令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

かがやき学級 5年外国語学習とバケツイネ準備

5月31日(木)
 1時間目に、5年1組で、外国語活動がありました。今日の学習は、「I like〜.」という言い方を学び、ミルクやご飯、スポーツなどには、sはいらないけれど、果物、動物などには、sがいるということを知りました。
 写真は、先生が言った言葉を、良く聞き、その絵カードを取っているところです。慣れないので、sがついているかどうか聞き分けられず、思わず手を出してお手つきをしてしまう子もいました。
 6時間目の総合では、バケツイネの準備で、バケツに土を入れて運び、水を入れてどろどろにするところまで活動しました。明日、発芽したイネを植えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

かがやき学級 まいた種がどんどん大きくなって・・・

画像1 画像1
 5月15日にまいた、モロッコいんげん、きゅうり、かぼちゃの芽がどんどん大きくなっています。モロッコいんげんのつるが伸び、からまり合っています。きゅうりとかぼちゃの葉は、大きくなったり、枚数が増えたりしています。
 写真は、上の段が5月27日、下の段が5月31日のものです。

1年生 朝の読書タイム わんぱく団の読み聞かせ

 本校では,毎週木曜日,朝の時間帯に読書タイムを設けています。今日は1年生に読み聞かせボランティア「わんぱく団のひみつ基地」の皆さんによる読み聞かせを行っていただきました。
 3冊読んでいただいた内,2組で特に人気があったのは,ボランティアの方の手作り絵本「4ひきのネコ」でした。ボランティアの方の家で飼っている4匹のネコちゃんの物語でした。ステキな時間をありがとうございました。次回も楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 習字 「名作」目指して!

 2組の習字では、今日から「名作」という字を練習し始めました。点画のつき方やつく位置に注意をして書きました。お手本をよーく見て、集中して練習に打ち込んでいました。まさに名作ができるといいですね!
画像1 画像1

5年生☆英語のsは大切だ!!

5月31日(木)
 今日の外国語活動は、「I like〜.」という言い方を学び、単語をたくさん覚えました。果物や動物、スポーツなど、発音に気をつけて大きな声で練習しました。
 そこで驚いたのは、英語での複数形の“s”の大切さです。動物の場合、「I like dog.」と、sを付けずに発音してしまうと、「私は犬のお肉が好きです。」ということになってしまうらしいのです!!みんなグレッグ先生からその話を聞き、より一層発音に気をつけて練習することができました♪
画像1 画像1

2年★日吉神社で大はしゃぎ★

画像1 画像1
 5月25日の地域探検は、雨のため途中で帰校することになりました。そのため今日は、行くことができなかった日吉神社に行きました。神社の中は、大きな鳥居や神木があり、ひんやりとすずしかったです。大きなアリや、アゲハチョウの幼虫を見つける子もいました。また、おにごっこをしたり、だるまさんが転んだをしたりと、のびのびと遊ぶ子もいました。5月の最後に良い思い出ができました♪

2年*学校のいいかんじ*゜

画像1 画像1
 今日の図工では、学校を探検して見つけた「いいところ」を貼り絵にしていきました。うさぎやうこっけい、鯉、花などたくさんの「いいところ」がありました。布や包装紙の大きさを変えて貼ったり、毛の部分に手芸用の綿やコットンを使ったりという工夫が多く見られました。一人一人アイディアが違っているので、完成した友達の作品を見るのも楽しくなりそうです。

3年生☆コンパスであおむし☆

 今日でコンパスの授業は最後でした。
 始めは、コンパスの幅がずれてしまったり針が外れてしまったりと上手くかけなかった円も、ずいぶん上手にかけるようになりました。
 今日は授業の最後に、円と円をつなげてあおむしをかきました!色を塗ったり、大きいのや小さいのをかいて大人や子どもをかいたり、楽しみながらコンパスの学習を終えることができました。
画像1 画像1

6年 外国語の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の外国語活動では「〜できる can」について学習しました。先生の話す言葉を聞いて判断するキーワードゲームでは、ペアで競ったり、先生の代わりとなって英文を言う役をしたりするなど、楽しく取り組みました。

1年生 さつまいも

画像1 画像1
 古北っ子農園に、行きました。道路を横断していくので、農園があることを知らない子もいました。今は、イチゴ、じゃがいもなどが育っています。一クラスひとうねです。さつまいもの苗を一人一本植えました。1年生みんなで、お世話をしていきたいです。秋の収穫が今から楽しみです。


