最新更新日:2024/04/26
本日:count up11
昨日:185
総数:1178221
今週の目標は、「素直にありがとう、ごめんなさいを言おう」です。

4年生 5時間目の授業の様子(学習発表会練習)

画像1 画像1
5時間目の体育館での4年生の学習発表会練習の様子です。今年度、4年生は総合的な学習の時間で学んでいる福祉についての学習発表です。また、英語曲の合唱や器楽演奏、手拍子演奏など、バラエティに富んでいます。本番をお楽しみに!

6年生 時間目の授業の様子(学習発表会練習)

画像1 画像1
 2時間目に、6年生は体育館で学習発表会の練習を行いました。写真は、全体合唱と全体合奏の様子です。
 6年生は今年度、社会科で学んだ日本の歴史を、縄文時代から令和時代まで振り返ります。どんな内容なのかは、本番のお楽しみに!

2年生 4時間目の授業の様子(学習発表会練習)

画像1 画像1
 4時間目に、2年生は体育館で学習発表会の練習を行いました。写真は、鍵盤ハーモニカの全体練習の様子です。どんな曲なのか、発表会全体はどんな内容なのかは、本番のお楽しみに!

1年生 4時間目の生活科授業の様子

画像1 画像1
 1年生は、生活科の単元として、「秋のものでおもちゃをつくろう」の学習をしています。木の実や落ち葉などの自然のものを利用して、たのしいおもちゃやお面を作っています。

朝会 11月11日

朝会がありました。

 表彰伝達では、以下の児童が表彰を受けました。

○江南市消防本部主催令和元年度防火作品展
習字部門 江南市危険物安全協会長賞 6年女子

○第36回東海地区少年少女ハンドボール大会県代表選考会
男子の部 第4位  尾北ハンドボールスクール

○第18回江南市小学生バドミントン大会
3年生以下の部 準優勝 古東スポーツ少年団3年女子ペア

 ○第33回日本拳法中部総合大会
小学2年女子の部 準優勝 2年女子

  ○尾書研 書写作品コンクール
   特選13名 優等29名 入選42名

 また、校務主任の先生から、秋の火災予防運動に関連したお話がありました。火事をなくすための約束や火事が起こった場合に気を付ける点など、スライドを使って説明がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 11月11日

画像1 画像1
【メニュー】
ホイコーロー  はるさめのサラダ  ちゅうかスープ
ごはん  ぎゅうにゅう

556キロカロリー

 回鍋肉(4ホイコーロー)は四川省発祥の料理です。お祭りの貢ぎ物として捧げたゆで豚の塊を、祭りの後、再び鍋に戻して炒めたのが名前の由来といわれています。

4年生 学習発表会器楽練習

画像1 画像1
 来週の学習発表会に備えて練習を進めています。今日は合奏や合唱、リズムアンサンブルの練習を行いました。当日に向けてがんばります。

3年生 いい歯の日でした!

画像1 画像1
 今日は,11月8日。いい歯の日でした。かみかみメニューでしたが,みんなおいしそうによく噛んでいただきました。鰯の丸干しも頭からしっぽまで食べていました。「苦いけれどおいしかった」と,感想を先生たちに教えてくれる子もいましたね。
 食べることも大事ですが,きちんと歯磨きをすることも学びましたね。土日も自宅で丁寧に歯を磨きましょう。

今日の給食 11月8日

画像1 画像1
【メニュー】
いわしのまるぼし  きんぴらごぼう  かみかみじる
かき  ごはん  ぎゅうにゅう

635キロカロリー

 今日11月8日は、語呂合わせでいい歯の日です。日本歯科医師会によって制定されました。給食では噛みごたえのあるごぼうや切り干し大根などを使いました。噛むことを意識して食べましょう。

