令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

9月17日(月)

9月17日(月)
 三連休最終日を迎えました。

 おはようございます。
 台風16号の雲の影響か、不安定なお天気になりそうです。

 今日は「敬老の日」。古北小の玄関には、かわいいおじいさんとおばあさんが飾られています。素敵な笑顔ですね。

 本日も一日よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

9月16日(日)

9月16日(日)
 三連休二日目を迎えました。

 明日は「敬老の日」。
 本校では4年生が、「おじいさん、おばあさんへの感謝のメッセージ」を書きました。
日頃の素直な思いを綴りました。先週、入賞作品に対する表彰式があり、現在、優秀作品と共に、作品が校内に展示されています。学校へお越しの際は、どうぞご覧ください。

 本日も一日よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

9月15日(土)

9月15日(土)
 三連休初日を迎えました。

 おはようございます。
 9月に入ってから2週間。運動会の練習も本格的になってきました。

 今日は今年度の研究「児童の豊かな表現力向上」のための様々な取り組みの中から一つを紹介します。
 各学年の廊下や階段の踊り場には、「ことばのコーナー」があります。語彙力を高め、豊かに表現できる児童の育成を目指しています。

 古北小へお越しの際は、ぜひご覧ください。

 本日も一日よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

かがやき学級2組 敬老の日カード作り

画像1 画像1
9月14日(金)学活
 明日からは、3連休です。月曜日は、何の日か知っていますか?1人だけ答えることができました。『敬老の日』ですね!
 日頃から、おじいちゃん、おばあちゃんには感謝の気持ちを忘れないでほしいのですが、敬老の日ですので、メッセージカードを作りました。
 おじいちゃん、おばあちゃんの顔が飛び出すカードに、感謝の気持ちを表現しました。
 休みの日には、忘れずに感謝の言葉といっしょに、手渡してほしいと思います。

3年生 負けないぞ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、応援の練習がありました。赤白に分かれて、それぞれ応援団のお兄さんやお姉さんに応援のかけ声や歌を教えてもらいました。赤組、白組ともお互いの声に挑発され、大きな声で練習ができました。今日の応援の練習で、ますます運動会ムードが盛り上がってきました。本番まで、あと2週間。暑い中で大変ですが、がんばって練習していきたいと思います。

かがやき学級 応援練習

画像1 画像1
9月14日(金)業前
 今日は、初めての運動会、応援練習でした。
 1組は、まず教室で、応援の仕方を覚え、大きな声を出す練習をしました。
 2組は、交流学級で、それぞれ練習をしました。
 赤組に負けないように、白組に負けないように、大きな声で、応援しましょう。

4年生 リサイクル委員会 活動結果その11

画像1 画像1
 今日はリサイクル活動の日でした。今日の回収結果は、ペットボトル41本、アルミ缶144本、牛乳パック72枚でした。ご協力ありがとうございました!次の回収日は、連休明けの火曜日です。ご協力よろしくお願いします! 2学期に入り、子どもたちでもっともっと資源ゴミを集めるために、話し合いを進めています。近々、新しい取組を始める予定です。楽しみにしていて下さいね♪また1学期のリサイクル活動の収益金は2420円でした。この収益は、年度末に子どもたちと話しあって、何か学校のためになるものに代えたいと考えています。

5年生☆応援団大活躍!!

画像1 画像1
9月14日(金)
 今日の運動会練習は、応援団が各クラスに出向き、赤白それぞれの応援のやり方を教えにいきました。緊張した表情でしたが、クラスに入るとどの子も大きな声で堂々と頑張っていました。本番がとても楽しみです♪赤も白も、頑張れ!!

4年生 どっこいしょ、どっこいしょ!!!

画像1 画像1
 2週目に入り、毎日のように運動会練習があり、一生懸命頑張っています。今日の3時間目の学年体育では、コーナーの走り方の練習をしました。体を傾けること、外側の手を大きく振ることを意識して走りました。ソーラン節は、なんとか最後まで踊れるようになりました。来週からは、運動場に出て細かいところを直していきたいと思います。来週も頑張りましょう!!!

