今週の目標は、「素直にありがとう、ごめんなさいを言おう」です。

大縄

画像1 画像1
12月6日
今日は風が冷たい一日でした。でも子どもたちは元気いっぱいです。
休み時間になると13日に行われる大縄大会の練習で、運動場は大勢の児童であふれています。
学級ごとの競技なので、ほとんどはクラスごとに練習していますが、中には高学年が1年生の子たちに優しく教えている姿もありました。
学年ごとに目標の回数があります。どのクラスも目標達成できるようにがんばってください。

委員会

画像1 画像1
11月29日(火)
今日の委員会での美化委員会と緑化・栽培委員会の活動の様子です。
校庭の大銀杏から落ちた大量の落ち葉を掃除したり、大型の廃棄物を運んだりしました。
いろいろな場所で学校がきれいになってきています。

図書集会

画像1 画像1
11月10日 今朝 図書集会を行いました。
図書委員会が22日から始まる読書週間を前に、図書館をより利用してもらおうと本の探し方を教えてくれました。
実際の図書館の映像を使ってわかりやすく説明してくれました。
大勢の人が図書館を利用してくれるといいですね。

後期給食委員会の活動

画像1 画像1 画像2 画像2
後期給食委員会の活動が始まりました

委員会活動(緑化・栽培、飼育)

画像1 画像1
10月18日
火曜日は隔週で委員会活動を行っています。
写真は緑化・栽培委員会と飼育委員会の様子です。
今はちょうど春夏の花と秋冬の花の植え替えの時期です。土に原肥をまぜチューリップの球根を植えました。
飼育委員会はウサギ小屋の掃除です。ウサギたちも気持ちよく過ごせると思います。

保健集会「けがをなくそう」

画像1 画像1
 10月13日(木)あすなろタイムで保健集会が行われました。テーマは「けがをなくそう」。古東小の子どもたちのケガが日々とても多いことや、けがを予防するための方法などを、劇やダンス、クイズで発表しました。全校の子どもたちのケガが、少しでも少なくなるよう、保健委員会でこれからも声をかけていきたいと思います。

任命式

画像1 画像1
10月11日(火)
今日は体育館で後期役員の任命式がありました。
市民祭りや陸上運動記録会の表彰の後、代表委員、委員会の委員長、学級委員が任命されました。
みんな決意のこもったすばらしい返事と態度で任命書を受け取りました。
古東のみんなで役員に協力して、児童会の活動を盛り上げていきましょう。

後期委員会

画像1 画像1
10月4日
後期第1回目の委員会を行いました。
今日は各委員会、委員長などの役員を決め、仕事の内容を確認しました。
みんな新しい委員会にやる気がみなぎっています。
来週の火曜日に朝会で認証式を行い、本格的に活動を開始します。

陸上運動記録会選手・金管クラブ、フラッグクラブ激励会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 児童会主催で「陸上運動記録会選手・金管クラブ、フラッグクラブ激励会」が開かれました。
今まで一生懸命に練習してきた成果が出せるように、全校みんなで応援しました。金管クラブ・フラッグクラブのすばらしい演奏や演技や陸上選手の健闘を祈って、大きな拍手が送られました。 

6年生委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生が自然教室で留守にしている時に,6年生が委員会活動の補助を行ってくれました。みんなで協力して最高学年として学校を支えてくれています。

爆笑すご技集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7/14(木)に児童会主催の爆笑すご技集会が開催されました。自分の特技やお笑い芸などを全校みんなの前で披露しました。フラフープ・一輪車・歌やダンスなど多くの児童がこの日のために練習を重ねてきました。本番でも、笑いあり、感動ありのすてきな時間となりました。

リハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月13日
明日のあすなろタイムは「爆笑すご技集会」です。
今日、休み時間を使ってリハーサルを行いました。
明日はどんなすご技が披露されるのか楽しみです。

給食委員会より

 給食委員会では、配膳台のそうじとエプロンの整頓を行いました。配膳台は1学期のよごれをスポンジを使っておとしました。エプロンは、空気を抜いてたたむように努力しました。
画像1 画像1

ふれあい集会

画像1 画像1
6月23日(木)
今朝のあすなろの時間にふれあい委員会の集会を行いました。
集会では月目標や週目標について、クイズ形式で説明しました。
目標をしっかり守っていこうという気持ちが高まりました。

美化集会

画像1 画像1
6月9日
あすなろの時間に美化委員会主催の美化集会を行いました。
美化委員がそうじの仕方を動画で紹介しました。
ほうきの使い方、はき方、ぞうきんの絞り方、ちりとりの使い方などこまかく丁寧な説明でした。
古東小のそうじの合い言葉は「さしすせそうじ さっとはじめて、しずかにもくもく、すみからすみまで、せいりせいとん、そうじをがんばる」です。今日の集会で習ったように、そうじをがんばる古東の子になってほしいです。

給食委員会より

 給食委員会では、常時活動として、毎日の給食の後片付けを手伝っています。
 牛乳の飲み残しのある物を区別したり、コンテナへの片付けの手助けをし、わずか10分間ではありますが、意欲的に活動できています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

通学班班長会

画像1 画像1
木曜日は通学班の班長が集まっています。
今週は6年生が修学旅行に出かけている間、どのようなことをしなければいけないか確認しました。
通学班では先生たちがいない分、班長さん副班長さんががんばらないといけません。これからも、みんなが安全に登校できるようにお願いします。

給食委員会から!

 配膳台のそうじと、エプロンの整頓を行いました。給食当番の人が毎日活動しやすいようにと願って活動していますのでよろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

応援練習

画像1 画像1
5月12日
今日は久しぶりのさわやかな晴れでした。
あすなろの時間に応援練習を行いました。全体での練習は初めてでしたが、ここまで応援団のメンバーが各学級をまわり、練習をしてきたのでとても上手に行うことができました。
本番でも一生懸命の応援が選手のがんばりを支えられるといいですね。

4.27 リサイクル委員会

画像1 画像1
 リサイクル委員会では、今日から委員長・副委員長・書記が中心となって委員会活動を進めていきます。委員長が司会を行い、書記が黒板に意見を集約し、副委員長が委員長と書記の活動をサポートしています。
 今日は、これまでの反省とリサイクル活動を盛り上げるにはどうしていくべきかを話し合いました。一人一人意見を考える姿は、高学年として頼もしい姿でした。
 また、後半はリサイクルスペースの掃除やリサイクルの物の整理整頓を行いました。それぞれ、自分の担当したものをやり遂げようと真剣に取り組む姿が輝いていました。主体的に取り組む児童が多く、見ていても清々しいものでした。

 古知野東小学校では、毎週火曜日にペットボトルキャップ・アルミ缶・牛乳パック・ベルマークを集めています。もし、ご家庭に上記の品があり、ご協力頂けるようでしたら、お子様に持たせてくださると大変ありがたいです。よろしくお願いします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/6 クラブ
12/7 保護者会
12/8 保護者会
12/9 あいさつの日・保護者会
12/12 朝会
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208