最新更新日:2024/05/14
本日:count up3
昨日:338
総数:1181810
今週の目標は、「帰りの準備を早くして、帰りの会の時間を大切にしよう」です。

歌声が響く

画像1 画像1
 7月の第2週に本校片山教諭が音楽科の授業研究を行いました。学級は5年1組です。
題材は「アンサンブルのみりょく」曲は「ハローシャイニングブルー」。グループ合唱です。6人ずつのグループになりグループ合唱の練習を進めました。どのグループも発声、音程、曲の思いを意識しながら、練習を進めました。
 5年生のこの時期、グループ合唱を行うことは本当に大きな挑戦なのですが、子どもたちの合唱に向かう姿はすばらしく、目にも耳にも心にも強く焼き付きました。
 授業後、市内の音楽担当者が集まり、合唱指導を中心とした音楽の授業について情報交換を行いました。

2年生 1学期の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月家庭科室で算数の学習をしました。
 リットルますやボール、お鍋、いろいろな入れものが登場しました。そして、水のかさを実際に量ってみました。
 いろいろな入れものに水を入れ、量感を豊かにしたり、身に付けたりする活動です。
 「L」「dL」「mL」の単位を用いて表したり。ますを使ってかさを測定したり・・・。 どの子も目を輝かせ充実した時間となりました。

6年生 水泳大会

画像1 画像1
7月19日(木) 5時間目に水泳大会を行いました。今日は気温がとても高くなったので、熱中症に気をつけて行いました。実行委員を中心に種目やルールを話し合って決めました。どの児童も一生懸命競技に参加し、応援する児童も暑さに負けずに精一杯声を出しました。結果は・・5位4組、4位1組、3位3組、2位5組、1位2組でした。1学期の締めくくりとしてよい大会になったと思います。

着衣泳を行いました

画像1 画像1
 7月17日(火)2・3・4時間目に6年生が着衣泳を体験しました。講師は、江南消防署・水難学会(命を守る着衣泳の普及活動を実施)のみなさんです。
 服や靴を身に付けている時の水の感覚、その場合の浮き方やおぼれた場合の対応についてわかりやすく教えていただきました。

ゴーヤ教室

7月18日(水)5時間目にゴーヤ教室を行いました。給食でお世話になっている栄養教諭の中村先生に来ていただき,ゴーヤの栄養・豆知識・調理方法などについてクイズ形式でお話を聞きました。ゴーヤの苦みを取り除く方法を知ることができ,たくさんのレシピを教えていただきました。これからはゴーヤをたくさん食べていきたいというような感想をもちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳大会4年生

7月18日(水)4時間目に4年生の水泳大会を行いました。各クラス3名の実行委員が中心になり,計画・運営をしました。輪くぐりリレー,25メートル競泳(平泳ぎ,クロール),25メートルリレー,碁石拾いの4種目を各クラスが一丸となって競い合いました。諦めないで最後まで泳ぐ仲間に惜しみない拍手を送ることができ,学年としての和を高めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 水泳大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月17日(火)水泳大会を行いました。どの競技も子どもたちが全力で戦い、応援もがんばりました。このクラスの団結力を、今後に生かしてほしいです。

1年生 大きなかぶ

 1年生「大きなかぶ」。おばあさんがひっぱって・・・。繰り返しの言葉や文章のリズムがこのおはなしの楽しさでもあります。
 劇遊びをする見通しをもちながら、学習を進めてきました。
 この日はグループごとに劇の発表をしました。登場人物になりきって、せりふや動作を考えて一生懸命発表しました。


画像1 画像1

6年生 調理実習

画像1 画像1
 7月5日(木)、6日(金)に調理実習を行いました。今回は、栄養のバランスを考えた朝食のおかずを作ろう、という目標で取り組みました。炒める料理ということで、野菜炒めといり卵をつくりました。どのクラスも役割分担をしっかりとして、スムーズに実習を進めました。「にんじんがやわらかくなったかな」「卵の具合はどう」などと話しながら楽しそうに取り組みました。「野菜はあまり好きではないけど、自分たちで作ったらとてもおいしかった」という感想がありました。ぜひ家庭でも作って、実習の成果を発揮してほしいと思います。

5年生 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月4日(水)5年生は校外学習へ出かけました。午前中は名古屋市科学館へ、午後からは産業技術記念館へ行きました。暑い日になり、疲れている表情の子どもたちもいましたが、理科や社会の実践的な内容、「公共マナー」など、普段学校では学べないことを学習しました。この学習を今後に生かし、秋の自然教室を成功させたいです。

子どもたちの朝

 7月4日(水)朝から暑い日になりました。
 今日は5年生が名古屋に校外学習に出かけました。科学館、産業技術記念館などを訪れ、グループで見学します。自然教室が秋に延期になったため、10月に予定されていた校外学習を1学期に行っています。
今日も東小学校の運動場は子どもたちの元気な声が響いています。子どもたちは暑さも何のその。一輪車、フラフープ、ドッジボール、・・・・・。
 ほたる池や飼育小屋、校舎前にも子どもたちの姿があります。
 今日も一日が楽しくスタートしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習に向けての学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月4日の校外学習に向けて学年集会を行いました。当日は、少し天気が心配ですが、有意義な校外学習になるようしっかり準備をしていきたいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 卒業を祝う会
委員会
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208