令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

5年生☆稲を干しています♪

 10月22日金曜日 昨日は、授業参観で刈り取った稲を干す場所を田んぼの中に作りました。稲刈りをした後の田んぼの風景になりました。10日ほどほしてから、脱穀作業をする予定です。上手にできるかな(^o^)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 本をたくさん読みましょう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 19日から「ブックフェスティバル」が始まりました。朝、登校して用具を片付けると読書タイムになります。「この本、おもしろかったよ」「へぇ、どんな本?今度見せて」そんな会話も聞こえてきます。読書の秋、たくさんの本に親しんでください。来週も引き続いて「ブックフェスティバル」です。

6年 授業参観ありがとうございました

 本日はお忙しい中、授業をご参観下さり、ありがとうございました。
 6年生は日曜日にCOP10という大きな行事を成功させ、今は学習に集中しています。外国語活動では、小学生としてはとても難しい「道案内を英語でする」活動に取り組んでいます。昨日はALTの先生が彼らの的確なリスニングや発音に驚いていました。また、国語では、お互いに「お題」を出し合って楽しく俳句を作りました。ノートに書かれた俳句をご家庭でもご覧ください。楽しい作品や美しい作品がたくさんできています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生☆「おんぶ地蔵」(劇)練習

画像1 画像1
 10月20日水曜日 6時間目に学年で劇隊と音楽隊に分かれてかがやきフェスティバルで行う「おんぶ地蔵」(劇)の練習を行いました。
 劇隊の練習は、場面ごとに分かれて少しずつ動きを加えて練習を行いました。台詞に合う動きを考えながら練習をすることができました。

3年生☆授業参観〜道徳〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 授業参観の2時間目は2組で『ことばのまほう』、3時間目は1組で『ランドセル』という題材で道徳の授業を行いました。
 『ことばのまほう』では、ぶつかった時に「あわてんぼ!」と言う場面、「ごめんね」と言われる場面の「ぼく」の気持ちを想像することを通して、相手を思いやる言葉について考えました。
 『ランドセル』では、過ちを犯したときに正直に言うか、黙っているかという二つの立場に分かれて意見を交換しました。
 緊張の表情の子ども達でしたが、自分の意見をしっかりと話すことができました。

授業参観「おいものモンブラン風」を作ろう!

画像1 画像1
画像2 画像2
10月20日 今日は、授業参観。
畑でとれたさつまいもを使って、簡単にできる料理をしました。
さつまいもを輪切りにする→皮をむく→さいの目に切る→茹でる→材料(蜂蜜・牛乳・生クリーム)を入れて、混ぜる→少し煮詰め、冷ます
クラッカーにつけて、食べます。みんなおいしく食べました。
準備も、片付けもよくがんばったね!
家でもいろいろお手伝いしようね!

5年 稲刈り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の授業参観で、稲を刈りました。大きく育った黄金色の稲がなくなり、田んぼが寂しくなりました。しかし米作りは進んでいきます。次は、稲をしばらく干します。干すときには、竹で作った干し竿です。

5年生☆授業参観

 10月20日水曜日 3時間目〜4時間目は授業参観でした。5年1組は3時間目に学級活動で「自転車の安全運転」、5年2組は4時間目に道徳で「夢」について授業をおこないました。
 「自転車の安全運転」の授業では、校区を中心とした危険な道や危険予測、自転車の安全点検の確認を行いました。
 「夢」についての授業では、イチローの少年時代の夢を書いた作文を資料に、子ども達に夢について考える時間をもつことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年 遠足のまとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月15日(金)の遠足で、三菱自動車工場へ見学に行ったときに、聞いてきたことやいただいたパンフレットを元にまとめました。そして、ペアで話し合いをしたり、ポイントを絞って分かりやすい資料を作り、発表練習を行いました。どのペアも内容の濃い発表になりそうです。

4年生 授業参観 〜算数〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 「もとの数はいくつ」という単元を行いました。問題文から3つの数量の関係を図に表し、ひとつひとつ「順にもどして」考えていきました。最初は首をひねっていた子も少しずつ理解し、一生懸命解いていました。積極的に発表をする姿も見られました。

 これからも楽しく算数を勉強しましょうね!!

2年生 がんばった授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は授業参観でした。算数と国語の授業を行いました。
 算数は,5の段の九九を暗記しました。「5×1,5×2・・・」と順に唱える練習や,「5×9,5×8・・・」と逆から唱える練習をしました。練習をたくさんした後,大勢の前で一人一人,5の段の九九を言いました。どの子も緊張した表情で一生懸命発表しました。九九カードを使っての練習も始まり,休み時間に友達と練習する子もいました。
 国語は,「ダウトをさがせ」というゲームを利用して「名前を見てちょうだい」を学習しました。友達の作った問題をよく聞いて,「ダウト!」と言って,積極的に挙手する子がたくさんいました。どの子も楽しく取り組むことができました。
 たくさんの方に参観していただきました。ありがとうございました。

とれた芋はどれだけ?

