令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

かがやき学級 市民農産物秋の収穫祭

画像1 画像1
11月10日(土)
 今日と明日は、すいとぴあ江南で市民農産物秋の収穫祭が行われています。
 かがやき学級の畑でとれたさつまいも、里芋、人参、だいこんが「学童農園」のコーナーに展示してあります。
 同時に菊まつりやどうぶつのふれあいコーナーも開催されています。
 お時間がありましたら、ぜひお出かけください。

11月10日(土)

11月10日(土)
 すばらしい青空が広がりました。

 おはようございます。
 昨日からバザー提供品の受付を始めました。続々と集まっています。本日土曜日も午前中受付をしますのでご協力をお願いします。

 市美展は明日までです。ぜひお出かけください。

 本日も一日よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

かがやき学級 ☆今日のいろいろ☆

画像1 画像1
11月9日(金)
 1週間があっという間に過ぎていきます。
 
 5年生は、外国語活動がありました。前回に引き続き、アルファベットの学習です。聞こえた単語のアルファベットを、カードから見つけるゲームをしました。何度も繰り返し練習し、耳で聞き取ることができるようになるといいですね。
 2年生の生活科は、「ハッピーにこにこまつり」の準備を頑張っています。保育園の子やお母さん達にも楽しんでもらえるよう工夫していました。
 給食は、交流給食です。4時間目に劇の練習をしていた5年生も皆、交流学級で食べていました。スープには、リボンの形をしたパスタが入っていました。サラダは、今までに出たことのないかぼちゃとさつまいものサラダでした。
 

2年生◆自分たちの劇を観たよ◆

画像1 画像1
 今日は、劇の様子をビデオに撮り、全員で観て、友だちのよいところと直すとよいところを話し合いました。友だちのよいところを認めつつアドバイスをする子もいて、とてもいい姿だなぁと感じました。友だちのよいところを取り入れたり、友だちからのアドバイスを参考にしたりして、よりよい劇にしていけるといいと思います。

5年生☆ABCDEFG〜HIJKLMN♪

画像1 画像1
11月9日(金)
 今日の英語は、アルファベットの発音の復習をした後、ペアでカルタ取りをしました。先生や友達の発音をよく聞いて、素早く取ることができました。お手つきも何回かありましたが、みんなしっかり発音を覚えることができたようです♪
 最後に、カードを使ってアルファベットを順番通りに並べてみましたが、「M」と「N」を逆に並べているペアがたくさんありました。今日でしっかりと順番も覚えることができましたね!

5年生☆かがやきフェスティバルまであと6日!!

11月9日(金)
 今日の練習は、場面ごとに分かれて昨日の下見で教えていただいたことを中心に練習した後、体育館で全員で通してみました。一番の見せ場のピーターパンとフック船長の最後の戦いのシーンが、昨日よりも盛り上がり、上手になってきました!
 来週の一週間で、細かいところを修正し、より完成度の高い『ピーターパン』に仕上げていきたいと思います。5年生全員でがんばりましょう♪
画像1 画像1

3年生☆練習のあとは,楽しい給食!☆

11月9日(金)
 毎日毎日,一生懸命劇の練習に励んでいる子どもたち。緊張もするし,体全体を使って表現するので,毎日おなかもペッコペコです。
 今日の給食は,ハムチーズフライにはなやさいとパスタのスープでした。みんな笑顔で,おいしくいただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 子どもたちの1日の様子

画像1 画像1
 来週の土曜日はかがやきフェスティバルとあり、毎日劇の練習に励んでいます。それ以外の授業や学校生活でも子どもたちは前向きに取り組んでいます。今日は朝リサイクル活動があり、理科の授業や、習字もありました。集中するときはしっかりと集中して学習も頑張っています。

3年生☆練習にも熱が入ります!☆

11月9日(金)
 劇の練習は,動きの確認を何度も何度も繰り返し行っています。だんだん大きな声が出るようになってきましたが,まだまだぎこちなさが残ります。
 台本をよく読んで前後関係を読み取ると,どのようにして動けばよいか少しは分かるかもしれません。
 今日までに覚えたことをこの土日で忘れてしまわぬよう,おうちでもしっかりイメージトレーニングをしておきましょう。
画像1 画像1

2年生 楽しい♪楽しい♪英語活動

画像1 画像1
 今日は、3組の英語活動がありました。数回しかない英語活動ですが、子どもたちはとても楽しみにしています。今日は、11〜20までの数字を学びました。グレッグ先生の迫力があり、おもしろい授業に、大きな声で発音することができました。ゲームなどもして楽しい時間となりました。楽しく英語を学ぶことは、とてもよいことです。次の時間もそんな時間を過ごすことができればと思います。

