最新更新日:2024/04/26
本日:count up6
昨日:356
総数:1177708
今週の目標は、「素直にありがとう、ごめんなさいを言おう」です。

かぜ予防に努めましょう

  かせが心配な季節です。
 1月の保健目標は「かぜの予防をしよう」です。学校では、手洗い・うがいの呼びかけをはじめ、さまざまな働きかけをしてかぜの予防に努めています。写真の 欠席者数の保健室前の掲示 もその一つです。 
 今週は休み明けに欠席者が急増しました。土日の休みに入りますが、人混みを避けるうがい・手洗い・せきエチケット等予防に努めたいと思います
画像1 画像1

かぜの予防をしよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月の保健目標は「かぜの予防をしよう」です。給食の時間に保健委員が各教室へ行き、かぜ、インフルエンザ、ノロウィルスの予防の呼びかけを行い、保健委員が作成したポスターを教室に貼ってもらいました。現在、全国でノロウィルスが流行しています。また、愛知県にインフルエンザ注意報がだされました。
 ご家庭でも手洗い・うがいの呼びかけや、登校前の子どもたちの健康観察等、ご協力よろしくお願いします。

かぜの予防

 寒さも日ごとに増してきました。ノロウイルス等の流行のきざしも各地で聞こえています。本校や近隣の学校では今のところ欠席者の急増等は聞いていませんが、油断大敵です。
 古知野東小学校では各教室に加湿器を設置しています。マスクの着用や手洗い・うがいの声かけをしたりする等予防に努めています。ご家庭におかれましても、ご留意ください。
画像1 画像1

保健集会に向けて練習をしています

画像1 画像1 画像2 画像2
保健委員が12月6日(木)に行われる保健集会に向けて練習をしている様子です。台本を覚え、休み時間に練習をし、一所懸命がんばっています。ドラえもんに出てくる、のび太、ジャイアン、しずかたちが登場します。お楽しみに。

姿勢を正しくしよう

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月の保健目標は「姿勢を正しくしよう」です。最近寒さが増して、ポケットに手を入れて歩いている子を見かけるようになりました。ポケットに手を入れていると、背中が丸まった状態になり、姿勢が悪くなってしまいます。また、転んだときに手をつくことができずに大けがをする場合もあります。ポケットには手を入れず、背筋をのばして歩きましょう。また、かぜ気味の子やマスクをしている子が増えてきました。外から帰ったら手洗い・うがい、また咳が出るときには、いつでもマスクをはめることができるように、ランドセルに1枚マスクを入れていただくようにご協力よろしくお願いします。

目を大切にしよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月の保健目標は、「目を大切にしよう」です。
視力検査を10月3日(水)〜5日(金)に行っています。視力がB以下の子についてのみ、結果をお知らせしました(メガネをはめた場合は、C以下)。
10日は、「目の愛護デー」といって、目を大切にすることを考える日です。目を大切にするためには、普段どんなことに気をつけるといいか、一度自分の生活を振り返り、これからの生活に生かしていってほしいと思います。今月のほけんだよりに「目を大切にしよう」という資料をのせましたので参考にしてください。


生活チェックカード

画像1 画像1
 今週(9月10日〜16日)は、生活チェックカードに取り組んでいます。自分の生活の様子をチェックしふり返ることにより、生活のリズムを見直す機会にしたいと思います。   チェック項目は ○寝た時刻 ○起きた時刻 ○朝ご飯を食べたか 
        そして高学年は ○テレビやゲームの時間 が加わります。
 まだまだ暑い日が続いています。熱中症になったり、けがをしたりしないように、改めて自分の体や健康を意識し、生活のリズムを大切にさせていきたいと思います。

元気に運動しよう

画像1 画像1
 9月の保健目標は「元気に運動しよう」です。
 2学期が始まって1週間が過ぎました。まだまだ暑さは続いています。運動会の練習も始まっています。熱中症になったり、けがをしたりしないように、心の準備と体の準備を大切にしていきたいです。一日の生活をスムーズに過ごしていくためには、まずは一日のスタートが肝心。「早寝・早起き・朝ごはん」を心がけ、気持ちよく一日がスタートできるようご家庭のご協力をお願いいたします。
 写真のポスターは保健委員会児童がかきました。各教室に掲示して、注意喚起をしています

学校保健委員会

 7月6日藤原学校医先生をお迎えし、学校保健委員会を行いました。今年度の古知野東小学校の子どもたちの健康状況についての報告と話合いを行いました。
 発育測定・検診結果やスポーツテスト結果、先日児童対象に行いました生活習慣についてのアンケートをもとに開催しました。アンケート結果から今後の課題として就寝時間と排便の習慣が浮き上がってきました。保健集会でも児童保健委員から問題提起し、生活習慣について意識する働きかけをしました。7月の保健だよりにも掲載しましたのでごらんください。

画像1 画像1
画像2 画像2

歯を大切にしよう

画像1 画像1
6月の保健目標は「歯を大切にしよう」です。
 6月4日から10日まで歯の衛生週間です。今年のスローガンは「歯みがきはじょうぶなからだの第一歩」。自分の歯の健康や食生活、生活習慣をふり返り、これからの生活に生かしていってほしいと思います。
 詳しくは、保健だより6月号をごらんください。6月は歯みがきカレンダーも行っています。

結果のお知らせ

 今週は、内科検診と1年生の心電図検査が行われました。
 学年はじめから始まった検診・検査もあと来週21日の眼科検診を残すのみになりました。
 結果が少しずつ出てきています。再検査が必要だったり、結果の対応についてお願いがあったりする場合に、検診・検査の結果をお知らせしています。ただし、歯科は全員に結果のお知らせをしております。
 6月中旬より水泳が始まります。内容によってはプール指導に参加できない場合もありますので、早めに受診等対応をお願いいたします。わからないことがありましたら、担任までごたずねください。

画像1 画像1

保健室から

画像1 画像1 画像2 画像2
4月5月は保健関係の検診・検査を実施しています。検診・検査によって自分の体や健康についてふり返り、生活習慣等に意識をもつ大切な機会です。
 今週は、ぎょう虫卵検査と検便の提出でした。検便未提出者は、来週14日(月)に提出の機会がありますので、提出してください。

耳そうじをお願いします

画像1 画像1
 18日(水)今日は午後から内科検診を行いました。体操服に着替えて保健室でしずかにならんで検診を受けます。2・3年生が校医先生の診察を受けました。
 19日(木)20日(金)は1〜5年生の耳鼻科検診があります。前の日までに、耳そうじをして検診を受けます。よろしくお願いします。

健康診断がはじまりました

 健康診断が始まりました。4月の保健目標は「自分のからだを知ろう」です。
 身体測定や各種検診・検査をして、自分の成長や生活習慣を見つめる大切な機会です。「ほけんだより」やけんこうしんだんカレンダーをご覧いただき、健康診断について家庭でもぜひ話題にしていただければと思います。
 「しなやかでたくましい古東の子」の合い言葉をもとに、この1年間、古知野東小の子どもたちが、健康な生活を送り、大きく成長することを願っています。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式準備
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208