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月19日 前日とれた大きなさつまいもは、どれくらいの重さかな?
まず、みんなでさつまいもを洗い、その後3年生と6年生は、一つ一つ重さを量っていきました。
 一番大きなものは、1,650g、全部の重さをたし算したら、7,760gでした。
あとから、1年生は、何本あるか一人ずつ数えました。

10月20日 4年生 授業参観 〜栄養指導〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 “野菜の大切さを理解する”“1日の望ましい野菜摂取量を知り、普段の食事において野菜を積極的に食べようとする意欲の向上を図る”ことをねらいとして「野菜のことをもっと知ろう!」と題して、栄養教諭による栄養指導の授業を行いました。
 実物の野菜を使って、一日に必要な摂取量を学んだり、どうして野菜を食べた方がいいのか?などを考えました。
 学習後、「これからは好き嫌いをしないようにしよう」「野菜を食べるようにしよう」という思いが聞かれました。

 これからは、何でもモリモリ食べて健康に過ごそう!!

3年生☆掘りたてのさつまいものお味は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月20日(水)
 今日は授業参観!先日掘ったさつまいもを使って、おうちの人と一緒にオニまんじゅう作りを行いました。
 初めて使う包丁にドキドキしながらも、お母さんに優しく教えてもらいながらとても楽しそうに作っていました。蒸し上がったさつまいもたっぷりのオニまんじゅうは、おうちの人と一緒に仲良く食べました♪秋の味覚を存分に味わうことができました。
 たくさんの保護者の皆様のご参観、ありがとうございました。

3年生☆秋の味覚!さつまいも掘り

画像1 画像1
10月18日(月)
 20日に行われる授業参観での調理実習に向けて、さつまいも掘りを行いました。
 6月に植えた苗からどれだけさつまいもが育っているかな…みんなわくわくした様子で掘り進めました。
 「あったー!」という嬉しそうな声はちらほら…なかなか見つからず、粘り強く根っこを奥深くまで掘っている子がいっぱいいました。今年は実りが少なかったのでおうちへの持ち帰りはできませんが、この日とれたさつまいもを使ってみんなでオニまんじゅう作りをします♪うまくできるかな(^o^)

1年生 授業参観 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4時間目の授業参観は「11ぴきのねこ」の練習でした。家の方が見ていらっしゃるということで、ずいぶんみんなはりきって演技をしていました。練習を始めて3回目になります。これから、移動の仕方、振り付けなどを覚えていきます。「かがやきフェスティバル」をめざしてがんばります。かわいい86ぴきのねこたちを応援してあげてください。今日は、2時間続きの授業参観をしていただきありがとうございました。

1年生 授業参観 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は授業参観。朝からみんな、家の方がいらっしゃるということでわくわくしていました。1組は国語、2組は算数、3組は音楽の授業を見ていただきました。算数と音楽は、チームティーチングの授業でした。学校でのお子様たちの様子を知っていただくよい機会であったと思います。今日は、ご多忙の中、参観してくださりありがとうございました。

★今日は欠席者0!

 朝晩涼しくなり、やや、かぜ気味の子どもたちがいましたが、今日はうれしいことに欠席0でした。保健室の洞谷先生から報告を受けて、職員室は笑顔が広がりました。これまで、運動会や陸上運動記録会、Cop10など大きな行事もあったので、けがで通院したり保健室を訪ねる子どもたちもありましたが、今日は、遅刻も早退もなく、うれしい1日でした。油断せずに、これからもうがい手洗いをしっかりしましょうね!と子どもたちにも声をかけました。明日は授業参観、元気な子どもたちの姿を見てもらいたいと思います。
画像1 画像1

1年生 「11匹のねこ」のお面を作っています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、「11匹のねこ」のお面を作っています。3クラス合同の練習も始めました。明日の4時間目の授業参観では、劇の練習風景を見ていただきますのでよろしくお願いします。また、今日は、グレッグ先生との会食が1年1組でありました。みんな、グレッグ先生ととても楽しく給食をいただきました。「今日は、英語でなんていうの?」お話の中で自然に英語に親しんでいきます。

1年 江南短期大学付属幼稚園の年長さんの訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月19日 江南短期大学付属幼稚園の年長組さんが、古北小学校のうさぎさんやがあちゃんを見に来てくれました。かわいいうさぎさんは、幼稚園の子たちにだっこしてもらったり、なでてもらったりして大人気でした。1年生の子たちは、手作りのうさぎカードを渡しました。古北小学校は、どうでしたか?来年の春は、皆さん1年生ですね。また、来てくださいね。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 薬物乱用防止教室
3/7 通学班集会
3/8 卒業生を送る会
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924