最新更新日:2024/04/26
本日:count up91
昨日:185
総数:1178301
今週の目標は、「素直にありがとう、ごめんなさいを言おう」です。

2年生 学習発表会練習

今日は学習発表会の練習がありました。初めて全員で通しました。自分のステージの出番がないときも、歌や踊りを一生懸命やって、みんなで劇を盛り上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生授業の様子

画像1 画像1
1時間目の様子です

1組は算数の復習問題に取り組んでいます【写真左上】
5年生の面積の学習では平行四辺形や三角形
台形といった多くの図形の面積の求め方を学習しました
学習した面積の公式を活用して問題に取り組んでいました

3組は音楽です【写真右上】
ピアニカを使い簡易な伴奏練習をしていました。
曲は古知野東小学校の校歌です
行事の時によく歌う曲ですが
伴奏で聞くと違った曲のように感じます
学習発表会で歌う曲の練習もしていました
子どもに感想を聞くと
80〜100%仕上がっている
と言っていました

2組と4組は国語「大造じいさんとがん」の学習をしていました【写真下】
2組は大造じいさんの心情の読み取り
4組は好きな場面を音読発表する練習をしていました
間接的な表現から心情を推測して
読み取ろうとする児童がいました
心情の変化をうまく音読で表現することができるのか楽しみです


6年生 「ブックトーク&外国語活動」

画像1 画像1
 11月2日(金)に、図書館司書の小澤先生によるブックトークとリチャード先生の外国語活動がありました。
 ブックトークでは、学習中の宮沢賢治「やまなし」に関連して、宮沢賢治の様々な作品について紹介していただきました。先生のトークに引き込まれて、終わった後は、「他の作品も読みたい!」という子どもたちの声が聞こえました。
 外国語活動では、「将来何になりたいか」の聞き方、答え方、そして様々な職業の英語での言い方を学習しました。繰り返し声に出したり、歌ったりしながら、楽しく学ぶことができました。
 先生方、ありがとうございました。

6年生 学習発表会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あすなろタイムの合奏・合唱練習が始まって1週間たちました。練習を重ねるごとにきれいな音色を奏でることができました。残り2週間です。気合いを入れていきましょう!

5年生5時間目の様子

画像1 画像1
給食が食べ終わり
暖かい日差しが教室に入る時間です
5年生の教室はどんな授業をしているのでしょう

1組です【写真左上】
学習発表会に向けた授業でした
台本の読み合わせを行っています
役になりきって演じようとする意気込みが感じられました

2組です【写真右上】
こちらも学習発表会に向けた授業でした
教室に入ると大きな木がありました
ネタバレするからでしょうか
何に使うかは教えてもらえませんでした

3組です【写真左下】
算数の授業です
形が違う三角形がなぜ面積が同じか
証明問題に挑戦していました
学習したことを生かして解けたでしょうか

4組です【写真右下】
道徳の授業です
自分を客観的に見て
自分らしさを発見しようとする内容でした
大人でも自分らしさは何だろうと考えさせられる授業でした

6年生 学習発表会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週からあすなろタイムに体育館で合奏・合唱練習が始まりました。本番まで3週間を切りました。力を合わせて頑張りましょう。

4年生校外学習ふりかえり 社会見学(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

4年生校外学習ふりかえり 社会見学(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は社会見学で木曽三川公園に行きました。木曽三川公園の近くの治水神社で、治水工事や薩摩藩との関わりを学びました。

1年生校外学習ふりかえり モリコロパーク(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
午後からは外での活動でした。

4年生校外学習ふりかえり 社会見学(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は社会見学で木曽三川公園に行きました。展望タワーの1階にある「水と緑の館」で木曽三川の成り立ちや輪中での生活を学びました。ゲームで体験できるコーナーもありました。

1年生校外学習ふりかえり モリコロパーク(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
広場でのお弁当の様子です。

2年生 学習発表会練習

今日は3時間目に学年で学習発表会の練習をしました。これまで場面ごとに教室に分かれてセリフ合わせや動きの確認をしてきましたが、初めて体育館での練習を行いました。本番までの約1ヶ月、みんなで一生懸命練習に取り組みたいと思います。
画像1 画像1

4年生 つなぐんぐん(図工)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は図工の「つなぐんぐん」の単元で、新聞紙の棒をつないだり、組み合わせたりしました。高くしたり、大きくしたり、おもしろい形ができました。

6年生 校外学習「リトルワールド」

画像1 画像1
画像2 画像2
10月25日(木)
 6年生は、小学校生活最後の校外学習でリトルワールドに行ってきました。世界の様々な国の生活を学習しながら、衣装や食文化の体験もしてきました。修学旅行を経験しているだけあって、マナーや時間を守って、また班で協力して行動できました。最高の一日を過ごせましたね。
 園内を歩き回って疲れたと思います。ゆっくり休んで、明日一日、また頑張りましょう。

5年生学年レクリエーション

画像1 画像1
半数以上の学年が校外学習に行った今日
5年生は学級の団結力を強や学年の親睦を深めようと
学級レクリエーションを行いました

企画と運営はすべて学級の代表者で行いました

種目は学級対抗リレーです
真剣勝負の一発勝負
運動会での『新幹線リレー』のようなバトンパスを目指しました
白熱したリレーはアンカー勝負になりました

優勝は4組でした
5年4組の皆さん優勝おめでとうございます

3年生 秋の校外学習(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おいしいお弁当の後は、午後から「森永乳業」の中京工場を見学しました。
牛乳やアイスクリームなどの商品が作られる様子や、エアシャワーを使った衛生管理や、オートメーション化された工場を見学しました。アイスクリーム「ピノ」を試食しながら、たくさんのことを学びました。

3年生 秋の校外学習(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は秋の校外学習で、午前は「あいち航空ミュージアム」に行きました。
あいち航空ミュージアムは、豊山町にある航空機をテーマとした新たなミュージアムで、日本の飛行機が色々と展示されていました。また、展望デッキでは、実際に飛行機が離陸する瞬間を見学しました。

2年生 秋の校外学習

今日は秋の校外学習で、名古屋港水族館へ行きました。いろいろな魚や、ペンギン、くらげなどの様子を見学しました。イルカショーでは、イルカたちのすばらしい演技に大歓声があがっていました。班ごとの見学では、みんなで協力して仲良く行動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 モリコロパーク(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中の児童総合センターの施設内での活動の様子です。

1年生 モリコロパーク(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の出発式や、バスから歩く様子です。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/6 委員会
11/9 あいさつの日
QUアンケート
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208