最新更新日:2024/04/28
本日:count up73
昨日:251
総数:2026189
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

6年 算数の授業☆

画像1 画像1
 算数では「円の面積」について学習しています。公式を覚え、使えるようになることは大切ですが、なぜ公式が生まれたのかの理由を導く場面を面積の変形から考えました。円を等分したおうぎ形を並べていくと長方形ができることを作業することで体感しました。算数では、自分がしっかり理解できていれば、説明ができるようになります。説明する力をつけているようにしたいものです。

2年生♪eleven,twelve・・・♪

画像1 画像1
 今日、2年2組では英語活動がありました。今日は数字の学習です。1年生のときには、1〜10までを学習したので、今回は11〜20を学習しました。音楽を聴き、体を動かしながら数字を言ったり、数字のゲームをしたりしました。大好きなグレッグ先生の授業に、大興奮の1時間でした!!

1年生 読書週間

 今週は、もみじ読書週間でした。朝の時間帯は、すべて読書タイムでした。いつもより、本を読む時間が増えたかなと思います。こういう機会に、ますます本に親しむ時間を増やし、いろいろな世界に触れられるといいと思います。
画像1 画像1

10月26日(金)

10月26日(金)
 今日も快晴です。すばらしいお天気です。

 おはようございます。
 昨日は、尾張教育事務所や江南市教育委員会の先生方が来校されました。授業や環境等、古北小の教育活動全般について参観され、ご指導いただきました。古北小がさらに成長するため、全職員一丸となって、今日からさらに努力を重ねていきたいと思います。

 もみじ読書週間最終日を迎えました。
 司書さんによるブックトークが、3年生で行われます。
 外国語活動もあります。今日もいろいろ楽しみですね♪

 本日も一日よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

4年生 体育「ハンドベース」、国語「ごんぎつね」の授業

画像1 画像1
 今日は、たくさんの方に子どもたちの授業の様子を見に来ていただきました。1組は体育のハンドベースで、ランナーをアウトにするための守備の仕方に取り組みました。2組は国語で、ごんぎつねの話を読み、第3場面でのごんの気持ちを読みとりました。子どもたちは、少し緊張気味でしたが、4年生らしく元気にはつらつと授業を受けることができました。

5年生☆協力の敵・協力の味方を見つけよう!

画像1 画像1
10月25日(木)
 今日の学活の時間は、みんなで『協力』について考えました。協力の邪魔をする「敵」、協力の手助けをする「味方」を見つけ、グループでそれぞれのトップ3を決めて発表しました。どのグループも、敵よりも味方をたくさん見つけることができたのが素晴らしかったです!
 一人一人が今日みんなで意見を出し合った協力の味方を身につけ、もっともっとすてきなクラスになっていくといいですね♪

かがやき学級 読書郵便2

画像1 画像1
10月25日(木)
 2組全員そろって図書館に行き、読書郵便に出す本を選び、かきました。
 郵便を出す相手のことを考えながら、絵と文をかきました。喜んでもらったり、おすすめの本を読んでもらえたりするといいですね。
 
 読書週間も明日で終わりです。これからも、時間を見つけ、読書を続けてほしいと思います。

かがやき学級 お客さんに授業を見てもらったよ

画像1 画像1
10月25日(木)
 今日は、学校にお客さんがたくさんいらっしゃいました。
 1組は国語、2組は算数の授業を 見ていただきました。
 みんな、一生懸命取り組むことができました。
 給食は、スクールサポーターの先生も加わり、たくさんで楽しく食べました。

3年生☆お客様来校,「みんなしっかり勉強しているかな?」☆

10月25日(木)
 今日は,お客様が来校し,3・4時間目の授業を参観していただきました。1組は国語と算数を,2組は社会と音楽を,3組は道徳の授業を参観していただきました。
 普段通りの授業を心がけても,お客様が教室に入ってくると,子どもたちはやはり緊張気味です。でも,グループでしっかり発表したり,元気よく歌を歌ったりすることができました。
 明日は古北小に司書の先生が来校し,3年生はブックトークをしていただきます。また明日のホームページを楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生☆小テスト実施中。☆

画像1 画像1
10月25日(木)
 今日は,お客様が見える日です。3・4時間目に参観していただくので,朝から緊張するかなと思っていましたが,1・2時間目は普段通りに勉強しました。
 2時間目は,小テストを実施しました。みんな集中しています。3・4時間目も,集中して勉強できるかな。
 でも,あまり緊張しすぎると,普段の力が発揮できません。適度な緊張感を保ちつつ,一生懸命頑張ることができるといいですね。

