令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

2年生 全員そろって2学期の終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 暑い夏から始まった2学期も終業式を迎えました。2学期は、運動会で汗を流したシャケサンバから、協力して作り上げたハッピーにこにこ祭り、一生懸命練習したかがやきフェスティバルのスイミー、楽しかった遠足など、たくさんの行事やイベントがありました。学習面でも、たくさんの漢字を新しく学び、算数では九九を毎日練習し覚えました。
 その度に、子どもたちはすくすくと成長していきました。ずいぶんたくましくなったと感じています。そして、何よりも全員そろって終業式を迎えることができたことを嬉しく思います。3学期も全員そろって、始業式を迎えることができればと思います。
 冬休みの間に2学期の復習をしっかりして、3学期に備えましょう。

 保護者の方々には、2学期もたくさんのご協力、ご支援をいただきました。ありがとうございました。
 3学期もよろしくお願いします。

 良い新年をお迎えください。


2学期間ご支援ありがとうございました かがやき学級

画像1 画像1
2学期が無事終わり、明日から冬休みに入ります。12月としては暖かな天候で、教室にあるハイビスカスの花が咲いています。
いろいろな行事がありましたが、みんなそれぞれの場で活躍することができました。
冬休みは、けがや病気をせず、生活のリズムを崩さず、健康に過ごしてください。よいお年をお迎えください。 

豚汁とサラダを食べました! かがやき学級

画像1 画像1
12月22日(木)
 終業式、大掃除が終わり、通知表をもらったら、昨日作った豚汁とサラダを食べました。ご飯も炊き上がりました。
 いつもあまり食べない子までパクパク食べ、みんなお代わりをしました。5合のご飯もあっという間に空っぽです。新鮮な大根サラダ、具だくさんの豚汁、とってもおいしかったね!
 畑の世話をしてくださっている杉本さん、味噌汁の味付けをした先生、調理で手伝ってくださった先生、スクールサポーターのあみ先生、・・・たくさんの方にお世話になったので、おいしくいただくことができました。感謝の心を忘れず、「ごちそうさまでした!」

4年生 2学期最後の1日!

画像1 画像1
 今日は終業式がありました。2学期を締めくくる大事な一日でした。2学期の振り返りをして,冬休みの過ごし方について話がありました。
 2学期を振り返ってみると,運動会やかがやきフェスティバルなど,みんなが心を一つにしてがんばる姿がたくさん見られました。いつも温かく見守っていただきまして,ありがとうございました。
 2週間の冬休みが始まりますが,健康や交通安全に気をつけてお過ごし下さい。始業式には,また元気な顔が見られることを担任一同楽しみにしております。

2学期 終業式 ☆6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
12月22日木曜日。今日は2学期の終業式でした。2学期は、運動会に始まり、陸上運動記録会、かがやきフェスティバルなどの大きな行事があるなかで、子ども達は常に全力で取り組みました。仲間との絆を深め、最高学年としての輝かしい姿を見せることができました。
 3学期は、いよいよ卒業を視野に入れての活動が始まります。残り少ない小学校生活、たくさん思い出を作っていきたいと思います♪
 保護者の皆様、2学期の間多くのご協力・ご支援をいただき、ありがとうございました。それでは、楽しい冬休みをお過ごしください!よいお年を〜♪

◆2学期終業式・冬休みに入ります

 たくさんの行事を経験し、努力が実を結んだ2学期が終わりました。終業式では、心の中にいる悪魔デビルと天使エンジェルの話を聴きました。心の中のエンジェルの声に耳を傾け、デビルの誘惑に負けず、有意義な冬休みにしたいものです。生徒指導担当の長屋先生から、休み中の生活について話を聴きました。冬休み中、交通事故など無く過ごせますようお祈りいたします。
 2学期を無事に終了し、保護者の皆様、地域の皆様方にご理解ご協力いただきましたことを心より感謝申し上げます。
画像1 画像1 画像2 画像2

豚汁とサラダを作ったよ! かがやき学級

12月21日(水) 1,2時限
 今日は、畑でとれた野菜と昨日買い物で買った材料を使って、豚汁とサラダを作りました。
 たくさんの材料をみんなで協力して、次々に切っていきました。前回のさつまいもの調理に比べて、包丁の使い方も慣れて、上手になっています。
 煮るのは少し時間がかかるので、先生が見ていて、味噌も入れました。
 片付けも、みんなで協力して、素早くできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

豚汁とサラダができあがりました! かがやき学級

画像1 画像1
 12月21日(水)
 みんなが勉強をしている間に、豚汁ができあがりました。
 とってもおいしそうですよ!明日がたのしみですね!

3年生 2学期お楽しみ会☆

画像1 画像1
 2学期の終業式を明日に控え、3年生は「2学期お楽しみ会」を行いました。子どもたちが自主的に計画し進め、成長ぶりが伺えました。キックベースボール大会では以前よりキック力が増し、守り方も上達していました。グループの出し物では、クイズやゲーム、一人一人へのメッセージなどにみんなで心をひとつにしようとする温かさが感じられました。3学期もがんばりましょう!!!

