最新更新日:2024/04/26
本日:count up12
昨日:185
総数:1178222
今週の目標は、「素直にありがとう、ごめんなさいを言おう」です。

引率下校

通学班集会の後、今日は引率下校でした。
通学班ごとに、担当の先生が児童と一緒に下校しました。
登下校途中の危険個所やこども110番の看板の確認、集合場所の状況を確認しました。
学校では、児童が安全安心に登下校できるように心がけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学班集会

冬休み前の通学班集会を行いました。
通学班ごとに集まり、班長や副班長の司会のもと、2学期の反省と、冬休み中の生活について話し合いをもちました。通学班の仲間は、学級の仲間とともに大切な仲間です。学校生活をしっかり送るためにも、通学班でも仲良くしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

通学班班長副班長会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中休みの時間に、通学班長会がありました。12日の通学班集会と引率下校に向けて、班長の仕事の説明がありました。
 通学班での登下校では、毎日班長さんと副班長さんが班員(特に低学年)のみんなをしっかりリードしています。いつもありがとう!

朝会 12月2日

朝会がありました。

 表彰伝達では、以下のように多くの児童が表彰を受けました。
◆第71回赤い羽根協賛児童生徒作品コンクール
◎愛知県共同募金会
 書道の部 銀賞4年女子
◎江南市共同募金委員会
ポスターの部 会長賞4年女子 入選3年女子・2年女子
書道の部   入選6年女子2名  

  ◆令和元年度 古中校区生徒指導推進協議会あいさつティッシュデザイン画
入選 6年女子2名
  
◆第33回江南市スポーツ少年団駅伝競走大会
区間賞  一部四区6年女子 
     区間賞  四部一区6年女子 
     区間賞  五部三区3年女子
六部六組 第1位 3年女子
    六部三組 第2位 2年女子
六部三組 第3位 2年女子
六部四組 第3位 2年男子
四部 第2位 古東シャイン
五部 第3位 古東シャインB
一部 第3位 古東リトルバードA
三部 第3位 古東ペンギンズ
二部 第6位 古東リトルバードB
    
 また、校長先生からは、以下のような大切な話を聞きました。

 先週まで、読書週間でしたね。いつも、金曜日には「ほたる」さんが 読み聞かせをしてくださっています。楽しみにしている人も多いと思いますが、金曜日には、図書委員会の人が、1年生と3年生に読み聞かせにいってくれました。
 みなさんたくさん本を読んでいますか。本は心の栄養とよく言われます。体を大きく強くするために皆さんは食事をします。それと同じように、心を大きく豊かにするために、たくさんの本に触れてくださいね。本を読むことで、優しい思いやりの心が育ちます。いろいろなことに考えをめぐらす力が育ちます。正直に何事にも一生懸命に取り組む姿が身につきます。皆さんが、体も心をどんどん大きく成長していくことを楽しみにしています。
 今日はもう一つ話をします。
 12月4日(水)から10日(火)は第71回の人権週間です。「考えよう 相手の気持ち 未来へつなげよう 違いを認め合う心」という合い言葉で、毎年、この時期に皆さんに「人権」について、改めて考えてもらうために行われています。今日、このあと、3年生の人は人権教室で、いろいろなことを教えてもらったり、考えたりします。4年生以上の人も、今までに人権教室に取り組んできましたね。人権を大切にして、相手のことを考え、仲間はずれやいじめのない古知野東小学校にしていきましょう。
 では、人権週間について、担当の先生からもお話を聞きましょう。

 担当の先生からは、人権宣言が採択された歴史や、人権週間中に心がけていくことなどのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ウサギ小屋のウサギたちを紹介します。

これまで、ウサギ小屋のウサギの数が年々減っていき、1学期にはオス1羽メス1羽になってしまいました。
そこで、近隣の獣医師会にお世話してもらい、稲沢の小学校からウサギをいただくことができました。現在オス3羽、メス3羽になりました。

飼育委員会でウサギたちの名前が決まりました。
写真で6羽のウサギたちの姿と名前を紹介します。

古東小児童のみなさん、はやく名前を覚えてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2

給食の様子 4年生 その2

どのクラスも元気いっぱい。
やはり学校生活で給食が一番の時間のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食の様子 4年生 その1

4年生の給食の様子です。
成長盛りの4年生、楽しく、おいしく、いっぱい給食を食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食の様子 6年生 その2

