最新更新日:2024/04/26
本日:count up45
昨日:610
総数:2025585
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

6年生☆卒業まであと31日! part1

2月3日(金)
 今日は、業前に延期になっていた大なわ大会が行われました。小学校生活最後の大なわ大会、みんな緊張の表情で本番を迎えました。
 結果は1組413回、2組445回で、2組が高学年の部の優勝を勝ち取りました。
 どちらのクラスも今まで本当に一生懸命練習を行ってきました。これは、お互いに切磋琢磨して努力してきたからこそ得られた結果だと思います。
 この大なわ大会を通して、仲間を想う気持ち、どんなことにも努力する大切さ、最後まで諦めない心…たくさんのことを学びました。このような経験を通して、卒業を前にまた一つ、クラスの絆が深まりました。
画像1 画像1

5年 力いっぱい頑張りました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、延期になっていた大縄大会がありました。とても寒い中での大会となりましたが、寒さに負けず、どの学年も一生懸命跳んでいました。5年生も、力いっぱい跳びました。結果は、1組 276回、2組 297回でした。始めは練習よりも回数が増えなかったことに、がっかりしていましたが、そのうちにみんなで協力して頑張ったということに気づき、笑顔になっていました。この気持ちと絆を大切にしていきたいです。

3年生 心を一つに、跳んだ!燃えた!!大なわ大会!!!

画像1 画像1
 いよいよ大なわ大会本番を迎えました。3学期に入り、毎日クラス全員が心を一つにして練習に励んできました。子どもたちがかけ声をかけたり跳ぶことに集中したりする姿は輝いていました。そして、本番では3分間で1,2組とも250回を超える記録を出すことができました。でも、結果より練習してきた過程を大切にしたいと思います。クラスの一人一人が心を一つにすれば必ず大きな力になることを学びました。また、たくさんの保護者の皆様の応援も大きな支えとなりました。ありがとうございました。

4年◇雪だ,外へ繰りだそう!◇

 昨日の夜から降り始めた雪は,いったん止みましたが,朝になるとまた降ったり止んだり。でも子どもたちは,この雪が大好きなのです。
 今日はせっかくの機会。みんなで銀世界へと繰り出しました。子どもたちは,雪合戦をしたり雪の中を走り回ったりして,たっぷりと楽しみました。
 とても冷え込んでいますので,体調管理には気を付けて欲しいと思います。子どもたちのパワーで,風邪やインフルエンザを吹き飛ばしましょう。
画像1 画像1

1年 わーい! ゆきだ ゆきだ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日から降り続いた雪が,校庭にも少し積もりました。1年生は,生活科の学習も兼ねて,雪遊びを楽しみました。
 雪だるまを作ったり,雪がっせんをしたりしました。手ぶくろがべたべたになってしまいましたが,みんなで楽しく活動できました。 
 冷え込んでいますので,風邪やインフルエンザの予防のために,手洗いうがいの励行をご協力ください。

3年生 空からのプレゼントに大喜び☆

画像1 画像1
 大なわ大会はできませんでしたが、思いがけない雪のプレゼントに3年生は大喜び。雪合戦、雪だるま作りなど雪と遊んで大満足でした。

5年 雪合戦

画像1 画像1 画像2 画像2
 大縄大会が延期になる程の雪が降り、5年生の子ども達は、雪を触りたくて朝からうずうずしていました。
 1時間目は、久しぶりに雪合戦をすることにしました。体が温まるほど動き回り、楽しく遊んでいました。昼には雪もほとんど消え、つかの間のひとときでした。明日は大縄大会ができそうです。どんな結果が出るか楽しみです。

2年生 大縄大会が雪合戦?

画像1 画像1
 「明日は大縄大会だ!」と意気込んで帰ったにもかかわらず、突然の大雪。
しかし登校してきた子どもたちは、大縄のことはひと言も口にせず「雪合戦だぁ〜」と雪に大喜び。
 早速、外に出てみんなで雪遊び。雪合戦をする子、雪だるまを作る子など、それぞれに楽しんでいました。寒さも忘れて、笑顔いっぱいに走り回っていました。担任も随分、雪玉の嵐を受けました………。
 すぐに溶けてしまいましたが、またひとつ思い出ができました。

ところでみなさん、大縄大会のことを忘れてないですか???

6年生☆卒業まであと32日!

 2月2日木曜日。今日は昨日からの雪で、運動場が真っ白でした。子ども達は、今シーズン初の積雪に朝から興奮気味。業前に予定していた大なわ大会も、明日へ延期となり、その時間、子ども達は思いっきり雪合戦を行いました。
 午後からは晴れてきて、運動場のコンディションも良くなってきました。明日は大なわ大会ができるかな?今までの練習の成果をしっかりと出し切って欲しいと思います。

画像1 画像1

雪化粧に子どもたちわくわく!

 予定されていた大縄大会も残念ながら延期になってしまいました。寒くて冷たい一日になりましたが、朝から子どもたちはおおはしゃぎ。登校中も雪玉をつくったり、ころがしたり。雪遊びに夢中の子どもたちの姿に心が和みます。しかし、大雪で大変なニュースが話題になっていますので、地区によっては大変な状況で心配です。雪をまとった校庭の桜は、しっかりと堅いつぼみがふくらんでいます…
画像1 画像1

大なわ大会について

 2月2日木曜日。
 本日予定しておりました大なわ大会は、運動場のコンディション不良のため、延期いたします。
画像1 画像1

4年生 どきどき!版画印刷!

