今週の目標は、「帰りの準備を早くして、帰りの会の時間を大切にしよう」です。

1年生・6年生 ペア給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月17日(火),1年生と6年生でペア給食を行いました。ペア給食は,学期に1回計画されています。給食中は,好きなテレビ番組や食べ物の話で盛り上がりました。給食終了後,学級ごとにしりとりやかるた,ジャンケンなどのゲームを行いました。誇らしげにジャンケン大会の1位の賞状を掲げる1年生の姿が印象的でした。6年生のみなさん,お楽しみ会の準備まで計画してくれてありがとう。

授業研究

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月16日(月),高学年の担任を中心に,5年3組の算数授業を参観しました。優しい語り口で,テンポよく授業が進んでいきます。子どもたちの目を見ると,授業に引き込まれていく様子がよく分かりました。授業後,学習の進め方などについて,話し合いました。今後もさらに研究に励みたいと思います。

古知野東保育園発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
12月11日保育園の発表会におじゃましました。年長さんの発表を見せていただきました。らいおん組は(おむすびころりん)、ぞう組は(めっきらもっきらどおんどん)の劇遊びでした。すてきな演技、すばらしい時間をありがとうございました。

1年生 人権教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週4日から始まる人権週間に先立ち,1年生で人権教育を行いました。ビデオ教材「二匹の猫と元気な家族」を鑑賞し,みんなで仲良く過ごすことの大切さを学びました。ご家庭におきましても,今回学習したビデオの内容に触れていただき,もう一度「人権」について考えていただければと思います。

1年生 ふれあい教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月20日に1組と2組,29日に3組と4組の2回に分けて,ふれあい教室授業が行なわれました。講師として,獣医師会の江南小牧北名古屋分会より6名の先生方をお招きし,うさぎのふれあい方などを教わりました。紙芝居でうさぎの気持ちを考えたり,聴診器でうさぎと人間の心音を比較したりするなど,どれもが思い出に残る貴重な体験でした。これを機会に,生命尊重の気持ちや,生物への科学的興味を高めていきたいと思います。

福祉実践教室 (4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月29日、4年生が福祉実践教室(車いす体験)を行いました。
講師の先生を迎えて、車いすの扱い方、車いすの乗り方、乗せてあげ方を教えていただきました。
その後、実際に車いすに乗って、段差を越えたり障害物を回避したりする体験を行いました。
ちょっとした段差でも越えることは難しく、その時には恐怖を感じることを体験し、障害をもった人の苦労などを知ることができました。

6年生 大縄大会に向けて

画像1 画像1
11月26日(火) 大縄大会に向けて各クラス練習をしています。6年生は学習発表会の練習もあって、練習のスタートが遅れましたが、これからベストを尽くしてがんばりたいと思います。

研究授業(英語活動)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月25日(月),5年3組の教室で,林先生とグレッグ先生による英語活動の研究授業が行われました。先生達による息のあったテンポのよい授業に,子どもたちは終始笑顔,笑顔,笑顔!。英語がとても身近に感じられました。子どもたちから「英語は楽しい」と感じてもらえるように,今後も授業研究に励みたいと思います。

1年生 あつめたあきで

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科「あきであそぼう」の学習の一環として,校庭に色付いたイチョウやサクラの葉を使って,人や動物,風景などを作成しました。子どもたちは,葉を集める段階から意欲満々!色や形,大きさの異なる葉が,子どもたちの豊かな創造力で,素敵な作品に生まれ変わりました。

いのちの学習「わすれられないおくりもの」5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月11,12,13日に養護教諭による,いのちの学習を行いました。絵本「わすれられないおくりもの」の読み聞かせを行い,周りの誰からも慕われていたアナグマの死から,動物たちが受け取ったおくりもの(楽しかった思い出,教えてもらった知恵や工夫)がかけがえのない宝物であったことをくみとり,生きていることのすばらしさ,いのちの大切さを考えることができました。

