,物の重さが変わらないことを調べましたね。3年生の発想力はすばらしく,いろいろな形に変化させていました。楽しく実験することができましたね。

給食の様子 4年生 その2

どのクラスも元気いっぱい。
やはり学校生活で給食が一番の時間のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食の様子 4年生 その1

4年生の給食の様子です。
成長盛りの4年生、楽しく、おいしく、いっぱい給食を食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 11月25日

画像1 画像1
【メニュー】
さばのありまやき  くろまめのあえもの  ばちじる
ごはん  ぎゅうにゅう

571キロカロリー

 今日は兵庫県の郷土料理です。兵庫県丹波地方では、古くから丹波黒という黒豆が栽培されています。煮ても皮が破れにくく、他の黒豆と比べて粒が大きいのが特徴です。

今日の給食 11月22日

画像1 画像1
【メニュー】
ハンバーグのこしづねぎだれかけ  きりぼしだいこんのいために あかもくだんごじる
ごはん  ぎゅうにゅう

590キロカロリー

 江南市は、平成12年に国から越津ねぎの指定地域に認定されました。主に布袋地区で栽培され、11月ごろから収穫されます。ハンバーグのたれに入っています。

読み聞かせの本の紹介 11月22日

古東っ子のみなさん。読んでもらった本の内容を思い出してみましょう!
保護者のみなさま、ご家庭で同じ本がありましたら、もう一度家庭で読み聞かせをしてみてはどうですか?
「ほたる」のみなさま、そして研修部のみなさま、読み聞かせの記録としてご活用ください。

今日は1・2・3・4年と78910組でした。

《PTA研修部》
【2の1】  じめんのしたにはなにがある 
【2の2】  ちいさなちいさなおかしのまち えがないえほん 
【2の3】  クレヨンからのおねがい! ハリネズミのチクチク
【2の4】  オニのサラリーマン出張はつらいよ 行事のおはなし
【78910組】 どうぞのいす おばけのてんぷら

《読み聞かせボランティア「ほたる」》
【1の1】  そらいろのたね うんこ 
【1の2】  ライオンをかくすには おばけのどろんどろん うちゅうじんはいない!?
【1の3】  くわずにょうぼう ゆきのひ おかあさんのパンツ
【1の4】  いっぺんやってみたかってん ぼくはなきました
【3の1】  あのね、サンタの国ではな ほげちゃんまいごになる
【3の2】  わたしたちのトビアス くまちゃんとおじさんかわをゆく
【3の3】  サンタのひみつおしえます オラフのはじめてのクリスマス
【3の4】  (大型絵本)ぶたくんと100ぴきのおおかみ そらまめのベッド はらぺこあおむし
【4の1】  もみの木
【4の2】  桃太郎が語る桃太郎 まめしんぼう
【4の3】  オニのサラリーマンしゅっちょうちゅう はなたれこぞうさま
【4の4】  パンケーキたべるサイなんていない? ぶたのたね
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ブックトークを行いました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日と今日,図書館司書の先生に,ブックトークを行っていただきました。国語で民話を楽しむ学習を行ったので,世界の様々な民話をや昔話を紹介していただきました。「もっと続きが読みたい」と言っていた子が,早速図書館で本を借りていました。とても楽しく司書の先生の話を聞くことができました。
 読書の秋もすてきですね。すてきな1冊が見つかるといいですね。

給食の様子 6年生 その2

6年生の給食の様子です。
大好きな給食、ハッピーな心になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食の様子 6年生 その1

6年生の給食の様子です。
さすが6年生、すばやく給食準備をして、これから会食です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 11月21日

画像1 画像1
【メニュー】
めひかりのいそべあげ  にみそ  れんこんときゅうりのあえもの
ごはん  ぎゅうにゅう

671キロカロリー

 めひかりは、光に反射して目が光って見えることからこの名前が付きました。蒲郡市の水揚げ量は県下の95%を占め、市の魚にも指定されています。

6年生 書写の授業の様子

6年生の書写の授業の様子です。
「温故知新」という字を丁寧に、集中して書いています。
さすが6年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生理科授業の様子

5年生の理科の授業の様子です。
電流のはたらきを、教具を使って学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インフルエンザにかからないために

県内各地で集団かぜ(インフルエンザ様疾患)が流行し始めました。
近隣では、稲沢市の小学校と一宮市の幼稚園で学年閉鎖になったところがあります。
古知野東小学校では、今のところインフルエンザが流行していませんが、本校では毎年冬の時期にインフルエンザが猛威をふるっています。
以下に「インフルエンザについて」と「予防・治療について」を、参考資料として紹介します。インフルエンザにかからないよう、しっかりと心がけましょう!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 11月20日

画像1 画像1
【メニュー】
ひきわりだいずのドライカレー  チキンウインナー  ブロッコリーとキャベツのサラダ
ごはん  ぎゅうにゅう

715キロカロリー

 大豆は畑の作物ですが、愛知県では、水田で作られていることが多いです。西三河地方を中心に、フクユタカという品種の大豆が栽培されています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/28 PTA全委員会
学校保健委員会
12/2 朝会
12/3 委員会
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208