最新更新日:2024/05/14
本日:count up24
昨日:338
総数:1181831
今週の目標は、「帰りの準備を早くして、帰りの会の時間を大切にしよう」です。

夏休みプール開放スタート!

画像1 画像1
 7月22日(月)今日から夏休みのプール開放が始まりました。
 プールは子どもたちの歓声でいっぱい。学年を超えて元気いっぱい遊んでいる子どもたち。初日の今日は219名の子どもたちが水泳や水遊びを楽しみました。今年は本日から8月9日(金)の間、12日間プール開放を行います。
水泳は体力づくりにも効果があります。友達同士誘い合って、学校のプール開放にどんどん参加できるといいですね。

4年生 水泳大会

画像1 画像1
 7月16日(火)中休みから3時間目にかけて水泳大会を行いました。実行委員を中心に,種目やルールを決めてきました。クロール,平泳ぎ,背泳ぎ,バタフライなど自分の得意な泳ぎを披露したり,石拾いをクラス対抗で行ったりと,楽しい時間となりました。

4年生 環境美化センター見学

画像1 画像1
 7月12日(金)社会科の学習で,大口町にある環境美化センターに見学に行きました。子どもたちは自分たちが毎日出しているゴミがどのようにして処理されていくのかなどを学びました。また,実際に収集車によって集められてきたゴミを目の当たりにして,その量の多さにびっくりしていました。これからは,生活の中で出るゴミを少しでも減らすようにしたり,ごみの分別に心がけたりできるといいですね。

1年生 たのしい きゅうしょく

 7月8日(月),今日は4組の子どもたちが,グレッグ先生と一緒に給食を食べました。他の学級は,既にグレッグ先生と一緒に給食の時間を過ごしています。最期の4組は,この日を特に心待ちにしていました。グレッグ先生が教室にやって来ると,子どもたちは笑顔で「ここだよ!」「ここ!」「こっちにきて!」と誘導。給食中は先生に質問が集中,終始和やかな時間が流れました。給食終了後はハイタッチでお別れ,短い時間でしたがとても有意義な時間を過ごすことができました。グレッグ先生ありがとう。(^^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生・2年生 生きものらんど

 7月4日(木),1年生は2年生から「生きものらんど」への招待を受けました。2年生は,この日のために清水公園や家,学校の周りにいる生きものを捕まえて展示してくれたのです。1年生は,クワガタ,カマキリ,ザリガニ,バッタ,カタツムリ,アメンボ,ダンゴムシなど,多くの生きものを目の当たりにし,興奮を抑えきれない様子でした。そんな1年生に対し,2年生は「バッタは草がたくさん生えているとろこで捕まえたよ」「カマキリは清水公園の橋の上にいたよ」「カタツムリは家の壁にいたよ」と教えてくれました。2年生の皆さん,ありがとう♪。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 つうがくろを あるこう

 雨で延期となっていた通学路探検ですが,なんとか今日までに全クラスとも,無事終えることができました。普段何気なく歩いている通学路,その通学路を意識しながら歩くと,また違った風景が見えてきました。子どもたちは,「道に数字や線が書いてあるよ」「赤,青,黄色の看板がたくさんあるよ」など,たくさんの話が聞こえてきました。また,こうした道路標識は「みんなの命を守るためにあるんだよ」と伝えると驚いていました。
 来週,全校で交通安全教室が計画されています。今回の学習と絡めて,交通ルールを守り,安全に登下校することの大切さや意識を高めたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生家庭科 いためる調理

画像1 画像1
 6年生の家庭科は調理実習に入りました。今回は、野菜いためといり卵です。
 いためる時間や火加減、フライパンの使い方などに注意して、一人一皿ずつ作り上げました。
 野菜炒めの材料はグループによってさまざまでした。職員室に届けてくれたグループはキャベツとかぼちゃの一皿です。塩加減もちょうどよく、おいしくいただきました。
 ごちそうさまでした!

2年生 生きもの探し

 7月1日(月),生活科の学習で清水公園に,生きもの探しに出かけました。子どもたちは,草むらの中や池の水底を必死に探りながら,生きものを探して捕まえたり,観察したりしました。たくさんの種類の生きものが見つけられて,楽しく生きものたちにふれあうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 久しぶりのプール!

