最新更新日:2024/04/26
本日:count up74
昨日:119
総数:1178099
今週の目標は、「素直にありがとう、ごめんなさいを言おう」です。

タイへ文房具を贈る活動について

来週1月16日(月)から20(金)までタイへ文房具を贈る活動を行います。ご家庭にある使わない文房具や夏服があれば学校の方へお子様を通じて持たせてください。よろしくお願いします。

2年生 学年レク「かるたとり大会」

画像1 画像1
画像2 画像2
1月13日(金)
 本日5時間目に、3学期始めの学年レクを行いました。今回は、年始ということもあり「かるたとり大会」です。
 はじめに、学年レクの約束「勝ってもいばらない、負けても泣かない、怒らない」を確認して競技開始!!
 先生の「お口は?」のかけ声に「チャック!!」と答えると同時に手を頭に挙げて準備完了。全員静かに読み札が読まれるのを待つ姿に、子どもたちの成長を感じました。今回はクラス対抗ではなく個人戦。仲よく、楽しく、真剣に取り組むことができました。たくさん取れた子もそうでなかった子も、みんなよくがんばりました!

1/12 2年生 おもちゃフェスティバルに向けて

画像1 画像1
 2年生では、来週の授業公開と金曜日に、おもちゃフェスティバルを行います。木曜日では、学年の友達と保護者に向けて、そして金曜日には1年生に向けておもちゃのお店を開きます。
 それぞれのクラスで、手作りのおもちゃや景品を用意しました。「いらっしゃいませ」「ルールを説明します」「ありがとうございました」など、呼びかけの練習をしました。練習をしてみて、上手くいったことや上手くいかなかったことが分かり、それぞれの班ですぐに修正する姿が見られました。みんなが楽しんでくれるといいな・・・という声が聞こえてきました。来週のおもちゃフェスティバルが楽しみです。

3年生 英語活動

 1月11日、3年生は英語活動があり、内容は英語で書かれた動物カードを使った神経衰弱でした。身近なゲームが題材になっていたこともあり、子どもたちは本当に楽しく活動に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 音楽 【2】

 他クラスでも鑑賞曲「ノルウェー舞曲」で、オーボエやバイオリンの楽器について学習しました。みんなしっかりと学習に取り組むことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生 点字教室

 12月21日(水)点字教室を行いました。点字のうち方や決まりについて講義を受け、実際に文章をうったりしました。難しさを体感しながら、点字への理解を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 器楽練習

 5年生音楽では、「ルパン三世のテーマ」の合奏を行っています。それぞれの担当の楽器を、授業や休み時間を使って練習しています。一生懸命練習した自分のパートが、合奏で一つになることに喜びを感じ、毎日頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 Let's English!!

 12月19,20日に英語活動がありました。講師は小木曽先生で、1学期からお世話になっています。
 今回は英語を学習するのに、魚や動物のカードを使ったゲームを行い、子どもたちは楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 音楽

 鑑賞曲「ノルウェー舞曲」で、オーボエやバイオリンの楽器について学習しました。バイオリンは、一人ずつ体験をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生 学年レク

画像1 画像1
12月19日(月)
 今日、6時間目に学年レクを行いました。今回は班で協力してクイズの答えのカードを集めて並べるというゲームです。「芸術鑑賞会の劇で泣いたのはだれ?」という問題の答えは「あかおに」ですが、自分の集めるカードを間違えて「あかおお」になったり、並び順をまちがえて「あかにお」になったりと、苦労しつつも大盛り上がりでした!
 毎回のレクの約束「勝っても威張らない、負けても泣かない、怒らない」をしっかり守って楽しく活動できました。楽しかったかな?
 次のレクもまた楽しもうね!!

5年生 調理実習

 5年生では、家庭科でご飯と味噌汁を作る調理実習を行いました。手作りのエプロンをつけ、ご飯をかしたり野菜を切ったり、苦戦しながらも楽しそうに行っていました。みんなで作ったご飯は、堅かったり柔らかすぎたりした班もありましたが、おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 国際理解を深めよう

 今日は総合的な学習で,講師に祖父江先生をお招きして,タイやミャンマーなどの貧困に苦しむ国々について学びました。実際に現地で支援をしていて感じたことやマザーテレサの取り組みなど,貴重なお話を聞くことができました。国際理解を深めるとともに,改めて日本の豊かさについて考えさせられました。
画像1 画像1

1年生 栄養士さんから教えていただきました!

 12月14日(水)に、栄養士さんに各クラスに来ていただきました。
 
「げんきくんがげんきなひみつをみつける」授業をしていただき、赤・緑・黄色の食べ物分けゲームなどを通して、「好き嫌いなく食べること」や「食べ物の3つの働き」を学びました。

 子どもたちは、3つの働きに合わせて体を動かしたり、プリントの食べ物に色を塗ったりして、楽しそうに取り組んでいました。

画像1 画像1

2年生 おもちゃフェスティバルにむけて

画像1 画像1
12月13日(火)
 3学期に行われる「おもちゃフェスティバル」に向けて、生活科の時間におもちゃ作りに取り組んでいます。あそび方のルールや景品など、各班班長さんを中心に話し合いながら進めています。一生懸命作ったおもちゃの数々を、1月19日(木)の学校公開日にご覧いただけますので、保護者の皆様、お楽しみに!!

※ご家庭で、材料集めにご協力いただきましてありがとうございます。 

3年生 人権ビデオ鑑賞

 12月9日、今日は人権ビデオの「みんなは友だち」を鑑賞しました。先日、人権について学んだばかりということもあり、静かに鑑賞することができました。二十分という短い鑑賞時間ではありましたが、少しでも心に響いてくれていると嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 書写

 今年最後の書写の授業です。文字の大きさを確かめながら「旅立ちの時」を書きました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 書写 【2】

 5年3組でも、書写で「あこがれ」を書きました。それぞれが真剣に取り組み、すばらしい文字を書き上げることができました。

画像1 画像1 画像2 画像2

一斉下校

画像1 画像1
12月7日
今日から3日間は、午後から保護者会を行っています。
そのため子どもたちは午前中だけの授業で、13時過ぎには下校です。
どの子も早く帰れてうれしそうで、カメラを向けると満面の笑みで応えてくれました。
この3日間は早く帰れますが、3時までは家で過ごしてくださいね。

5年生 書写

画像1 画像1
 5年1組では、2学期最後の書写の授業を行いました。題は「あこがれ」。それぞれが、いろいろな人や物へのあこがれを持って真剣に書きました。2組、3組でも今週最後の書写授業を行います。

4年生 音楽発表! 【2】

 12月1日、別の学級でも「ラ クンパルシータ」のグループ発表が行われました。一人一人努力の成果が現れた素晴らしい演奏でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/14 器楽クラブ交流会
1/16 朝会
1/17 クラブ
1/19 学校公開(情報モラル教室)
1/20 薬物乱用防止教室6年(5・6限)
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208