画像1 画像1
 今日は4年1組が版画の印刷をしました。学級閉鎖のため,印刷が1週間延期になりましたが,無事に行うことができました。
 友達と2人組になって,息を合わせて紙を置くことができました。みんなどんな作品が刷り上がるか,わくわくしながら印刷しました。はじめての彫刻刀に苦労しましたが,刷り上がった作品を見て,笑顔になる子がたくさんいました。
 4年2組も,まもなく印刷を行う予定です。

3年生 「かるた」づくり(国語)と跳び箱運動(体育)

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語で「かるた」は、小さくて手軽な遊び道具だけれど、先人のちえがつまった大きなおくり物であることを学習しました。そこで、3年生の子どもたちもグループに分かれて手作りかるたを作って、交流し合うことにしました。「はいくかるた」「お話かるた」「昔の道具かるた」「怪談かるた」などアイデアいっぱいのかるた作りに楽しく取り組みました。
 体育は跳び箱運動の学習に入りました。まず自分の跳べる技で体慣らしをします。うさぎとび、かえるの足うち、とび上がり、下り、横とびこしなどの技に楽しくチャレンジしました。

6年生☆卒業まであと33日!

画像1 画像1
2月1日(水)
 今日から2月!大なわ大会が明日に迫ってきました!!どちらのクラスも集中力を高め、一生懸命練習を行いました。パソコン室で、上手な跳び方の研究もしました。あとは、今までの必死に練習してきた自分たちの力を信じて頑張るのみです!!
 天気がとても心配ですが、ゆっくり休んで明日に備えてくださいね♪

5年 最後の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日の大縄大会に向けて、最後の練習を6時間目にしました。1組も2組もそれぞれ最高記録を作ることができ、明日の本番が楽しみです。ただ、集中力がない時は、どんどんひっかかってしまい、記録も伸びません。本番、やってみないと分かりませんが、納得のいく記録を出したいものです。

伝承遊びクラブ 長縄跳び

画像1 画像1
 毎日子どもたちは、長縄の八の字跳びを練習していますが、クラブでは、昔から伝わっている長縄跳びをしました。
 最初は、「一羽のからす」。一羽のカラスがカアカア、2羽のにわとりコケコッコー、3匹魚が泳ぎ出す、と歌いながら順に一人ずつ入っていきますが、全員ひっかからないで跳ぶことはできませんでした。
 次に、「郵便屋さん」。郵便屋さん、はがきが1枚落ちました。拾ってあげましょ、1枚、というように歌って跳びます。地面に手をつき、拾うまねをしますが、ぬけるまで続けることはなかなか難しいようです。
 最後は、八の字型ではなく、ひょうたん型の跳び方をしました。いつもと出る方向が違ったり、回している向きが違ったりしているので、最初は慣れず、緊張していましたが、だんだん慣れ、跳べる子が増えていきました。
 いろんな跳び方で、楽しめましたね。

4年◇Do you have 〜 ?◇

 今日は,1組も2組も英語活動がありました。いつもの挨拶で始まったあと,まずは次回の英語活動で使うパスポートを作りました。自分の名前をローマ字で書いたり写真の代わりに似顔絵を描いたりしました。
 さて,いよいよ本日の本題です。今回は,「Do you have 〜 ?」の表現を使い,トランプ遊びをしました。グループになり,みんな楽しく取り組むことができました。
 次回の英語活動は,2月15日を予定しています。今年度最後の活動になります。自作パスポートを使った英語活動が,今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生☆卒業まであと34日!

 1月31日火曜日。今日は体育でバスケットボールを行いました。チームで攻め方を工夫して、パスをつないでゲームをしました。
 休み時間は、大縄の練習。6年生として負けられない一戦です。大会まであと2日!ラストスパートです。
 今日のクラブ写真は調理クラブ。寒い冬にぴったりな「ぜんざい」作りに挑戦。おいしくできたかな。
 明日は天気予報だと雪がちらつきさらに寒くなるようです。体調管理に気を付け、元気に生活できるといいですね!
画像1 画像1

3年生 アイムハッピー☆

 3学期になって初めての英語の授業がありました。久しぶりで、最初はちょっぴり忘れていたあいさつや天気も小木曽先生の笑顔でスムーズに進みました。
 十二支の名前では、絵の顔とおしりをうまくつなぐことができました。次回の準備でパスポート作りをしましたが全員自分の名前をローマ字で書くことができました。「楽しいことしてる時って時間の進み方が速いんだね。」時間があっという間に過ぎました。
画像1 画像1

5年 卒業生を送る会の準備

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の5時間目に、体育館壁面掲示のタイトル作り、壁面の下書き、リコーダーの練習と、それぞれに分かれて取り組みました。壁面タイトル作りは、貼り絵で仕上げることになり、とても細かい作業になりましたが、丁寧に仕上げてくれています。壁面の下書きは、もうすぐ完成するので、今度は4年生に色塗りをお願いしてあります。リコーダー練習は、何度も練習を行い、少しずつ合ってきました。
 どんどん仕上がっていく様子に、みんな楽しそうでした。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924