 6月27日(木),本日は久しぶりに天候に恵まれました。子どもたちは朝から「プール」「プール」「プール」の大合唱!!。1組と4組は,約2週間ぶりの水泳授業となりました。準備運動の際に行う,水の中での「渦作り」も超大型に!,子どもたちの気持ちが表れています。プールに入ったことを聞いた2組と3組の子どもたちは,羨ましそうにしていました。そうです!2組と3組の子どもたちも,2週間水泳授業をしていません。2組と3組の水泳授業は,今日ではなく明日28日(金)に計画されています。明日も天候に恵まれますように♪。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 野菜がとれたよ

2年生では、5月から野菜を育てています。毎日水をやって大事に育ててきた野菜たちが、実をつけ始めました。ミニトマト、なす、きゅうり、ピーマン・・・自分で育てた野菜、おいしいだろうね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 セルフディフェンス講座

 6月25日(火),綜合警備保障株式会社様に御来校いただき,危険時における対処法を教えていただきました。今回の講座の特徴は,実際の場面を想定した迫力ある訓練が数多く実施されたことにあります。突然教室に侵入してきた犯人役のお兄さんから,「一緒に職員室へ行こう!」と声をかけられましたが,子どもたちは毅然とした態度で断ることができました。また,犯人役の服装や体格などの特徴も,しっかり先生に知らせることができました。警備の方に教わった「いかない」「のらない」「おおごえをだす」「すぐにげる」「しらせる」・・・「い・か・の・お・す・し」をしっかり覚え,自分の身は自分で守る意識を高めてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 素敵な訪問者

 6月21日(金),3日連続の雨・・・運動場で遊ぶこともできず,プールも通学路探検も中止となり,子どもたちは少し悲しげ。そんな状況を知って,6年生のお兄ちゃんとお姉ちゃんたちが,中休みと昼休みの時間に遊びにきてくれました。1年生の子どもたちは,突然の訪問者に興奮を抑えきれません。一緒にたくさん遊んでもらい,楽しい一時を過ごすことができました。6年生の思いやりある行動に感謝。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・5年 ペア給食 楽しい時間になりました

 5月に予定していた3/5年のペア給食ですが,6月になって計画をすすることができました。3年生の子は,ちょっと緊張気味に,5年生の子は,お兄さんお姉さんらしく振る舞うことができました。終わり頃には,名前も覚えて,次のペア読書を楽しみにしている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 英語活動4回目 今日も楽しく

 本日(6/20),3年生になって,4回目の小木曽先生との英語活動がありました。前回までの復習をして,「長い,短い」「大きい,小さい」を2人ペアでゲームを楽しみました。何回もやるうちに子どもたちは,自然と「long/short」「big/small」の意味を肌で感じるようになりました。最後には,カレンダーソングに合わせて,曜日を大きな声で発音しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年生 ツルレイシを畑へ

画像1 画像1
 種から育てたツルレイシ。今までポットで大切に育ててきましたが,大きくなってきたので畑へ。ここ数日の雨で,ぐーんと成長するかな?大きくなるのが楽しみですね。これからも大事に育て,しっかり観察をしていきましょうね。

かみしばい ありがとう

 6月19日(水),図書委員会の子どもたちが,1年生と2年生の各学級で紙芝居を披露してくれました。きっと,この日のために何度も読む練習をしてくれたと思います。間の取り方や抑揚の付け方などに,多くの工夫が見られました。1年生や2年生の子どもたちは,紙芝居の世界にどっぷり入っていました。これからも,本の素晴らしさを低学年にたくさん教えてあげてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緑のカーテンの準備が整いました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生が,1か月前にまいたツルレイシの種。今ではまきひげも出てきてすくすく成長しています。1組は,ポットからプランターへの植えかえをしました。そこへ,今日は職員室前に毎年作っている,緑のカーテンのネットが登場しました。
 これからどんどん成長して立派な緑のカーテンになるのが楽しみですね。水やりも欠かさず,大切に育てていきましょうね。

1年生 始めての英語活動

 今日は,各学級で始めて英語活動を行いました。英語を教えて下さるのは,昨年に引き続きグレッグ先生です。1年生の英語活動は,学期に1度,年3回計画されています。主に,歌やゲームを通して,英語に慣れ親しむことを中心に活動を進めていきます。
 グレッグ先生のジェスチャーを交えた,明るく楽しい英語に子どもたちは大喜び!教室は終始笑顔に包まれていました。英語って本当に楽しいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図工「コロコロガーレ」完成!!

画像1 画像1
 先日の土曜学級で,おうちの方と取り組んで作り始めた作品がいよいよ完成してきました。面白い,楽しい仕組みを一生懸命考え,個性豊かな作品が出来上がりました。
 お互いの作品を見合い,「ここ難しー!」「あ、行き止まりだー!」「罠にはまったー!」などなど・・・声をあげて楽しそうに鑑賞をし合っていました。友達の工夫もたくさん発見することができました。また持ち帰ります。家族で遊んでみてくださいね。

4年生 水泳の授業が始まりましたー!

画像1 画像1
 本日の2時間目,4年生は合同でプールに入りました。気温も高く,絶好のプール日和。「気持ちいいー!」という声があちこちから聞こえてきました。今日は,プールでのルールを確認したり,水慣れをしたり,軽く泳いだりしました。
 体調に気を付けながら,安全に!そして,昨年よりもレベルアップできるといいですね。楽しみです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/3 PTA全委員会
3/4 卒業を祝う会 委員会
3/6 中学校卒業式
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208