令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

修学旅行 43

画像1 画像1
画像2 画像2
豪華絢爛な鹿苑寺金閣です。美しさに感動!

修学旅行 42

画像1 画像1
 暑さで疲れが少し見られますが、バスの中では元気よくお土産を見せてくれました。
 今から鹿苑寺金閣へ向かいます。まだ雨は降っていません。

修学旅行 41

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
映画村散策中。
江戸時代にタイムスリップして楽しんでいます。

修学旅行 40

画像1 画像1
画像2 画像2
 寺子屋体験の後はお昼ご飯です。
 朝食が早かったので、お腹がすいてたまりません。

修学旅行 39

画像1 画像1 画像2 画像2
 寺子屋体験の続きです。聞いて学ぶだけでなく、実際に触れて体感しました。

修学旅行 38

画像1 画像1
画像2 画像2
 寺子屋体験です。江戸時代の刀とお金と灯りについて学びました。

 昨日に続き暑い京都です。

修学旅行 37

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよみんなお待ちかねの太秦映画村です。
予定より早い時刻で活動できています。

修学旅行 36

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 行列のできる音羽の滝です。学問、容姿、健康のうちどれに願いをかけるのかな?

 『結構、ミネラルウォーターみたいだった』という感想をのべた子もいました。

修学旅行 35

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
清水寺です。
清水の舞台から飛び降りてはいけませんよ。 

修学旅行 34

画像1 画像1
画像2 画像2
 清水寺です。
 礼儀正しく町の人にあいさつできる古北っ子にお店の人達が感心していました。清水寺の勉強もしっかり行いたいと思います。

修学旅行 33

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一晩お世話になったホテルを後にして、歴史探検二日目、行ってきます。まずは清水寺へレッツゴー!

修学旅行 32

画像1 画像1
『ペロリアン2』

修学旅行 31

画像1 画像1 画像2 画像2
おいしくいただきました。『ペロリアンです』

修学旅行 30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 調子悪い子もなく、みんな元気に『いただきます!』

修学旅行 29

画像1 画像1
 おはようございます。気持ちの良い朝を迎えました。今日の天気はどうかな?6年生はわりとしっかり寝た子が多かったようです。
 朝のシーツのまとめ方でしっかりできていた部屋がありました。気持ちの良い一日を過ごせそうです。

修学旅行 2日目

 さわやかな朝を迎えました。

 おはようございます。
 修学旅行2日目です。天気が下り坂の予報ですが、思い出いっぱいつくって帰ってきてくださいね!

 今日で2週間の教育実習が終了します。短い期間でしたが、子どもたちにとって思い出深い日々でした。お疲れ様でした。

 今日も一日よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

修学旅行 28

画像1 画像1
 夜レクも終わり、お風呂にも入りました。楽しかった修学旅行一日目も終わりを迎えました。全員が元気に過ごすことができたことを何よりも喜びたいと思います。

 2日目も、随時HPをアップしていく予定です。どうぞお楽しみに!


※業者によるスクールWEBアシストのサーバーメンテナンスのため、HPのアップがしばらくできませんでした。ご迷惑をおかけしました。予定よりも早く復帰しましたので、一日目最後のアップをさせていただきます。本日の数多くのアクセス、ほんとうにありがとうございました。二日目もどうぞよろしくお願いいたします。

2年生 わんぱく団の読み聞かせ

画像1 画像1
 今日の業前の時間は、わんぱく団の読み聞かせがありました。「読み聞かせがあるよ〜」と伝えると、いつも「やったぁ〜」「今日はどんな本かなぁ〜」と歓声があがります。今日も、おもしろい本に子どもたちは、本に吸い込まれていました。読み終わると「もう1冊読んで」という声もあがります。みんな本が大好きなようです。
 休み時間になると、図書館へ行く常連さんもいるようです。本は読んだ分だけ、自分の肥やしとなります。本をどんどん読みましょう!!

わんぱく団の方々
 本日も、ありがとうございました。

修学旅行 27

画像1 画像1
画像2 画像2
 待ちに待った夜レクが始まりました。曲名当てクイズ、キャラクター当てクイズなど、どのクイズもよく考えられています。

修学旅行 26

画像1 画像1
食事が始まりました。おいしそうですね!
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 卒業生を送る会
委員会
3/10 通学班集会
3/11 あいさつの日
通学班集会
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924