最新更新日:2024/04/28
本日:count up10
昨日:272
総数:2026398
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

かがやき学級 今年度初めての授業参観

画像1 画像1
4月23日 今日は、今年度最初の授業参観でした。足下の悪い中、皆さんお出かけいただき、参観ありがとうございました。みんな、お母さんが来てくださるかと、わくわく、ドキドキしながら待っていました。
頑張って発表したり、活動したりしている姿を見ていただくことができました。

烏骨鶏(うこっけい)のひなだより パート11

画像1 画像1
ここちゃんは、母親の半分くらいの大きさになりました。もうひなではありませんね。
昨日の日曜日にめずらしい光景を見ました。烏骨鶏が、キャベツをついばんでいる間に、セキセイインコが次々に地面に降りてきて、烏骨鶏の餌鉢の餌を食べ始めたのです。インコの餌は、棚の上にありますが、烏骨鶏の餌の餌もおいしいものが入っているのでしょうか。烏骨鶏がすぐ近くにいても、怖がらないのが分かりました。でも、烏骨鶏が餌を食べに来たら、一斉に逃げました。
昨日こっちゃんの頭の上に血が見られました。うっちゃんにつつかれたのでしょうか。ちょっと心配でしたが、今日は、もう大丈夫でした。

3年生☆ちょっと緊張。でも,ウキウキ,ワクワク!☆

4月23日
 今日は,3年生になってはじめての授業参観が行われました。お家の方が学校に来るということで,子どもたちは朝からそわそわしている感じでした。
 でも,授業が始まってからはビシッと決めるのが,今年の3年生。聞くときは聞く,書くときは書く。けじめがしっかりとできていました。
 本日は,足もとの悪い中ご足労いただき,本当にありがとうございました。重ね重ね,ますますのご支援とご協力をよろしくお願いします。
 明日は,遠足です。みんなで楽しく出かけてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆古北アンツ☆ 県大会出場!

画像1 画像1
 4月21日(土)、スポーツ少年団のソフトボール大会の準決勝、決勝が行われました。それまで勝ち進んできた古北アンツは、準決勝ではしっかりと守り抜き、攻撃でも大量得点を入れて勝つことができました。決勝では、途中苦しい場面がありましたが、見事優勝することができました!
 5月には県大会に出場します。練習の成果をしっかりと出し、悔いのない試合をしてきてほしいと思います。

4年生 ご参観、ありがとうございました。

画像1 画像1
 今日は今年度初めての授業参観でした。4年生は、1,2組とも算数「三角じょうぎの角」についての授業を行いました。今まで学習してきた角のはかり方を利用して、三角じょうぎの角を調べるとともに、一組の三角じょうぎを組み合わせてできる角の大きさについても学習しました。子どもたちのなかには少し緊張気味の子もいましたが、落ち着いて授業に取り組むことができました。
 たくさんの保護者の方々のご参観ありがとうございました。

 

6年 授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2
 昼からの授業参観は、1組は社会の「縄文と弥生をくらべよう」という単元で、縄文時代と弥生時代の生活の様子を比べ、違いを見つける内容を勉強しました。少しずつ変化する様子を資料集や教科書を使って調べていました。
 2組では、国語の「カレーライス」という単元を勉強しました。主人公であるひろしとお父さんがけんかをして、仲直りするまでのやりとりを読み取る勉強をしました。
 いつもの授業の風景を見てもらいましたが、どんな感想をもってもらえたか、お家で話し合ってほしいと思います。

5年生☆「え?名前で絵」作品発表会

4月23日(月)
 今日の授業参観では、先週頑張って完成させた「え?名前で絵」の作品発表会を行いました。それぞれ絵を見せながら、工夫したところ・大変だったところなどをしっかりと伝えることができました。一人ひとりの個性あふれる素敵な作品が並びました♪

保護者の皆様、本日はお足元の悪い中、授業参観・PTA参観・学年懇談会に多数ご参観いただきまして、ありがとうございました。何かと至らない点が多いかとは思いますが、担任一同全力で指導していきたいと思っておりますので、今後もご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

2年生 授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は授業参観がありました。国語で「春がいっぱい」を学習しました。授業の始めにまど・みちお作の「くまさん」の詩を読みました。一人1行ずつ,堂々と読むことができました。その後,春から連想する言葉を一人一人発表しました。さくらもちやてんとう虫など,あっと驚くような言葉がたくさん出ました。たくさんの言葉を連想することができました。緊張にも負けず全員発表することができました。
 お忙しい中参観していただきまして,ありがとうございました。

6年 PTA総会の準備

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は授業参観の後に、体育館でPTA総会が行われるため、朝から会場準備をしました。椅子を並べたり、演台をステージから下ろしたりしました。朝からの活動でしたが、みんなで協力したので、早く終わることができました。