2年生 ドキドキわくわく 初コンピュータ室

画像1 画像1
 今日は、生活科の授業としてコンピュータ室で学習しました。初めてだったので「楽しみ」「早く行きたい」と、朝から興奮気味の子どもたちでした。
 始める前に使い方を学び、先生の話をきちんと聞いてコンピュータを使用することができました。自宅でも使用している子も多く、比較的スムーズに進めることができました。今日はマウスを使って絵を描いてみました。どの子も楽しそうに取り組むことができました。

1年生 読書カード

2学期から、読書カードが変わりました。個人のバーコード入りの、ファイルを使用します。このファイルは、6年間継続して使用する予定です。たくさんの本に親しんでいってほしいものです。
画像1 画像1

9月14日(金)

9月14日(金)
 さわやかな風が校庭の木々の枝を揺らしています。

 おはようございます。
 昨日の全校体育では「天空の大玉」の練習を行いました。力と気持ちを合わせて、全力で取り組みました。本番ではどちらが勝つのでしょうか。

 今日の朝の時間は、各学級で応援練習を行います。応援団の児童が各学級へ出かけます。

 明日からは三連休。今日一日元気でがんばってほしいと思います。

 本日も一日よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

6年 全種目終了☆

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の組み立て体操では、「かべ」を作りました。欠席している子もいて、全員ではありませんが無事成功しました。これでようやく一通り終えることができました。あとは、演技の細かいところの動きの確認と、まだ成功していない技を練習するだけです。疲れもたまってきていると思いますが、全力で頑張りましょう。

4年生 習字「はす」 暑さに負けず、集中してがんばりました!

画像1 画像1
 今日は書写の授業がありました。2学期一回目は「はす」という字です。結びの筆使いに気をつけて書くことを意識して練習しました。夏休みにも習字に取り組んでいただけあって、どの子も上手に筆を扱っていました。しーんとした教室で集中して取り組むことができました。

5年生☆自然教室の写真の見本が届きました♪

画像1 画像1
9月13日(木)
 夏休みに行われた自然教室の写真の見本が届きました!写真を見ると思い出がよみがえり、みんな楽しそうに写真を選んでいます♪
 保護者の皆様にも、夕方5時までは東だつりから入って写真を見ていただくことができます。南舎3階の図工室前に掲示してありますので、よろしくお願いいたします。

3年生☆まきじゃくで長さをはかろう☆

9月13日(木)
 今日は、とても日差しの強い一日でした。3年生は、運動会の全校練習に三人四脚の練習と、暑さに負けずに一生懸命練習に励んでいました。
 算数の学習では、道のりやいろいろなものの長さをはかる授業をしました。長さを予想してから、まきじゃくを使って実際の長さをはかりました。木の周りや鉄棒の長さなど、子どもたちは楽しみながらはかっていました。また、100mを歩くとどれくらいの時間がかかるかも測定しました。次回の授業も楽しみですね♪
画像1 画像1

5年生☆運動会に向けて頑張るぞ!!

9月13日(木)
 今日は、1時間目から全校での「天空の大玉」の練習、学年でのリレー練習、放課には応援の練習と、運動会に向けて暑さに負けず頑張りました!
 リレーは、バトンパスがなかなかうまくいかず、まだまだ練習が必要です。チームでしっかりと練習を重ね、美しいバトンパスが披露できるように頑張ります!!
画像1 画像1

1年生 保健指導・身体測定

画像1 画像1
 今日、保健指導がありました。歌を歌いながら、手洗い指導をしてもらいました。きれいな手になるよう、洗えるといいですね。また、たばこについての簡単な話を聞きました。禁煙に成功したお父さんの話などが出ました。その後、身長と体重を測りました。すくすく成長しています。

9月13日(木)

9月13日(木)
 今朝もさわやかな快晴です。

 おはようございます。
 昨日から、全校入場練習が始まりました。元気よく大きく手を振って入場しました。

 今日は1時間目に全校練習が行われます。
 昼休みには、通学団リレーの選手顔合わせ会が開かれます。

 本日も一日よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

2年生*暑さを吹き飛ばせ!

画像1 画像1
 今日はとても気持ちのいい快晴の中、外でダンスの隊形を練習しました。移動のところは難しいかと思っていましたが、さすが2年生!音楽に合わせて上手に移動することができました。肝心のダンスは、まだまだ練習の余地がありそうです。引き続き、休み時間や家での練習を続けてほしいと思います。
 また、今日は身体測定と保健指導がありました。保健指導では、トイレの使い方やスリッパの整頓についてのお話を聞きました。今日のお話を聞いて、トイレをきれいに使う子が増えるといいと思います。
 さらに、夏休みの宿題で作ったパペットで自己紹介をしたり、話したりもしました。とてもいい顔で自分のパペットを操る子どもたち。自分が話すのではなく、パペットたちが話しているようにするのも楽しいですね★
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924