最新更新日:2024/04/28
本日:count up50
昨日:272
総数:2026438
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

10000!☆2年生

画像1 画像1
2月10日(月)
今日の算数の授業は、一万について勉強しました。
教科書に載っている『*マーク』が何個あるのか、1000のかたまりをつくって数えました。
1000が10こで10000ということ、100が100こで10000ということ、9999のつぎが10000ということ…初めて一万を学習する子どもたちにとっては、なかなか難しいことでした。

次は、10000までの大きさくらべです。
こちらも難しいですが、ちょっとずつ勉強していきましょう♪

6年生 理科の授業!

 理科では、発電させた電気を使って豆電球や発光ダイオードの電気の持ち時間を調べたり、エコカーを作ったりしました。実際に、1人ずつ実験していると何を調べるために何をすべきなのかがしっかり分かって行動しているかなどが手に取るように分かります。説明書を読んで組み立てることも大切だなあ、ということも感じました。
画像1 画像1

3年生☆明日は,‘建国記念の日’です。☆

2月10日(月)
 2月11日は,「建国をしのび,国を愛する心を養う日」として,1966年に「建国記念の日」に定められました。そしてその翌年から,祝日として適用になったようです。
 今日月曜日,登校したと思ったら,また明日が休み。でも,ちょっとした中休みで,よい休養日になることでしょう。
 体調の悪い子は,1日しっかり休んで,水曜日に元気に登校しましょう。体調の悪くない子は,たまにはゆっくり休んでもよし,体力向上のために外で遊ぶもよし。ただし,宿題は忘れずに取り組みましょう。
 手洗い・うがいも忘れずにね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生☆ドンキーズの皆さん,音楽をありがとう!☆

2月10日(月)
 今日の朝は,ドンキーズの皆さんの演奏でした。毎回,どんな演奏をしていただけるのだろうと,体育館で待っているときからワクワクします。
 今年度最後ということで少し残念な気もしますが,また来年度もすばらしい演奏をぜひ聴かせてください。みんなで楽しみにしています。
 子どもたちのお礼の歌も,体育館にきれいに響きました。楽器の演奏も歌も,音楽のすばらしさを今日も改めて実感しました。ドンキーズの皆さん,本当にありがとうございました。
画像1 画像1

2年生☆いつもと違う!?

画像1 画像1
2月10日(月)
 今日は、音楽集会がありました。子どもたちは、ドンキーズさんの演奏をいつも楽しみにしています。ところが、登場するといつもとドンキーズさんと違うので、びっくり!!でも、曲が始まると、やっぱりドンキーズさんだったとほっとして聴いていました。
 お礼に、「ビリーブ」の歌をプレゼントしました。この歌は、1年生の時に歌った思い出の歌です。感謝の気持ちを込めて、歌っていました。
 すてきな曲をありがとうございました。

4年生 高跳び

画像1 画像1
 体育では高跳びに取り組んでいます。今日は、「タン・タン・タ・ターン」の4歩のリズムで、走るコースを意識しながら行いました。先週行ったときには、直線で走ってしまっていましたが、今日は弧を描くようなコースで走って跳ぶことができました。また、そうすることで跳ぶときの体の向きも変化が見られました。
  

 今年度、学校に来るのはあと28日となりました。1ヶ月弱でお別れと思うと寂しいですが、あと少し、クラスの友達と協力しながら仲良く過ごし、また、4年生として力を伸ばして、胸を張って5年生に進級できるよう頑張って下さい。

4年生♪音楽集会♪

画像1 画像1
 今日はドンキーズさんが今年度最後の演奏をして下さいました。いつもとかなり違った雰囲気の衣装で、登場からどんな曲を演奏してくれるのかとわくわくしました。曲は21世紀少年の主題歌と、仮面ライダー鎧武のオープニング曲でした。自分の知っている曲で体を揺すりながら聞き入っている児童もいました。
 ドンキーズのみなさん、とても楽しい時間をありがとうございました。

