最新更新日:2024/04/26
本日:count up7
昨日:204
総数:1177913
今週の目標は、「素直にありがとう、ごめんなさいを言おう」です。

1年生 手先が器用になってきました!

画像1 画像1
 図画工作の時間に,「ひもひもねんど」の学習を進めました。粘土を紐状にして,遊園地や恐竜など,自分の表現したいものを作りました。細かいところまで,丁寧に作ることができました。いつも図画工作の時間の準備をしていただきまして,ありがとうございます。
 国語ノートを書く練習も始まっています。小さなマス目にも,形よくひらがなを書くことができるようになってきました。
 蒸し暑い日が続いているので,体調を崩しやすいです。土日でゆっくり体を休めてくださいね。来週も元気に登校できるといいですね。

本をかりました!

画像1 画像1
 図書館利用のオリエンテーションを行いました。1年生は,本が好きな子が多く,とても楽しそうでした。たくさん読んで心を豊かにしましょう。
 本は,1週間かりることができます。慣れるまで,担任の先生と図書館に行くことにしました。来週返却をしますので,それまでおうちや学校でじっくり読んでくださいね。

1年生 テストも始まりました!

画像1 画像1
 今週からテストを行っていきます。これまでに学習したことが,きちんと理解できているか確認していきます。力が出し切れるといいですね。
 探検バックに入れる鉛筆や本袋など,たくさん準備していただきましてありがとうございました。学習活動の中で,大切に使っていきたいと思います。

1年生 今週もがんばりました!

画像1 画像1
 国語の学習でノートを書いたり,休み時間に友達と遊んだりと,充実した1週間を過ごしました。最初は大人に手伝ってもらっていたことが,一人でできるようになってきました。今日は,給食できしめんを食べました。麺が入っている袋に苦戦していましたが,おいしくいただきました。
 1年生のみなさん,1週間よくがんばりました。土曜日と日曜日は,体と心を休めて,月曜日に元気に登校してきてください。

1年生 楽しく学習しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は,暑い一日でしたが,一生懸命学習を進めることができました。1組は,国語のくちばしを音読しました。2組は,水筆で字を書く練習をしました。3組は,図画工作でお日様の絵を完成させました。4組は,算数の「何番目」の学習をしました。どのクラスも生き生きと活動することができました。
 1年生のみなさん,おうちの方に,どんなことを学んだか,お話をしてくださいね。

1年生 新しいことにチャレンジ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 蒸し暑い中,今週も元気に登校することができました。新しいことにもたくさん挑戦しています。手洗いの学習をしたり,書写の時間に水で書く筆を使ったりしています。先生たちの説明をよく聞いて,チャレンジしています。友達が進めている様子をよく見て,慎重に活動している子もいます。分からないことがあった時は,先生たちに聞いてくださいね。今週から遊具も使えるようになりました。ルールを守って,安全に楽しく遊んでくださいね。

1年生 手洗いの練習をしました!

画像1 画像1
 今日は,手洗いの練習をしました。親指や爪のあたりなど,汚れやすい部分をどうやったらきれいにできるか,考えながら練習をしました。汚れた部分が分かるライトに当てると「汚れているところがわかってよかった」と,つぶやいている子がたくさんいました。自宅に手洗いの練習カードを持ち帰りましたので,手洗いの歌を歌いながら練習してください。
 2組と3組は,明日やりますので,心の準備をしておいてくださいね。

1年生 学校に慣れてきました!

画像1 画像1
 学習や給食当番の活動など,少しずつ慣れてきました。繰り返し練習することが大切ですね。鉛筆の持ち方を確認しているクラスがありました。鉛筆を上手に持って,背筋を伸ばして書くことができました。おうちで宿題をする時も,鉛筆の持ち方を確認してくださいね。

1年生 今日の4時間目

画像1 画像1
 新しい週が始まりました。暑くなってきているので,体調を崩さないように,過ごせるといいですね。
 今日の4時間目も,どのクラスも一生懸命先生たちの話を聞いて,学習を進めています。1年生のみなさん,学校でどんな勉強をしたかおうちの方に伝えてくださいね。

1年生 算数の学習

画像1 画像1
 算数は,数字の練習をしたり,数を数えたりして,数の概念がきちんと定着するように授業を進めています。授業中に発表する子もたくさんいます。「算数好き」と,うれしそうに言っている子がたくさんいて,先生たちはとてもうれしい気持ちになっています。これからも算数の学習をがんばりましょうね。

1年生 算数の学習

画像1 画像1
 国語や算数の学習が本格的にスタートしました。算数は,理解が深まるように,2人の教員で授業を進めています。休校中に進めていただいた内容を復習しているところです。おうちの方に教えていただいたことを思い出しながら,問題を解いています。たくさんの子が発表をしています。休校中は,学習を温かく見守っていただきまして,ありがとうございました。

1年生 5時間目までがんばりました!

画像1 画像1
 今日から5時間授業が始まりました。給食をもりもり食べたので,5時間目の授業も集中して取り組むことができました。慣れない生活が続いていますが,先生たちの話をよく聞いて,一生懸命学習を進めることができています。よくがんばっています。
 今週は,5時間授業が始まったばかりなので,宿題は少なめにしてあります。早く寝て,次の日に備えてください。明日も元気よく登校できるといいですね。

1年生 そろそろ間引きの時期です!

