最新更新日:2024/05/08
本日:count up64
昨日:308
総数:1180262
今週の目標は、「チャイムが鳴る前に授業の準備して座ろう」です。

4年生 1年間ありがとうございました!

画像1 画像1
 本日修了式を行いました。修了式に参加する態度から、4月から古東のサブリーダーとしてがんばろうという意気込みが感じられました。
 保護者の皆様、学習面や生活面で、いつもあたたかく支えていただきまして、ありがとうございました。担任一同お礼を申し上げます。
 4年生のみなさん、1年間よくがんばりました。4月5日に元気に登校してきてください。

4年生 軌道に乗ってきました!

画像1 画像1
 3学期の学習が軌道に乗ってきました。習字の練習をしたり、版画を彫刻刀で彫る準備をしたりと、どの子も真剣に取り組んでいます。
 寒さが一番厳しい時期に入りました。体調を崩さないように、睡眠を十分とって登校できるといいですね。

4年生 本年もよろしくお願いします

画像1 画像1
 3学期がスタートしました。
 新しい年も、学習面、生活面共にがんばろうとしています。集中して学習を進めることができたので、算数は、最初の単元が終わりそうです。すごいです。
 4年生のみなさん、久しぶりの学校生活で体も心も疲れているかもしれません。土日にしっかりと休んで、来週の学習に備えてください。

4年生 ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、終業式を行いました。
 算数や国語が下の教科書になり、内容がぐっと難しくなりました。繰り返し練習したり、友達と考えを出し合ったりして、なんとか2学期の学習内容を終えることができました。
 校外学習の実行委員や学習発表会の準備など、子どもたちが主体になって、行事を成功させていく場面もたくさんみることができました。
 実りの多い2学期でした。4年生のみなさん、冬休みが始まりますが、事故やけががないように、健康に過ごしてください。1月9日に元気な顔を見られることを楽しみにしています。
 保護者の皆様、2学期の間、子どもたちがのびのびと学習できるように、あたたかく見守っていただき、ありがとうございました。

4年生 ペア読書

画像1 画像1
 読書週間の取り組みの一つとして、ペア読書を行いました。
 お兄さん、お姉さんのやさしい声で、教室が和やかな雰囲気に包まれました。
 2年生のみなさん、4年生のお兄さん、お姉さんとこれからも仲良くしてくださいね。

4年生 最後の福祉交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は、総合的な学習の時間に、「福祉」について学習しています。今日は、1学期から交流している先生に、これまでの学習で強く印象に残っていることや感謝の気持ちを伝える会を開きました。交流している先生から「心をこめて、感謝の会の準備をしてもらったことがよく分かりました」と、感想をいただきました。
 4年生のみなさん、よくがんばりましたね。これで交流は最後になりますが、交流している先生から教えていただいたことは、大人になっても忘れないでほしいと先生たちは思っています。

4年生 今週の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 あっという間に12月になりました。2学期の学習もまとめの内容に入り始めました。小数の筆算の練習をしたり、社会科では災害について調べたりと、一生懸命取り組んでいます。
 来週もまとめの学習が続きます。4年生のみなさん、心の準備をしておいてくださいね。

4年生 学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は、「みんなが幸せになるために」というテーマで発表をしました。総合的な学習の時間に学んだことを参観していただいた方に、しっかりと届けたいという気持ちで、台詞を言ったり、歌を歌ったりしました。
 発表が終わった後は、みんな生き生きとした表情でした。友達と心を合わせてがんばることができたからだと思います。
 4年生のみなさん、先生たちは、今回の発表を通して成長した姿を見ることができてうれしく思っています。学んだことを今後の生活に生かしていきましょう。

4年生 もうすぐ本番ですが

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習発表会の本番が迫っています。練習もがんばっていますが、学習面もこつこつがんばっています。
 ほほえみタイムでは、サイコロトークをしました。お題に沿って楽しく話すことができました。確認テストをしたり、国語でリーフレット作りを進めたりしています。
 学習発表会の練習もがんばっていますが、学習面も着実に進めることができています。がんばっていますね。

