最新更新日:2024/05/17
本日:count up39
昨日:329
総数:2033607
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

かがやき学級 5年生 英語活動

画像1 画像1
5月11日(金)1時間目 5年1組で英語活動がありました。
 How are you? の質問に うれしい、疲れた、怒っている、眠い、悲しい、お腹がすいたという6つの気持ちをジェスチャー付きで答えます。
 グレッグ先生の表情豊かなジェスチャーに、思わず笑いが広がります。
 話すのがちょっと苦手な子もいますが、楽しい1時間を過ごしています。

青空が広がっています

5月12日(土)
 すばらしい青空の朝を迎えました。

 おはようございます。
 ここ数日、風が強い日が続きました。
 この土日は穏やかな日であってほしいと思います。

 職員室前には、各学年の作品が掲示されています。

画像1 画像1

5年生☆ジェスチャーで伝えよう♪

5月11日(金)
 今日の外国語活動では、ジェスチャーを使って気持ちを伝える練習をしました。「How are you?」と聞かれた後に、自分の気持ちをジェスチャーと共に伝えるのです。どの子もグレッグ先生の楽しい授業に、とても元気な声と大きなジェスチャーで応えていました♪
画像1 画像1

6年 修学旅行に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日からいよいよ調べ学習に入りました。修学旅行で見学するところをインターネットや社会科資料集を使って調べました。班で話し合い、それぞれ分担を決めて調べ学習にのぞみましたが、夢中でしらべていました。あっという間の1時間でした。

6年 作品完成

画像1 画像1 画像2 画像2
 図工の「織る、編む、組む」の単元で作ったかごやバッグが完成しました。紙テープを必要な長さに切って編んでいきます。ところどころにカラーの紙テープを組み込み、オリジナルのかごやバッグを作りました。形を整えるのに苦労していましたが、上手に完成することができました。

3年生☆お気に入りの場所を紹介しよう!☆

5月11日(金)
 今日の総合の時間に,お気に入りの場所を紹介する文章を書きました。
 自分のお気に入りの場所をどうやって伝えたらよいのか,試行錯誤しながら工夫して書いていました。
 来週は早速,町たんけんに出かける計画を立てる予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 国語辞典の次は漢字辞典にチャレンジ!!!

 国語で、漢字辞典の使い方の学習をしました。3年生の時には国語辞典の使い方を学習しましたが、1年経った今とても上手に国語辞典が引ける子がたくさんいます。中にはふせんがびっしり貼られている子もいます。
 次は、漢字辞典!「音訓引き」「部首引き」「総画引き」の3つの辞書の引き方をマスターするために、授業中どの子も黙々と漢字辞典を引き、頑張っています!
画像1 画像1

4年生 朝から爽やかに♪

画像1 画像1
 毎朝、朝の会に今月の歌を歌っています。5月は「風になれ」という歌を歌っています。教室には、朝から子どもたちの元気な歌声が響き、毎朝とても気持ちよく1日がスタートします。月末の歌声集会に向けて、1、2、3年生の見本になれるよう、さらに歌声に磨きをかけていきましょう!

1年生 あさがおの水やり

 あさがおの種まきをしてから、毎朝の活動が増えました。子どもたちは、登校すると、急いでランドセルの荷物をしまい、宿題を提出して、はりきって外に出ます。ペットボトルにいっぱい水を入れ、心を込めてあさがおにお水をあげています。芽が出るのが、とても楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

さわやかな青空

5月11日(金)
 さわやかな朝を迎えました。

 おはようございます。
 昨日はあいさつ運動が行われ、北中から有志のみなさんが来てくださいました。ありがとうございました。
 
 子どもたちはお兄さんお姉さんに負けないように元気よくあいさつをしていました。

画像1 画像1

1年生 保育園・幼稚園の先生が学校に来てくださいました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保育園と幼稚園の先生方に国語の授業を参観していただきました。
「はなのみち」の音読をした後,くまさんが何をしているのか考えました。発言のルールを守って元気よく発表している姿を観ていただきました。子どもたちは,久し振りに保育園や幼稚園の先生方に会ってうれしそうでした。