5年生☆自然教室の下見に行ってきました♪

画像1 画像1
4月21日(土)
 今日は,朝早くから美浜まで自然教室の下見に行ってきました。宿泊する部屋,キャンプファイヤーの場所,海など,活動場所をすべて廻りました。
 「5年生だからできること」の一つである自然教室。今週・来週あたりには実行委員を決め,活動を開始していきたいと思います。とっても楽しみですね♪

ご来校をお待ちしております

画像1 画像1
4月23日(月)
 今日も朝から雨が降っています。

 おはようございます。
 今日は、午後から授業参観、PTA総会、学年懇談会が行われます。
天気が回復するといいのですが…。

 足下が悪いですが、保護者の皆様、地域の皆様、多数ご来校ください。

冷たい雨の朝

画像1 画像1
4月22日(日)
 天気予報通り、雨の朝を迎えました。

 おはようございます。
 明日も雨の予報が出ています。

 授業参観、PTA総会、学年懇談会が行われる午後は何とか雨が上がってほしいと思います。

定点観測 〜最終日〜

画像1 画像1
4月21日(土)
 雨上がりの朝を迎えました。

 おはようございます。
 明日も雨の予報です。
 23日の授業参観、PTA総会、学級懇談会は晴れてほしいですね!

 3週間にわたって報告してきました「玄関前の桜の木」の様子ですが、本日をもって終了させていただきます。ご覧いただきましてありがとうございました。

3年生☆学習も作業も,ばっちりこなします。☆

4月20日(金)
 3年生としての学習が始まり,はや2週間。理科では虫めがねを使って,春の植物や生き物を観察し,まとめたことを発表したり友だち同士見合ったりしました。
 音楽では,リコーダーの学習が始まり,みんな興味津々。曲が吹けるようになるまでには練習が必要ですが,これからが楽しみですね。
 そして今日は,学年掲示を完成させました。太陽に見立てたひまわりに各自1年間の目標を書き,不織布を使って葉っぱも作りました。学年掲示は,学校にお越しいただいたときに,ぜひご覧ください。
 週明け月曜日は,授業参観,PTA総会並びに学年懇談会があります。お忙しい中とは思いますが,ぜひご参観ください。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生☆みんなで話し合おう(算数)

画像1 画像1
4月20日(金)
 今日の算数では、正三角形を16個組み合わせた図から、何個正三角形があるかをみんなで考えました。まずは自分で考え、その後グループで一人ひとり自分の考えを説明しながらみんなで話し合いました。
 「あっほんとだ!」「ここにもある!」と、一人では分からなかったことも、友達の意見を聴くと考えが深まる楽しさを知ることができました♪

4年生 白熱したタッチリレー!

 今日の3時間目は、1,2組合同の体育でした。雨だったため、体育館でしっかりとラジオ体操をした後、昨日の体育で測定した50m走のタイムをもとに決めたチームに分かれてクラス対抗のタッチリレー大会をしました。どちらのクラスも必死で走り、一生懸命仲間を応援することができ、白熱したタッチリレー大会になりました。
画像1 画像1

6年 学年掲示と修学旅行テーマ決め

画像1 画像1
 今日の6時間目、学年掲示を作る係と修学旅行のテーマを考える子と分かれて作業を行しました。学年掲示は、学年目標と学級目標を中心に一人ひとりの目標を書いた星を貼りました。とてもほんわかと落ち着いた掲示になりました。
 修学旅行のテーマを自分なりに考え、できた子からしおりの表紙絵のデザインをしました。しおりの表紙絵のデザインは、社会の資料集を出し、丁寧に書き写しました。どんなしおりの表紙になるか楽しみです。

どんよりとした曇り空

画像1 画像1
4月20日(金)
 今にも雨が降り出しそうな天気です。

 おはようございます。
 昨日と比較すると、ずいぶん気温が下がる予報です。
 体調には十分お気をつけください。

 23日(月)は、授業参観、PTA総会、学年懇談会があります。
 多数の保護者の皆様のご来校をお待ちしております。

5年生☆メダカマスター!!

4月19日(木)
 今日の理科の時間は、この前学習したメダカのオス・メスの見分け方の理解を深めるため、本物のメダカを観察してどちらか見分けることにしました。みんな横からじ〜っくりと観察し、しりびれ・せびれの違いを見極めていました。
 多くのグループが全問正解!これでみんなメダカマスターですね♪
画像1 画像1

1年 大きな口を開けたよ♪

 給食終了後,保健室で歯科検診を受けました。自分の名前が呼ばれると,大きな声で,「はい」と返事をし,「お願いします」「ありがとうございました」と,しっかり挨拶ができました。事前に書いていただいた歯科検診アンケートを基に,歯科医の先生に診ていただき,質問に答えていただきました。「毎日歯みがきを続けて,定期検診を忘れずに受けてくださいね。」とおっしゃてみえました。学校では給食後に歯みがきをしています。ご家庭でも食後の歯みがき習慣が身につくといいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924