4年生 学習発表会に向けて

画像1 画像1
 学習発表会に向けて、一生懸命練習に取り組んでいます。
福祉をテーマに、4年生がメッセージを発信します。
「みんなが幸せになるために」という思いがしっかりと伝わるように、練習を進めたいと思います。

4年生 校外学習その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 午後は、海津市歴史民俗資料館に行きました。
 治水の歴史や工事の工夫について学びました。
 4年生のみなさん、明日は、校外学習で学んだことをまとめます。今日学んだことを忘れないでくださいね。

4年生 校外学習その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 天気に恵まれて、実りある校外学習になりました。
 木曽三川公園では、タワーの上から、輪中のひみつを探りました。
 社会科で学んだことを自分の目で確認することができて、充実した学習になりました。

4年生 けがの手当について学ぼう

画像1 画像1
 江南市消防署の方に、けがの手当ての仕方について教えていただきました。
 止血の方法や骨折の時の固定方法など、身近にあるものを活用して応急手当ができることを学びました。授業の後半は、心臓マッサージの仕方を練習しました。1分間連続して、胸骨のあたりを圧迫する練習をしたので、とても疲れました。今日学んだことを忘れないでくださいね。

4年生 第2回福祉交流会その1

画像1 画像1
 1学期に引き続き、総合的な学習の時間は、「みんなが幸せになるために」というテーマで、福祉について学習を進めています。1組と2組は、先日、第2回福祉交流会を開催しました。生活する上で工夫されていることを教えていただいた後、ボッチャの紹介もしていただきました。第3回の福祉交流会は、4年生が企画したレクレーションを一緒に行います。どんなことをするか、学級会で話し合っていきましょう。
 3組と4組は、19日に第2回福祉交流会を予定しています。たくさんのお話を聞くことができるといいですね。

4年生 2学期の学習が始まりました!

画像1 画像1
 2学期がスタートしました。4年生は、2学期の学習内容に一生懸命取り組んでいます。先生たちの説明を集中して聞いています。学習がどんどん進みそうですね。

4年生 応援ありがとうございました!

画像1 画像1
 1学期を終えました。高学年の仲間入りをし、学習が難しくなり、自主的に行動することが求められるようになりました。運動会や福祉交流会など、自分達で司会をしたり、準備や片付けを進めたりすることが多くなり、仲間と協力して活動することができました。諦めず、最後まで挑戦することができたのは、ご家庭での温かい励ましがあったからだと思います。本当にありがとうございました。
 4年生のみなさん、長い夏休みに入りますが、健康と安全に気を付けて、有意義な毎日を過ごしてください。出校日に元気な顔が見られることを先生たちは、楽しみにしています。

4年生 福祉交流会

画像1 画像1
 今日は、1組と2組が福祉交流会を行いました.自己紹介をしたり、講師の先生のお話を聞いたりしました。積極的に質問することができましたね。
 次回の交流会は、2学期になります。どんな交流ができるか、考えていきましょう。

4年生 ペア読書

画像1 画像1
 今日は、読書週間の最終日でした。2年生のペアの子に本を読みました。読み手を意識して、やさしく語りかけるように読むことができました。
 4年生のみなさん、2年生に喜んでもらえてよかったですね。

4年生 福祉交流会

画像1 画像1
 今日は、3組と4組が福祉交流会を行いました。1年間交流する方のお話を聞いたり、自己紹介をしたりしました。質問コーナーも、丁寧な言葉遣いで話すことができましたね。最後に踊ったよっちょれが、とても喜んでいただけたようです。練習をがんばりましたね。
 1組と2組のみなさんは、金曜日に交流会を予定しています。すてきな出会いがあるといいですね。

4年生 五条川右岸浄化センターを見学しました

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週は、五条川右岸浄化センターを見学することができました。
社会科の学習は、「水はどこから」という単元を進めています。学習の一環で、汚れた水がどのようにして、きれいになっていくのか、施設の方に細かく説明していただきました。微生物の働きによって、水がどんどんきれいになっていく様子や下水道に油を流さないことを実験や観察を通して学びました。水を大切に使うことや環境を守ることについて学ぶことができました。おうちの方にも、学んだことを伝えてくださいね。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208