最新更新日:2024/05/17
本日:count up64
昨日:329
総数:2033632
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

保護者会3日目

7月12日(木)
 風雨が強い朝を迎えました。

 おはようございます。
 今日は雨が一日降り続きそうです。

 保護者会3日目。
 足もとの悪い中ですが、どうぞよろしくお願いいたします。


画像1 画像1

3年生☆クロールができるかな?☆

画像1 画像1
7月11日(水)
 今日は水泳で,クロールの腕の動きをつけて練習しました。
 なかなか難しいですが,みんな1メートルでも先に進もうと,必死です。
 来週は,泳力検定を実施する予定です。努力の成果が出るといいですね。

 本日は,保護者会2日目でした。夕方,突然の雨でびっくりしましたが,大丈夫だったでしょうか?
 明日は3日目,最終日となります。よろしくお願いします。

5年生☆自然教室まであと19日!

画像1 画像1
7月11日(木)
 今日は、キャンプファイヤーの出し物、スタンツの練習をしました。どのグループも仕上げに入り、一通り通してできるようになりました。みんなを楽しませるために小道具を作ったり、大きな声で歌を歌ったり、様々な工夫が見られました。本番がとても楽しみになりました♪

2年生 かさしらべをしたよ!

画像1 画像1
 算数は「かさ」の学習を進めています。リットルやデシリットル,ミリリットルなど,様々な単位がでてきて,苦戦している子が多いです。今日は,調理室で授業を行いました。ちょうど1リットルになるように,鍋やボールに水を入れる活動をしました。1リットルぴったりするのは難しく,友達と協力して学習することができました。

保護者会2日目

7月11日(水)
 今日もよいお天気の朝を迎えました。天気予報は下り坂のようですが…。

 おはようございます。
 今日は保護者会2日目です。ご多用の中、よろしくお願いします。

 PTA広報部のみなさんが「ほほえみ」発行に向けて、1学期最後の作業に取り組まれます。


 本日も一日よろしくお願いいたします。


画像1 画像1

5年生☆自然教室まであと20日!

画像1 画像1
7月11日(火)
 今日も自然教室の残りの日程の確認や、ウォークラリーの説明をしました。みんなしおりをしっかり見て、自分の役割にマーカーを引いていました。今日は、湯呑みの一刀彫りのデザインを考える宿題を出しました。一生に一度の5年生の自然教室です!思い出に残る作品にできるといいですね♪
 プールは、続々と25m泳げる子が増えてきました。プールも残り3回です。自然教室の海の活動に向けても、たくさん泳げるように頑張りましょう!!

6年 家庭科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日、家庭科でくつを洗いました。普段履いている上ぐつをたらいに入れて、グループであらいました。水につけると汚れが際立ち、洗剤で洗い流すと、みるみるきれいになる様子に「きれいになった!」という声も聞こえました。さあ、これから上ぐつ洗いを自分でやるようにしましょうね!

江南市 あいさつの日

7月10日(火)
 朝から暑い日となりましたが、今月も北部中から有志のみなさんがやってきました。
 どの生徒さんも笑顔いっぱいで、さわやかなあいさつを交わすことができました。北部中のみなさん、いつもありがとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2

さわやか ミストステーション

 熱中症予防のため、ミストステーションを設置しました。
 設置場所は、運動場から低学年脱履への通路入口です。学校へお越しの際にぜひ一度ご覧ください。
画像1 画像1

保護者会1日目

7月10日(火)
 朝から強い日差しが降り注いでいます。

 おはようございます。
 今日も暑くなりそうです。体調管理をしっかりとさせていきたいと思います。

 今日はあいさつの日。北部中学校の元気な生徒の姿を見ることができる日です。小学生も負けずにあいさつを交わしていきたいと思います。

 保護者会1日目。暑い中たいへんですが、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

5年生☆自然教室まであと21日!