1年生 手洗い・うがいの「習慣」

 今週は、手洗い・うがい週間でした。保健委員会の取組として、長い放課と昼放課に、手洗いとうがいをすると、点検表に○をつけることができました。この「習慣」をずっと続けていけるといいと思います。
画像1 画像1

北中のみなさんによる事前の資源回収

画像1 画像1
 北部中学校では10日(土)に資源回収が行われますが、古北小に8日、事前回収に来ていただきました。古北小から出た段ボールや雑紙等が役に立ち、とてもうれしく思います。北中のみなさん、ありがとうございました。

11月9日(金)

11月9日(金)
 校庭の桜の木も、ずいぶん紅くなりました。銀杏はまだ緑がいっぱいです。

 おはようございます。
 週末を迎えました。手洗いうがい週間最終日です。

 今日は外国語活動があります。楽しみですね。

 明日の土曜日は、午前中に学校でバザー品の受付を行います。

 本日も一日よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

3年生☆劇も,勉強も,欲張り3年生!☆

11月8日(木)
 今日は,他の学年同様,劇の下見がありました。3年生の子どもたちも,今もっている精一杯の演技をし,元気よく歌を歌いました。まだまだぎこちない部分もありますが,「よかったね」「すばらしかったよ」と言ってもらえる劇になるよう,残された時間を有意義に使っていきたいと思います。
 そして,劇だけでなく,勉強も一生懸命です。劇も勉強も,フルパワーで頑張っています。皆さん,応援してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

かがやき学級 劇の練習・下見

画像1 画像1
11月8日(木)
 今日は、かがやきフェスティバルの下見でした。
 2年生は、1時間目が下見でした。
 3年生は、音楽室で歌の練習をしてから、3時間目が下見でした。
 5年生は、運動場で練習をして、6時間目が下見でした。小道具や衣装が少しずつ整い始め、雰囲気が出てきました。
 どの学年も、まだまだ練習の必要な部分があり、校長先生からご指導や励ましの言葉をいただき、頑張ろうという気持ちを高めていました。
 あと1週間、みんな頑張りましょう。

かがやき学級 野菜の収穫パート1

画像1 画像1
11月8日(木)
 今度の土・日は、すいとぴあ江南で「第41回農業祭 市民農産物 秋の収穫祭」が開催されます。
 本校の畑でとれたさつまいも、里芋、大根、人参を出品します。さつまいも以外は、ボランティアで世話をしてくださっている杉本さんが、種をまいて育ててくださったものです。
 今日は、下見や劇の練習があったために、3年生の2人だけで収穫をしました。どれもりっぱに育っていました。
 時間を作ってぜひ、見に行ってください。苗の引換券も持って行けば、先着順でもらえます。
 

2年生 図工 「大きな紙で」

画像1 画像1
 紙がもつ材料の特徴や質感を体全体で味わい、いろいろな紙を並べたり丸めたりして思い付いた形をつくることを目標に、学習に取り組みました。
 まず、牛乳パックを利用して乗り物を作成し、新聞紙を使って道を作りました。みんなで協力して大きな町になりました。みんなで楽しみながら学習することができました。
 次は「光のおくりもの」を学習します。再びカッターナイフを使用します。けがをしないようステキな作品を作りましょうね。

2年生 わんぱく団の読み聞かせ

画像1 画像1
 今日は、わんぱく団の読み聞かせがありました。毎回、どんな本を読んでいただけるか楽しみにしています。今日は、先日の影絵劇で見た「嵐の夜に」に出てきた、羊のメイのお話や、かがやきフェスティバルで3年生が演じる「ともだちや」を読んでいただきました。どのお話もとてもおもしろく、子どもたちは本に釘付けでした。

わんぱく団の方々
 本日もありがとうございました。次回も楽しみにしています。
 よろしくお願いします。

2年生 かがやきフェスティバル 見ていただきました。

画像1 画像1
 今日は、かがやきフェスティバルの演技を校長先生や村瀬先生に見ていただきました。衣装を着て、本番のように行いました。いつもよりも緊張した様子で取り組んでいました。校長先生からは、声を出すことや大きく表現することなど、アドバイスをいただきました。かがやきフェスティバルまであと一週間。さらに練習を重ねて、本番はよい発表ができるよう頑張りたいです。

5年生☆かがやきフェスティバルまであと7日!!

画像1 画像1
11月8日(木)
 今日の練習は、校長先生達による下見がありました。全員衣装を着て、本番通りに通してみました。緊張して少し早口になってしまうところもありましたが、時間内にスムーズに通すことができ、最後の合唱ではとても力強い歌声を披露することができました。
 しかし、まだまだ課題はたくさんあります。不自然な動作をなくしたり、台詞のないところの動きを研究したり…これからの一週間の練習のヒントとなることをたくさん教えてもらいました。ラストスパート、頑張りましょう!!
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/10 通学班集会
3/11 あいさつの日
通学班集会
3/15 式場設営・準備
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924