5年生 ドンキーズさん来校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日業前に、音楽ボランティアのドンキーズさんから音楽のプレゼントをいただきました。
 今日のテーマはロックです。ドンキーズさんの格好もロックです。曲はT.REXの「20th Century Boy」と仮面ライダー鎧武のオープニング曲でした。かっこいい演奏にみんな聞き入っていました。
 お礼に全校で「Blieve」を歌いました。
 今年度のドンキーズさんの演奏は、これでお終いです。素敵な音楽と時間をありがとうございました。また、来年も楽しみにしています。よろしくお願いします。

2月10日(月)

2月10日(月)
 曇り空の朝を迎えました。

 おはようございます。
 日中は晴れの予報です。暖かくなるといいですね。

 今朝は江南市あいさつ運動が行われます。北部中学校、PTA、市の関係の皆様、よろしくお願いします。

 また、今日はドンキーズさん公演があります。昨日夜に準備されました。今回はどんな演奏を聴かせていただけるのでしょうか。とても楽しみですね!

 本日も一日よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

2月9日(日)

2月9日(日)
今朝はよく晴れています。

 おはようございます。
 道路の端や畑には、昨日の雪が一部残っていますね。
 今週は天気のよい日が続くとのこと。暖かくなるといいですね。

 ターザンロープにぶら下がったり、鉄棒で回転したり・・・。先週の昼休みの様子です。朝は寒かったのに、この日のお昼は随分暖かくなりました。もっと暖かくなる春が待ち遠しいですね!

 明日の朝は、ドンキーズさんの公演があります。今日の夜、準備のため体育館にいらっしゃいます。

 では皆様、すばらしい日曜日をお過ごしください。
画像1 画像1

2月8日(土)

2月8日(土)
 夜中から雪が降り続いています。

 おはようございます。
 大変寒い朝です。水分たっぷりの重い雪ですね。この後、たいしたことなければよいのですが・・・。
 
 本校の子どもたちは掃除の時間も一生懸命です。6年生は、お客様が多く通られる廊下を全力で水拭きしていました。

 先週にも途中経過を報告しましたが、書き損じはがきの回収を昨日締め切りました。161枚もの多くの書き損じはがきが集まりました。市P連を通して県P連へ送付します。ご協力ありがとうございました。

 では皆様、すばらしい土曜日をお過ごしください。
 
画像1 画像1

1年生☆久しぶりの絵の具にドキドキ・・・☆

画像1 画像1
2月7日(金)
 1年生の図工は今「おはなしだいすき」で絵を描いています。かみなりさまとその子どもを鉛筆で書いて、クレヨンで縁取りしました。今日はその中や背景の色を久しぶりに絵の具を使って塗りました!
 パレットや水入れの使い方を復習してから、いよいよ絵の具を使います。ドキドキしますが思い切って描きました。出来上がりが楽しみですね。授業参観で掲示する予定です。お楽しみに♪
 数日寒い日が続いています。日によっては最低気温がマイナスの日もありました。その寒さを利用して、氷遊びをしました!子どもたちが下校した後、バケツに水を入れて一晩置いておきます。朝子どもたちが登校するころには、氷が出来上がっています。家の冷蔵庫等で作ったような白く濁った氷ではなく、一晩 時間をかけて凍っていった透き通った氷の出来上がりです!「つめたーい!!」と触りながら透明の氷に顔を透かせたりして楽しんでいました♪
画像2 画像2

2年生☆最後の漢字

画像1 画像1
2月7日(金)
 今日は、国語の時間に漢字の学習をしました。2年生では、160字の漢字を学習します。今日は、2年生で習う最後の漢字「直」を学習しました。1年生に比べて2年生の漢字は、画数が多いので苦労している子もいます。漢字テストの点数は良くても、文章を書くときに、正しく使えない子がよくいます。
 2年生の漢字を完ぺきにしてから、3年生に進級してほしいと思います。