6年生の給食の様子です。
大好きな給食、ハッピーな心になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食の様子 6年生 その1

6年生の給食の様子です。
さすが6年生、すばやく給食準備をして、これから会食です。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝会 11月11日

朝会がありました。

 表彰伝達では、以下の児童が表彰を受けました。

○江南市消防本部主催令和元年度防火作品展
習字部門 江南市危険物安全協会長賞 6年女子

○第36回東海地区少年少女ハンドボール大会県代表選考会
男子の部 第4位  尾北ハンドボールスクール

○第18回江南市小学生バドミントン大会
3年生以下の部 準優勝 古東スポーツ少年団3年女子ペア

 ○第33回日本拳法中部総合大会
小学2年女子の部 準優勝 2年女子

  ○尾書研 書写作品コンクール
   特選13名 優等29名 入選42名

 また、校務主任の先生から、秋の火災予防運動に関連したお話がありました。火事をなくすための約束や火事が起こった場合に気を付ける点など、スライドを使って説明がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ほほえみタイム

 今日の朝の時間に、ほほえみタイムを行いました。ほほえみタイムは、エンカウンターを軸に互いに心と心の通い合う人間関係づくり、環境づくりを行い、「自分と仲間を大切にできる児童の育成」を目指して実践しています。
 今回の学年ごとの活動内容は、
   1年:みんなでグーパーチョキ(リズムあそび)
   2年:○○ビンゴ(クラスごとに、給食やフルーツを題材)
   3年:はい、ポーズ(テーマのまねをする)
   4年:自分のことが好き♡(カードにいいところを書く)
   5年:人間コピー(グループワーク)
   6年:ボクの座席はどこ?(グループワーク)
 特別支援:手のひらをたいように(リズムあそび)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館ステージからピアノを下ろしました!

明日は芸術鑑賞会
「青島広志先生のとっておきの音楽会」です。
子どもたちとより近くで触れあうために、先生たちが協力して、体育館ステージからピアノをフロアに下ろしました。

慎重に!優しく!力を合わせて!

見事に写真のようにセッティングできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期任命式

 代表委員・委員長・学級委員の任命式を行いました。
 これから,学校をリードしていく立場です。がんばってください。
 また表彰伝達として,江南市グラウンド・ゴルフ大会小学生の部で準優勝と第3位に輝いた2名の男子と、江南市小学生ソフトボール大会で賞をいただいたスポーツ少年団の表彰もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

就学時健診の準備 ありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
昼休みの時間に、5年生が明日のために体育館で就学時健診の準備をしてくれました。
てきぱきと動き、短時間に準備を終えることができました。
5年生 ありがとう!!

草取りボランティアさん ありがとう!!

東門からプール裏にかけての場所は、いつも6年生が掃除の時間草取りをしています。
しかも、ここの担当の児童は、掃除の時間が終わって昼休みの時間になっても、延長して草取りをしてくれています。いつもありがとう!
まさにボランティア精神にあふれています。

そして、今日はこの昼休みの時間に、一部の4年生の子たちが自主的に草取りに参加してくれました。君たちもボランティア精神にあふれています。

昼休みの時間に黙々と草取りをしてくれたのは、6年生6人と4年生4人!
本当にありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

江南市小学生広島平和派遣報告会

 夏休みに行われた江南市小学生広島平和派遣での報告会を行いました。参加した6年生代表児童が、しっかりと報告を行い、戦争の悲惨さと平和の大切さを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

引率下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は引率下校を行いました。
通学班担当の先生が一緒に通学路を歩き、交通安全や防犯上で危険な箇所はないか確認しました。

ウサギが増えました!

ウサギ小屋は、これまでオス1羽、メス1羽しかいませんでしたが、
新たにオス3羽、メス2羽が仲間に加わりました。
5羽とも元気いっぱいです。
まだ名前が決まっていません。早く名前を決めて子どもたちと仲良くなってほしいです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期スタートの子どもたちの様子

始業式の後の掃除・学活では、子どもたちの元気な姿を多く見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プレハブ校舎建設工事の現在の様子

画像1 画像1
8月8日現在の工事の進捗状況です。
内部も壁や窓が整備されつつあります。
8月末には完成予定です。
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/14 委員会
1/16 5年情報モラル教室
1/17 6年薬物乱用防止教室
1/18 器楽クラブ交流会
1/20 朝会
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208