画像1 画像1
7月9日(月)
 自然教室まであと21日、学校に来るのはあと9日になってしまいました!
 今日は、学年そろってしおりを配布し、日程の確認をしました。スローガンは、「なかまとともに かがやく自然を 学びに行こう」に決定し、頭文字を取ると「なかま」になります。この自然教室を通して、仲間のいいところをたくさん発見し、絆を深めていってほしいと思います♪
 
保護者の皆様へ
 自然教室の持ち物のご準備等でお世話をおかけすることが多くなると思いますが、よろしくお願いいたします。また、明日からは保護者会となります。その際に、バケツ稲をお持ち帰りいただきたいと思いますので、申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

かがやき学級 ピーマン、なす、きゅうりの収穫、畑の除草

画像1 画像1
7月9日(月)生活単元学習
 5年生は、自然教室の説明会だったので、2,3年生だけで行いました。
 夏野菜がどんどん大きくなり、実が収穫でき始めました。きゅうり、なす、ピーマンです。
 ピーマンは、31個もとれました。とれたものは、職員室で、無人販売しました。
 その後は、除草作業です。朝からとても暑く、なかなか集中して取り組めませんでしたが、頑張ってきれいにしました。

かがやき学級 オクラができました!

画像1 画像1


7月9日(月)

 今日の朝、オクラを観察したら、土曜日・日曜日の間に大きくなっていました。ちょっと曲がってしまいましたが、収穫しました。第1号です。
 どんな食べ方をするのかな。どんな料理に変身するのかな。おいしいかな。明日教えてくださいね。

飼育だより

画像1 画像1
 5月28日より卵を温めたけいちゃんですが、6週目に入っても変化がないので、残念ですが、卵を取り上げました。まだ、液体状態で、無精卵だったのでしょうか。メスなら、他の学校からほしいと期待されていたのですが、残念です。
 卵を取った次の日は、まだ、卵を温める格好をしていましたが、あきらめ、やっと姿を現しました。
 ここちゃんは、お父さんの鳴き方をまねして、変な声でコケー、コケーと泣き出しました。頬の青い色はけいちゃんと同じなのですが、頭の格好は、オスとよく似ています。とさかはまだ小さいのですが、どうやらオスのようです。今日は、お父さんとにらみ合ったり、戦うような仕草も見られたので、メス1羽に対し、オス3羽というのは、バランスがよくないかもしれません。今後の様子を見守っていきます。

スポーツ少年団 表彰伝達

画像1 画像1
 休みの日に行われた大会の表彰伝達がありました。女子は、ファミリーマートカップ 全日本バレーボール小学生大会 尾張支部大会 準優勝 と、江南市スポーツ少年団夏季バレーボール大会 第3位 です。 男子は、中日少年野球 江南大会 準優勝 です。女子は、県大会に出場することができました。
 学校以外でも進んで活動に取り組み、全力で戦うことができたおかげで、素晴らしい結果を残すことができました。今後も大会は続くので、活躍を願っています。

6年 よい歯の子☆表彰

画像1 画像1
 今日は、よい歯の子の表彰がありました。みんなもいつもきれいな歯でいられるよう、しっかりと磨きましょう。

6年 修学旅行の写真

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から廊下に修学旅行の写真を貼り出しました。今週いっぱい貼り出しますので、保護者会の時に見てください。

6年 ダンゴムシ

画像1 画像1
 理科の「生物と動物の食べる、食べられる関係でつながっている」学習で、各班でダンゴムシの生態を観察するために、つかまえに行きました。初めてダンゴムシとワラジムシの違いを知った子もいました。2日間いつもの住んでいる環境を再現し様子を見ていきます。

3年生☆楽しいプール☆

7月9日(月)
 最近,子どもたちからの第一声は,「先生,今日はプール入れますか?」です。子どもたちは,毎日プールを楽しみにしているのですね。
 今日も,文句なしのプール日和。みんな楽しく入りました。ただ入るだけでなく,1メートルでも長く泳げるように,練習もしています。

 明日から,保護者会です。お忙しい中ご足労願うことになりますが,ご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1

1年生 しゃぼんだま

 生活科の授業「みずであそぼう」第2弾で、みんなでシャボン玉を作って遊びました。ゼリーのカップに中性洗剤を入れ、水で調整して液を各自作りました。そして、ストローの先を切って、液につけて吹いてみました。息遣いにより、連続でシャボン玉ができたり、大きな玉ができたりして、楽しくできました。
画像1 画像1
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 式場設営・準備
3/18 卒業式予行
6年修了式
3/19 卒業式
6年修了式
大掃除 教室移動
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924