3年生 見学新聞作り

画像1 画像1
 1月に昔の道具や暮らしを調べるために、歴史民俗資料館へ見学に行きました。また、本で調べたり、授業で学んだことも含めて模造紙に見学新聞としてまとめています。各グループで、どんな記事を載せるかとアイデアを出し合いながら取り組んでいます。26日に学年で発表会をします。きっとよい発表会となることでしょう。

2月7日(金)

2月7日(金)
 大変厳しい冷え込みです。

 おはようございます。
 今朝も氷点下の気温ですね。週末には雪が降るとの予報も出ています。たいしたことがなければいいのですが・・・。

 今日は「かがやき俳句づくり」の日です。毎回秀句が生まれているので、今日も楽しみです。

 本日も一日よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

2年生☆待ってました!読み聞かせ

2月6日(木)
 今日は、待ちに待った読み聞かせがありました。子どもたちは、毎回、どんなお話なのかわくわくしています。
 今日のお話の一つを紹介します。「大きなかぶ」というお話ですが、みんなが知っているお話とはちょっと違っていて、牛やめんどり、ぶたやカナリヤなどが出てきます。子どもたちは、聴いているだけでなく、わんぱく団の方と一緒に、「どっこいしょ」とかけ声をかけて、楽しみました。
 楽しい読み聞かせをありがとうございました。
画像1 画像1

1年生☆寒さに負けず、元気にサッカー!!☆

画像1 画像1
2月6日(木)
 1年生の体育はサッカーを練習中です!
 ボールの蹴り方や受け方を教えてもらってから、友達とペアでパスの練習をしました。ちょうど友達の足元にいくように狙って蹴ります。その後、ちょっとした「シュートゲーム」もやりました。まだまだ上手な子が中心でゲームが進んでいくので、練習あるのみです!次回もがんばりましょう♪
 今日は2組と3組が最後の凧揚げをしました。天気が曇りでしたが、時々風が吹いてきて高く上がりました!みんな凧揚げが上手になりました。
 今日持ち帰ったので、またお家であげてくださいね☆その時は、電線や木の無い広い所であげましょう♪
画像2 画像2

3年生☆歌でもなくリコーダーでもなく?☆

2月6日(木)
 今日は,今3年生が練習している歌を歌ったあと,鑑賞を行いました。フランスの作曲家ビゼーの「組曲アルルの女」より,‘メヌエット’と‘ファランドール’を聴きました。誰もがどこかで一度は聴いたことのある曲。子どもたちからも,「あっ,これ知ってるよ。」という声が聞こえてきました。
 楽器の音をよく聞いて,自分なりに感想を書いていました。リコーダーを吹いたり歌を歌ったりすることももちろん大切ですが,たまにはじっくりと音楽を聴くことも必要ですね。
画像1 画像1

6年生 理科「電気の性質とはたらき」

今、理科では「電気の性質とはたらき」の単元で発電させたり、電気をためたりして豆電気の明かりをつける実験をしています。一人一つずつ手回し発電機をもって発電させ、手ごたえを比較しました。実際に自分で体験することで理解もしやすくなっているようです。
画像1 画像1

3年生☆7回目の英語活動!☆

2月6日(木)
 今日は,3年生になって7回目の英語活動でした。年間8回を予定しているので,今日を含め,ラスト2回ということになります。
 今日はまず,12の動物当てを行いました。黒板には,動物の後ろ半分の姿しか貼っていません。代表の子が貼っていき,12の動物が完成しました。見てみると,なんと十二支ではありませんか。子どもたちは,「ね,うし,とら,う,・・・」と,すでに十二支を唱えることができます。それを英語で言いかえました。「mouse,cow,tiger,rabbit,
・・・」というように。
 次に,8回目の英語活動で使うパスポート作りを行いました。どのように使うかは,その時のお楽しみです。
 最後は,いつもの‘Simon-Says’を楽しみ,終了です。うまくいっても失敗しても,みんなでわいわい楽しみました。
 英語活動はあと1回になってしまいましたが,またみんなで英語を楽しみましょう。緊張する必要はありませんよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/4 卒業生を送る会
3/5 薬物乱用防止教室6年
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924