5月最終日

5月31日(木)
 早くも5月最終日を迎えました。
 

 おはようございます。
 曇り空です。

 
 熱中症予防に役立てようと、昨日、運動場にテントを設置しました。
 体育の休憩や見学のときなどに活用していきたいと思います。

 今日は朝読書の時間に、わんぱく団のみなさんが1年生の教室に来てくださいます。
 また5年生・6年生の外国語活動があります。

 本日もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

5年生☆大きくな〜れ♪

5月30日(水)
 今日は、昨日の土作りをしたバケツに、教室で育てた種籾の植え替えをしました。米作りは水の管理が大切です!これから大きく育つように、自分のバケツ稲はしっかり自分の手で育てていきたいと思います♪
画像1 画像1

3年生☆外国語活動

 今日は、2組と3組が2回目の外国語活動の授業を受けました。

 はじめに「Hello Song」を歌いました。子どもたちは、歌や振り付けをだんだん覚えてきました。また、セミやてんとう虫、バッタやトンボなどのこん虫を覚えて、カードを当てたり、頭に手をあてキーワードの虫が呼ばれると消しゴムを素早くとったりするゲームをしました。子どもたちは楽しそうですごく盛り上がりました!
 また次回の外国語活動も楽しみですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生☆『群読』始めました!

画像1 画像1
5月30日(水)
 今日から毎週水曜日の業前の時間に、『群読』を始めました。1学期は、古典に取り組む予定で、今日は「竹取物語」をみんなで読みました。中には早速家で練習し、暗唱できる子まで現れました。これからも続けていき、発声練習をしながら伝統文化にも親しんでいきたいと思います♪

3年生☆最後のリレー☆

 今日は、昨日の雨もあがって少し雲がかかった空の下。最後のリレーの授業を3年生3クラス合同で行いました。
 1クラスを2チームに分けて、6人ずつのリレーになりました。走る順番やバトンの渡し方、リードの仕方など子どもたち自身で工夫しながらリレーを楽しんでいました。また、走っている子を大きな声で応援する姿も見られました。
画像1 画像1

4年生 外国語活動

画像1 画像1
 4の1は英語活動がありました。食べ物を英語で言う練習をし、Do you like〜?で食べ物ビンゴをしました。ステーキ、チキン、ハンバーガー等子どもたちが好きな食べ物の名前を楽しく覚え、ビンゴゲームで活用しました。2ビンゴすると、小木曽先生からご褒美サインがもらえるということで、どの子も意欲的に取り組んでいました。最後には「Simon says」の命令ゲームも元気に行いました。

6年 みんなで練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日運動場で修学旅行の集合写真の隊形を練習しました。当日は人も多くゆっくりと並ぶことができないかもしれないので、隣同士の確認をしました。初めての練習でしたが、早く行動できました。明日も練習をします。忘れていないといいのですが。

2年生 真剣!学習中!

画像1 画像1
 今日は,おだやかな天気が続き,勉強も運動も気持ちよくできました。算数は「長さ」や「たし算の筆算」の学習をしました。2年生になり,友達の意見を聞いて,理解を深める授業が多くなりました。聞いている子も「同じです。」「他にあります。」など,きちんと意思表示をします。国語は「かんさつ名人になろう」の学習が進み,自分が育てているミニトマトの色や形,においなどを記録しました。大きくなったミニトマトは,絵で記録するのが大変になってきましたが,実や花の様子もきちんと描くことができました。
 

まぶしい日差し

5月30日(水)
 さわやかな朝を迎えました。

 おはようございます。昨日も不安定なお天気でした。今日は穏やかな一日になるといいですね。

 今日は、英語活動が3年生4年生の一部の学級で行われます。
 また、今日から金曜日まで、教育相談・保健指導が行われます。

 今日も一日よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

飼育だより うこっけいが・・・

画像1 画像1
5月29日(火) 
 大ニュースです。なんと、うこっけいがまた、卵を温め始めました!

 2月11日に生まれたひなが大きくなり、親離れをさせ始めたら、5月6日より、卵を産み始めました。そして、3週間で、15個産みました。
 5月28日(月)に産んだ16個目の卵を温め始めたのです!
 けいちゃんは、じっと動きません。隣で、こっちゃんがしっかり見守っています。
 また、生まれるのでしょうか。
 みなさんも見守っていてください。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式準備6年
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924