今週の目標は、「帰りの準備を早くして、帰りの会の時間を大切にしよう」です。

自然教室 ウォークラリー

画像1 画像1
最初の班がスタートします。

自然教室 ウォークラリー

画像1 画像1
ウォークラリー始めの会です。注意をよく聞いて出発です。

自然教室 野外炊飯

画像1 画像1
美味しくいただきました。片付けです。合言葉は、来たときよりも美しく、です。

自然教室 野外炊飯

画像1 画像1
みんなでつくったカレーはなんて美味しいんだ。

自然教室 野外炊飯

できあがりました。とても美味しそうです。
画像1 画像1

自然教室 野外炊飯

画像1 画像1
完成間近です。配膳を始めました。

自然教室 野外炊飯

画像1 画像1
やっと鍋を火にかけることができます。

自然教室 野外炊飯

画像1 画像1
食材の調理をしています。

自然教室 野外炊飯

画像1 画像1
お腹が減りました。カレーを作ります。まず、火起こしです。

自然教室 到着式

画像1 画像1

自然の家に到着しました。講堂で到着式です。

出発式

画像1 画像1
出発式の様子です

自然教室 出発前

画像1 画像1
バスか着きました。まもなく出発式です。

5年生 自然教室のリハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自然教室の準備にお力添えくださり、ありがとうございます。学校では動きの最終確認をしました。安心して臨めるように、物の準備も心も準備も万全にしましょう!

5年生 キャンプファイヤーのリハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自然教室がいよいよ今週末に迫ってきました。今回は1日目の夜に行うキャンプファイヤーの動きを確認しました。静粛な雰囲気で、安全に気をつけて、明るく楽しくの3つの柱を大切に、思い出に残る会にしましょう。

5年生 2学期学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期始めの学年集会をしました。2学期は自然教室に学習発表会と行事が目白押しです。一つ一つの行事に全力で取り組み、最高学年に向けて成長していきましょう。

本日、自然教室の保護者説明会を行います。よろしくお願いいたします。

【5年生】ういてまて講習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日今日と江南消防署より消防隊員さんに来ていただき、ういてまて講習(着衣泳)を行いました。講義では川や海にひそむ危険についてや、もし危険な状態になってしまった場合にどうすればよいのかを教えていただきました。実習ではバディを組み、ペットボトル背浮きを練習し、その後ペットボトル救助を実践しました。もうすぐ夏休みです。川や海へ出かける際は必ず大人の人と出かけましょう。そして今回教えていただいたことを守って楽しみましょう。

5年生 ペア読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生のペアの子に読み聞かせをするペア読書を行いました。ペアの子に楽しんでもらえるような本を選び、声の大きさや体の向きに気をつけて読み聞かせをしていました。下級生のことを思う頼もしい姿でした。

(5年生)水防災授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木曽川上流河川事務所から講師の先生に来ていただき、水防災授業を行いました。洪水などが起きたとき、自分たちのくらしている地域はどうなってしまうのか、また大きな被害にならないように、自分たちにもできることはないか、「マイタイムライン」の作成を通して考えました。大雨や台風の心配のある時期が続きます。今回学習したことを、これからの総合の学習に生かしていきたいですね。

5年生 全国小学生歯みがき大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上手な歯の磨き方について、動画を見て学習しました。歯ブラシの使い方に加え、デンタルフロスで歯間を磨くとよいことを学びました。
今日の宿題は、学校から持ち帰った歯ブラシとデンタルフロスで歯を丁寧に磨くことです。お家で取り組んだ感想を冊子に書いてきてくださいね。

5年生 プールびらき

画像1 画像1
画像2 画像2
今年から深いプールに入ります。まずは、流れるプールをしたり、けのびをしたりして楽しみました。これから泳法を学んでいきます。たくさん泳いで泳力を伸ばしていきましょう!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208