1年生 あきさがし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月13日(水),朝晩寒くなってきました。1日の寒暖の差が大きくなり,少しずつ校庭の木々も色付いてきました。1年生は,生活科「あきさがし」の学習で,色付いた葉を観察したり,お面を作ったりします。ぜひご家庭におきましても,秋に関する話題に触れていただければと思います。

1年生 たねをうえたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月31日(木),1年生は生活科の学習で,一人一鉢ノースポールの種を植えました。また,各学級ごとにビオラの花とチューリップの球根を学年花壇に植えました。みんなで声をかけ合いながら,しっかり水やりや草抜きをして,立派な花を咲かせたいと思います。今から楽しみですね。

4年生 校外学習

画像1 画像1
 10月25日(金)校外学習で木曽三川公園に出かけました。台風接近のため天候が悪く,カッパを着ての水屋見学,バスでのお弁当でした。タワーからの景色も,真っ白。いや,何とか三川が見えるかなーという感じでした。そんな中でも,たくさんのことを学びました。宝暦治水のこと,デ・レーケの三川分流工事のこと,水屋の暮らしなど知ることができました。

5年生 秋の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
 楽しかった。これが1番多くあった子どもたちの感想です。今年の秋の遠足は,普段あまり触れることのない,科学や美術の世界に飛び込んできました。新しい発見がたくさんあったようです。天候は雨でしたが,美味しいお弁当をみんな笑顔で頬張っていました。修学旅行への準備でもあるグループ行動は,協力して行うことができました。

3年生・4年生 授業研究

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月30日(水),3年生と4年生の学級担任を中心として,今井先生の理科授業を参観し,授業方法等を学び合いました。子どもたちの思いを,ぐいぐい引き出す先生の発問や授業の進め方など,学ぶべき点がたくさんありました。
 古知野東小学校は,学校全体で学び合うだけでなく,学年や低中高学年ごとにも授業研究を行っています。今後も,さらに研鑽に励みたいと思います。

1年生 モリコロパーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月25日(金),1年生はモリコロパークへ出かけました。子どもたちは朝からテンションが高く,行きのバスの中では,「さんぽ」や「きらきらぼし」の歌を元気よく歌いました。現地に到着すると,グループごとにチャレンジタワーやハンティングワード等に挑戦しました。昼食は雨のため室内で食べました。子どもたちは,お家の人の愛情がたっぷり詰まったお弁当を,笑顔でモリモリ食べていました。昼以降は,まだ体験していないアトラクションを中心に,グループで仲良く遊びました。素敵な思い出がたくさんできましたね。

6年生 秋の校外学習

画像1 画像1
10月23日(水) 6年生は東邦ガスエネルギー館とあいち健康プラザへ校外学習に行きました。途中から雨に降られて昼食だけ予定を変更して室内になりましたが、その他は予定通り行うことができました。小学校生活最後の校外学習になりさみしいですが、これからも一つ一つの行事を大切にして、学年全員で成長していきたいと思います。

2年生 秋の遠足に行ったよ

10月24日(木),秋の遠足で岐阜県の百年公園に出かけました。博物館では,恐竜の話を聞いたり,自然ガイドのコーナーを回ったりして楽しみました。あいにくの天気で,外で遊ぶことこそできなかったですが,広場でお弁当を食べたり,どんぐり拾いをしたりして,自然にもふれあうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生・2年生 さつまいもパーティー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月18日(金)の3時間目に,さつまいもパーティーが行われました。2年生の子どもたちは,さつまいもの育て方や料理の仕方など,1年生のために分かりやすく発表してくれました。太鼓の数だけ人が集まる「おいもあつまれゲーム」では,1,2年生みんなで協力しながら楽しむことができました。パーティーが終了し,1年生が教室に戻ると,2年生から「鬼まんじゅう」と「茶巾しぼり」の差し入れがありました。1年生の教室は大歓声に包まれました。どちらも最高の美味しさでした。2年生のみなさんありがとう。次は1年生の番だね!

公開日ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
10月17日(木)今日は中休みの時間、そして3・4時間目の授業公開を行いました。
 お忙しい中、たくさんの保護者の皆様にご来校いただき、授業をご覧いただきました。ありがとうございました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/10 朝会 あいさつの日
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208