1年生 チューリップの球根

画像1 画像1
 生活科の時間に,チューリップの球根を植えました。始めに球根の観察をしました。見つけたよカードに球根の様子や気がついたことを書きました。球根が配られると,「タマネギみたい。」や「ピンクが咲いてほしいな。」,「大きくなってね。」など話しかけていました。教室横の花壇に1人2個ずつ球根を植えました。来年の入学式にきれいな花が咲くように,毎日お世話をしていきたいと思います。

買い物に行きました! かがやき学級

12月20日(火)1,2時限
 畑にできた大根、人参、ねぎ、ブロッコリーを使って豚汁とサラダを作ることにしました。明日、調理をするので、今日はその買い物です。味噌、豚肉、油揚げ、こんにゃく、ごぼう、コーン、ツナ、キュウリを分担して買いました。値段を確かめ、レジで支払いをします。品物、おつり、レシートを確認して無事買うことができました。
 帰りは、ちょっと疲れてしまった子もいましたね。帰ってから反省をしましたが、去年のように、財布を忘れたり、お金を落としたりする子もなく、安全に行くことができました。自分のことだけでなく、友達のいいところも見つけてくれました。
 明日の調理もがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 保育園と幼稚園へ行きました。

画像1 画像1
 生活科の「まちの人となかよくなろう」の授業で、保育園と幼稚園へ行きました。
 これまでに、クリスマスカードやプレゼントのおもちゃを作って準備してきました。
最初は照れてなれない様子でしたが、すぐにとけ込み、読み聞かせをしたり一緒に遊んだりしていました。たくましさを感じました。帰りには、園児からは「楽しかったよ」「もう帰るの?」「また来てね」と嬉しい声が聞こえていました。園児たちを前に、いつもとは違うお兄さんやお姉さんの顔になっていました。

全校朝礼 〜表彰伝達〜

12月19日(月)
 本日の朝礼では、水道・ふれ愛絵画、税に関する習字、選挙啓発ポスター、読書感想文の各種コンクールの入賞者の表彰伝達を行いました。
 また、スポ少駅伝競走大会で区間賞に輝いた個人と、市のサッカー大会で3位に輝いた「古北アンツ」の表彰伝達も行いました。

 みなさん、ほんとうにおめでとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 理科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の理科の授業では、「電磁石の性質」について調べました。電磁石は、人間の体重も持ち上げたり、中にはそれ以上持ち上げるものもあります。実際に鉄棒を使って、自分達の体重で持ちこたえれるかの実験をしました。なかなか磁石と磁石が離れなくて苦労している子や、勢いで離すことができた子とそれぞれいました。電磁石の力を実際に体験して、強い力を感じることができました。

「酒の害から身を守ろう」☆6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月16日金曜日、ゲストティーチャーとして保健の先生に来てもらい授業を受けました。「酒の害から身を守ろう」をテーマに、飲酒することにより、身体にどんな影響があるか、長い間飲酒すると、どんな病気の原因になるかなどを学びました。また、低学年での飲酒は特に害が大きいこと、未成年の飲酒は法律により禁止されていることを知ることができました。

1年生 手作りカルタでかるた会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語で冬の言葉を入れたカルタを作りました。お正月やクリスマスに関わるカルタが多く見られました。今日は、前回とグループを変えて行いました。自分で作ったカルタを、自信をもって読むことができました。お正月には是非ご家庭でもカルタ遊びをしてください。

3年生 寒さに負けず、集中しています!

画像1 画像1
 算数は、分数の学習をしています。「『等分』という考え方を使えばすぐ分かるね」と新しい学習に意欲的に取り組んでいます。
 体育では、8の字とびとプレルボールの練習をしています。手でソフトテニスボールを思う方向に打つのがなかなかうまくいかない子もいます。「手首を使うといいよ」「ボールをよく見て」「手だけでなく体も使おうよ」と励ましの声が飛んでいます。

5年 楽しいひととき

画像1 画像1 画像2 画像2
 1組はクリスマス会をやりました。学級の和を高めるために計画し、ゲームや特技発表、ドロけいなどをしました。それぞれの計画には担当者を決め、準備をしました。時間が足りなくてぎりぎりでしたが、会のために準備した友達をたたえることができ、楽しく進めることができました。みんなで考えたことが、次の活動に生かしていけるといいなあと思います。
 2組はお楽しみ会をやりました。学級のみんなが楽しく参加できるために、係の子を中心にみんなで計画し、ドロけいをしました。みんな楽しく走り回っていました。いつの間にか一つの輪になって、ゲームの感想を話す姿があり、とても満足そうでした。これからもこの輪を大切にしていきたいと思います。

1年生 わくわく どきどき 鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は鑑賞会がありました。1年生にとっては,初めての鑑賞会でした。体育館に作られた舞台装置がすばらしく,最前列の1年生は圧倒されてしまいました。給食のおばさんが焼きそばを作る場面では,立ち上る湯気にみんなうらやましそうな表情をしていました。教室に帰って来ると,劇の登場人物になりきって,劇のまねをする子がたくさんいました。2時間の長い劇でしたが,みんな集中して鑑賞することができました。

1年生 読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
わんぱく団のひみつ基地のみなさんによる読み聞かせがありました。本を読んでくださったお母さんの周りに集まって,心温まるひとときを過ごしました。冬休み中に読む本を2冊借りることができます。たくさん本を読んで,心の豊かな子になってほしいと思います。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/23 修了式
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924