かがやき学級 書写の学習とウッピー

画像1 画像1
5月10日(木) 2時間目 5年生書写
 
 いつも毛筆の学習が始まると、作品を乾かすために広げる新聞紙や、習字紙がおいしいのかウッピーは、紙をかじりに来ます。ところが今日は、写真のような格好で、ぐったりして元気がありませんでした。便の状態もよくなく、心配です。
 でも、みんなはウッピーのことを気にすることなく、学習に集中できました。『成長』の文字が上手に書けました。
 

5年生☆読書大好き♪

画像1 画像1
5月10日(木)
 今日の業前は読書タイム!みんなとても真剣に読んでいます。読んだ本との出会いを忘れないように、読書記録に書きためています。一年間で何冊の本に出会えるでしょうか?これからもたくさん読み続けていきましょう♪

3年生☆ドレミファソラシド♪☆

5月10日(木)
 音楽では,鍵盤ハーモニカに加えて,ソプラノリコーダーの学習が始まっています。今日は,五線譜にかかれた音譜が読めるように,ト音記号や音階の学習をしました。
 先生の手の動きに合わせて,ト音記号をかく練習をしました。音階は,プリントに書きながら覚えました。
 リコーダーの曲がたくさん吹けるように,これからしっかり練習していきたいと思います。
画像1 画像1

幼保小連携 保育園・幼稚園の先生が来校されました

5月10日(木)
 1年生が3月までお世話になっていた保育園、幼稚園の先生が来校されました。今日は4つの園の先生に、成長した姿を参観していただきました。
 わずか1か月あまりですが、ずいぶん大きくなった姿を見てうれしくなりました、とのお言葉をいただきました。

 参観後には、1年生の担任と情報交換を行いました。保育園、幼稚園時代のお話を聞くことができ、今後の指導に大きく生かすことができる有意義な会となりました。
画像1 画像1

6年 理科の実験

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の授業は「ものの燃え方」について勉強しています。今日は、酸素を集気瓶に入れ、その中でろうそくを燃やし、そのろうそくの炎の変化を調べる実験を行いました。どの班も酸素を集気瓶に入れることがとても難しく、協力して集めました。炎の変化は目で見て分かるので、観察している子どもから歓声があがりました。どの班も成功しました。

2年生 帽子を組み立てました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は図画工作の授業がありました。自分も被ることができる大きな帽子を組み立てました。紙を丸くくり抜いて,のりで貼り付けます。「上手にくっつけ!くっつけ!」と,呪文を唱えながら,のりで貼り付けました。苦労して組み立てた帽子を早速被り,にっこり笑顔を見せてくれました。来週は帽子の飾り付けをします。どんな作品が出来上がるか楽しみです。

1年生 読み聞かせ

 朝の時間に、「わんぱくだんのひみつ基地」のメンバーの方々に、各クラスに入って、読み聞かせをしてもらいました。子どもたちは、目を輝かせながら、お話の内容に聞き入っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年生 国語 音読発表会!

 今日の2組の国語では、「白いぼうし」の音読発表会をしました。班ごとに役割や読み方を話し合い、練習をしてきました。全員で息を合わせて一緒に読んだり、登場人物の会話を気持ちを込めて読んだり、たくさんの工夫をすることができました。聞いている子どもたちも、それぞれの班のよいところや、こうしたほうがよかったというところをたくさん見つけることができました!1組の音読発表会は、明日行う予定です。
画像1 画像1

3年生☆オクラを植えました☆

画像1 画像1
青々とした空の下、3年生は今日オクラを植えました!
前回の授業で観察した種を
牛乳パックの中に土を入れて
たっぷり水を入れてから植えました。
子どもたちは楽しみながら植えていました。
自分で植えた大切なオクラ。
芽が出るまで大切に育てましょうね♪
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/10 通学班集会
3/11 あいさつの日
通学班集会
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924