6年 学校訪問 〜授業研究〜

画像1 画像1
 今日は、1日お客さまがみえ、授業を観ていただきました。6の2では、5時間目たくさんの先生が参観されました。国語の「この絵、私はこう見る」の単元で、ピカソの「三人の音楽家」から読みとり、自分の見方を文章にしました。最初はなかなか書けなかったけれども、グループで話し合いをすることで、たくさんのことを表現することができました。次の授業では、その文章を発表します。

1年生 お客様が、みえました。

 今日、子どもたちは、お客様に授業を見てもらいました。1組は体育で「ボールなげゲーム」、2組は音楽で「いいおとみつけて」、3組は国語で「ことばであそぼう」をみてもらいました。子どもたちは、ちょっぴり緊張していましたが、はりきって発表したり、運動したりできました。
画像1 画像1

10月25日(木)

10月25日(木)
 やや冷たい秋の空気が感じられます。

 おはようございます。
 今日は、尾張教育事務所や江南市教育委員会の先生方などが来校されます。学校全体の様子、子どもたちの学習活動の様子などを見ていただきます。いつものように、子どもらしい元気いっぱいの様子を見ていただけるといいですね♪

 明日は、外国語活動、3年生のブックトークが行われる予定です。

 本日も一日よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

かがやき学級 給食と稲の脱穀

画像1 画像1
10月24日(水)
 今日の給食は、米粉パン、牛乳、愛知のオムレツトマトソースかけ、いんげんのソテー、コーンポタージュスープ、くりのワッフルと豪華メニューでした。
 愛知のオムレツは、愛知県産の卵で作られたものです。おいしかったですね。ごちそうさまでした!
 6時間目、ほーくんは、バケツ稲を家で収穫し、学校に持ってきました。牛乳パックに穂の先を入れ、口を押さえながら穂を引っ張り出し、脱穀をしました。
 今度は、もみすりをします。どれくらいのお米が収穫できるでしょう。楽しみですね。

3年生☆発表会に向けて☆

10月24日(水)
 3年生の社会科では、遠足で行った工場を見学したことを、学校に持ち帰って勉強を進めています。最後のまとめとして発表会を行います!
 発表会に向けて子どもたちは、工場ではたらいていた人の仕事や日頃行っている工夫について、見学で知ったことや調べたことをもとに、発表カードや原稿を作っています。グループで協力して、話し合いながら取り組んでいます。
 どんな発表になるか楽しみですね♪発表会までがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

かがやき学級 ☆読書郵便届くかな?

画像1 画像1
10月24日(水)
 今日、1人だけ読書郵便が書けたので、さっそくポストに入れに行きました。
 すてきな木の根元にポストが、備え付けてありました。
 ちゃんと、届くかな? 喜んでもらえるかな? 
 紹介した本を読んでもらえるかな?
 わくわく、どきどきです♪

かがやき学級 劇の練習始まりました

画像1 画像1
10月24日(水)
 どの学年もかがやきフェスティバルの練習が始まりました。
 2年生は、全クラスそろって運動場で行われました。
 3年生は、1組と3組が体育館で練習しました。
 5年生は、歌の練習の子以外、体育館で、場面ごとに集まり、読み合わせをし、動きも少しずつ考え始めました。
 台詞が覚えられたら、歌や動きも順に覚えていかなくてはいけません。みんなと一緒に頑張ってほしいと思います。

4年生 世界に1つだけの湯飲み!ついに届きました♪

画像1 画像1
 秋の遠足で、絵付け体験をしたときの湯飲みが焼き上がり、今日届きました。子どもたちは、そのことを知らせるととっても大はしゃぎをしていました。焼き上がった自分の作品を持ってとっても嬉しそうでした。世界に1つしかない湯飲みです。4年生の思い出の品として、ぜひいつまでも大切に使って下さいね。そして、使うときには4年生の遠足のことを思い出すでしょうね♪

5年生☆大きな声で気持ちを込めて!!

10月24日(水)
 今日の劇の練習は、場面ごとに集まり、気持ちを込めて読み合わせを行いました。自分の台詞に自分なりの思いを込めて、しっかり大きな声を出して練習することができました。また、歌も初めての練習でしたが、振り付けをしながらおなかから声を出して歌うことができました!家でも、動きを考えながら練習してみてくださいね♪
画像1 画像1

5年生☆想像のつばさを広げて…(図工)

画像1 画像1
10月24日(水)
 図工では、『想像のつばさを広げて』ということで、「銀河鉄道の夜」の朗読を聴き、想像を膨らませて絵を描いています。水彩絵の具での色塗りですが、布でたたいて色を付けたり、筆から絵の具を弾いて銀河を表現したりと、新しい手法を使って仕上げています。どんな作品が完成するでしょうか?最後まで根気強く頑張りましょう!!
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式準備6年
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924