画像1 画像1
画像2 画像2
 先生の育てているアサガオは、毎日水やりをしているので大きくなりました。5つたねを植えたので、植木鉢の中が狭くなってしまいました。間引きをすることにしました。アサガオを3株にします。お家の方と相談して,植え替えていい場所を決めてください。先生は,余っている植木鉢に植え替えることにしました。勇気を出して,根を丸ごとスコップですくいます。根は崩さないように,そっと植えてください。学校で,説明しますので,説明を聞いてから間引きをしてもいいです。天気のいい日にやってみてください。

1年生 Bグループの人もがんばりました!

画像1 画像1
 今日は,Bグループのみなさんが登校する日でした。「はじめての名前」を丁寧に書きました。休校中に名前の書き方の練習をたくさんしたので,とても上手に書くことができました。これからも,ひらがなの練習をがんばりましょう。
 今日は,暑かったので,給食の牛乳とゼリーがとてもおいしく感じましたね。6月からは,暑い日が多くなります。お茶を多めに持ってきてください。
 土日も,手洗いを丁寧にしてくださいね。そして,月曜日に元気に登校してきてください。

今日もおいしく給食をいただきました。

1年生のBグループの給食の様子です。
「おいしい顔をしてね!写真撮るよ!」
と呼びかけたら、よい顔をしてくれました。
6月からは本格的に給食がスタートします。
月曜日はメンチカツが出ます。
楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 だんだん学校に慣れてきました!

画像1 画像1
 だんだん学校に慣れてきて,登校後の朝の準備がスムーズにできるようになりました。今日は,Aグループのみなさんが,登校しました。
 はじめての名前を書いたり,下校の並ぶ場所を確認したりしました。鉛筆を持ったときの真剣な横顔がとてもかっこよかったです。先生たちの説明を聞いて,どんどん活動を進めることができました。すごかったです。
 Aグループのみなさん,次の登校日は6月1日です。おうちの方の話をよく聞いて,元気に過ごしてください。学校でがんばったこともおうちの方に伝えてくださいね。

1年生 初めての給食!

画像1 画像1
 今日は、Bグループのみなさんが登校しました。「おはようございます」と、挨拶をして、元気に登校できました。Bグループのみなさんに久しぶりに会って、先生たちはほっとしました。
 初めて給食を食べました。パンは、ちぎって上手に食べましたね。デザートのクレープが甘くて、おいしかったようです。これからも、しっかり食べて、丈夫な体になるようにしましょう。
 Bグループのみなさん、次回の登校日は、金曜日です。それまで元気に過ごしてください。

1年生 久しぶりですね!

画像1 画像1
 分散登校が始まりました。今日は、Aグループのみなさんが登校しました。久しぶりにみなさんの顔が見られて、先生たちはとてもうれしかったです。
 今日も、学校生活のルールについて、先生たちからたくさん話を聞きました。たくさん学んで、賢くなりましたね。
 簡単な給食も食べました。牛乳瓶を開ける時に、苦労している子がいました。練習したらできるようになるので、大丈夫ですよ。パンも牛乳もクレープもおいしくいただきました。おうちの人に感想を伝えてくださいね。
 Bブループのみなさん、明日が登校日です。先生たちが学校で待っていますので、元気に歩いて登校してきてくださいね。

1年生 下校の確認をしましょう!

画像1 画像1
 げんきに すごして いますか。げつようび から ぶんさんとうこうが はじまります。じぶんの つうがくがんは、いうことが できますか。まいごに ならないように つうがくはんを いう れんしゅうを しておきましょう。せんせいは、ひめくり かれんだあを めくるのを わすれていたので たくさん めくりました。ほんとうに ながい あいだ おうちで べんきょうを がんばりましたね。どにちも げんきに すごしてください。
 保護者の皆様へ
 始業式の日に、学童へ行くのか、自宅に帰るのか、分からなくなってしまう子がたくさんいました。学童や自主登校に参加するお子様が、下校の際にどこに帰るのか、自分で言えるように練習をしておいてください。ご協力お願いいたします。

1年生 じゅんびはすすみましたか?

画像1 画像1
 がっこうが はじまるひが どんどん ちかづいて います。こころの じゅんびは、すすんでいますか。
 あさ がっこうに ついたら なにを するか おぼえて いますか。わすれてしまった ひとも だいじょうぶ ですよ。しゃしんを よくみて おもいだして みましょう。あさの じかんで てあらいと ABCかあどの かくにんも します。おぼえて おきましょう。
 みなさんより ちょっと はやく あさがおを うえた せんせいの うえきばちは、 りっぱな はが 3まい でています。せんせいは、あさと ゆうがた かならず 2かい かんさつを しています。とても かわいいです。みなさんの あさがおも どのくらい おおきく なったか おはなしを きかせてください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/30 4〜6年6限教科
7/1 内科・結核・運動器検診(3・5年)
尿検査(2次)
7/2 耳鼻科検診(1・3・4・5年)
7/3 2年知能検査
7/6 朝会(放送)

歯っぴー通信

学校通信

お知らせ

江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208