読み聞かせの本の紹介 11月8日

古東っ子のみなさん。読んでもらった本の内容を思い出してみましょう!
保護者のみなさま、ご家庭で同じ本がありましたら、もう一度家庭で読み聞かせをしてみてはどうですか?
「ほたる」のみなさま、そして研修部のみなさま、読み聞かせの記録としてご活用ください。

今日は1・5年と78910組でした。

《読み聞かせボランティア「ほたる」》
【1の1】  サンタクロースとしまのゆうびんやさん どろぼうがっこう 
【1の2】  うみのごちそうしろくま うんちしたのはだれよ!
【1の3】  かばくん いっぺんやってみたかってん
【1の4】  にじいろのさかな バナナじけん
【5の1】  いもさいばん おてんとうさまがみてますよ いちにちどうぶつ
【5の2】  いちはちじゅうのもおくもく いき およげねいさかな
【5の3】  ぶたくんと100ぴきのオオカミ えがないえほん
【5の4】  100にんのサンタクロース サンタクロースっているんでしょうか?
【78910組】 いろいろバス わらしべちょうじゃ てぶくろ おふろだいきらい

画像1 画像1

3年生 姿勢が大事!

画像1 画像1
 今日の2時間目の様子です。習字もリコーダーも上手に練習するためには,姿勢が基本です。背筋を伸ばして,力を入れすぎないことが大事です。漢字や計算の練習をすると,一生懸命になればなるほど,背中が丸くなってきてしまう子がいます。漢字や計算の練習をする時も,習字やリコーダーの練習の時のように,正しい姿勢ができるといいですね。

2年生 まどをひらいて(図工)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は図工でカッターナイフの練習をしました。紙の向きを変えながら、切る練習をしました。

4年生 掃除をがんばる人が増えてきました

黙々と掃除をする人が増えてきました。みんなの使う場所だということを意識してがんばっています。担当場所が終わったら見つけ掃除にも取り組んでいる人がいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 5時間目の授業の様子

5時間目の1年生の授業の様子です。
16日の学習発表会に向けて、1・2・4組は教室でがんばって練習していました。
1年生は体育館発表ではなく、各クラスごとでの教室発表です。クラスみんなでの合わせ練習に励んでいました。
3組は算数の時間。数の学習だけでなく、これから図形(かたち)の学習に入っています。直線で図形をかいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 11月7日

画像1 画像1
【メニュー】
フィッシュアンドチップス  りんごすのマリネ  クラマスープ(さつまいものスープ)
はちみつ  スライスパン  ぎゅうにゅう

732キロカロリー

 今日はニュージーランド料理です。昔イギリスの植民地だったため、食文化にもその名残があります。フィッシュアンドチップスはその代表例です。近年では、移民も増え、食卓も国際化しています。

2年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は給食のココア牛乳の素が出ました。みんな、一生懸命ココアを作っていました。

2年生 学習発表会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は体育館で学習発表会の練習をしました。今日は、音読劇の部分の練習をしました。

歯みがきのポイント

画像1 画像1
 古知野東小学校では、先週「歯の衛生週間」として、給食後の歯磨きや歯みがきチェックカードの記入を行いました。今後も歯を大切にしていくために、今一度歯みがきのポイントを確認していきましょう!

今日の給食 11月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
【メニュー】
かじきのこうみだれかけ  キャベツのささみあえ  ぶたじる
ココアぎゅうにゅうのもと  ごはん  ぎゅうにゅう

592キロカロリー

 かじきはカジキマグロとも呼ばれますが、マグロとは別の種類です。木材などに穴を開ける「きり」のような長い上あごが特徴的ですが、暴れると危険なため釣り上げられるとすぐに切り落とされてしまいます。

給食委員会のみなさん、いつもありがとう!!

給食委員会の活動がありました。
毎回、給食白衣の整頓や点検、配膳台の清潔清掃など、給食の時間が気持ちよく送れるのは、みなさんのおかげです。
本当にありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 始業式
1/8 給食開始
1/10 あいさつの日
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208