令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

6年生 理科「電気の性質とはたらき」

画像1 画像1
 理科では、「電気の性質とはたらき」の学習に入りました。今日は、色々な発電の方法をみんなで話し合い、実際に手回し発電機を使って発電をしてみました。ハンドルを回すだけで電気が作られ、豆電球や発光ダイオードに明かりがつきました。子どもたちはとても楽しそうに実験をしていました。これからも電気についてくわしく学習をしていきます。

4年生★クラブ紹介リーフレットを渡しました★

画像1 画像1
 2学期に、クラブの内容などを写真と文章で伝えるリーフレットを作りました。そして今日はそのクラブ紹介リーフレットを3年生に渡しました。自分たちが入っているクラブはどのような流れでどのような活動をしているか、どこで活動しているかなどを分かりやすくまとめてあります。3年生には、来週のクラブ見学のために活用していただけると思います。

6年生 六年間の感謝の気持ちを込めて…

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の5時間目は、感謝の会でした。6年間の感謝の気持ちを込めて6年生は「ふるさと」の合唱をプレゼントしました。一人一人が気持ちを込めて歌うということを意識して合唱しました。また、児童会や、クラブの代表としても多くの6年生が活躍していました。残りわずかとなった小学校生活。今日で終わらず、その時間の中で感謝の気持ちをそれぞれが伝えていけるといいですね。

1月27日(月)

1月27日(月)
 1月最終週、月曜日の朝を迎えました。

 おはようございます。
 昨日とは違って、大変寒い朝です。名古屋の最低気温は氷点下でした。

 今日は5時間目に感謝の会が開かれます。
 今週水曜日には健康集会、木曜日には学校保健安全委員会が開催されます。
 金曜日には、6年生が中学校説明会に参加します。
 今週も盛りだくさんですね。健康に留意して元気に登校してください!

 今週もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

1月26日(日)

1月26日(日)
 青空が広がった日曜日の朝を迎えました。

 おはようございます。
 夜中からの強い雨も、朝方にはやみました。暖かいすばらしいお天気になりました。

 明日は「感謝の会」が開催されます。日頃からお世話になっている方々をお招きし、感謝の気持ちを伝えます。写真は昨年度の様子です。普段の素直な気持ちが伝えられるといいですね!

 体調には十分気をつけて、明日も元気な顔を見せてくださいね。

 では皆様、すばらしい日曜日をお過ごしください。
画像1 画像1

1月25日(土)

1月25日(土)
 冷え込んだ日が続いていましたが、今朝は割と暖かく感じられます。

 おはようございます。
 先週は「大なわ大会」で学校中が盛り上がりましたね。
 練習の中から生まれた数々のドラマ。きっとこれからの学級・学校生活に生かされることと思います。

 県にインフルエンザ警報が発令されました。健康管理には十分ご留意ください。混雑するところへ出かけることは避けたいですね。

 では皆様、すばらしい土曜日をお過ごしください。
画像1 画像1

4年生 水蒸気を集めてみよう

画像1 画像1
 今日の理科は、沸騰している水から出てくる水蒸気を集め、水が温度によって状態が変化することを確かめました。水が沸騰すると、ぺしゃんこだった袋がふくらんで、火を止めるとしぼんだので、面白いと声があがりました。そしてしぼんだ袋に水滴がついたことから、袋の中に集めたものは水蒸気で、温度が下がると水にもどるということもしっかりと確かめることができました。

4年生★Go fishゲーム★

画像1 画像1
 今日は3学期初めての英語活動がありました。アルファベットソングの練習をした後、ゴーフィッシュゲームを行いました。「Do you have〜?」を使って、相手の持ち札から自分の持ち札とペアになるものを探していきました。「Do you have〜?」の言い方はすぐに使うことができ、はやく持ち札をなくそうと夢中になりました。

3年生☆今日から,学校給食週間です。☆

1月24日(金)
 本日24日から30日まで,学校給食週間です。業前の時間には,給食委員会の6年生が,呼びかけに来てくれました。その中から1つ。
 給食の食器として使われているお皿に,江南市の‘藤花ちゃん’が描かれています。その藤花ちゃんが3種類の野菜を持っており,「どんな野菜を持っているでしょう?」という問題に,子どもたちは意外に早く答えることができました。普段何気なく使っている食器ですが,子どもたちの観察力には驚かされました。
 毎日,当たり前のように食べている給食ですが,今のような形になるのに,多くの歴史が刻まれているのです。当たり前のことを当たり前と思わず,温かくておいしい給食を食べられることに,日々感謝しなければなりません。今日も,おいしい給食,ごちそうさまでした。
画像1 画像1

6年生 感謝の会に向けて…

画像1 画像1
 音楽の時間、体育館で「ふるさと」の練習をしました。寒くて広い体育館。今までの暖かくてせまい音楽室で歌っていたのとは訳が違いました。「声量をもう少し、気持ちものせて…」のアドバイスを考えつつ歌いました。月曜日の感謝の会には心が伝わる歌であってほしいと思います。

1年生☆あやとり特訓中!!☆

1月24日(金)
 大縄大会が終わって、穏やかな日々がかえってきました。
 今日もとってもいい天気で長放課や昼放課は外で思いっきり遊んだり、レインボールームを訪れたり、図書館を利用したり、それぞれ自由な時間を楽しみました♪
 そんな時間を利用して、子どもたちはあやとりの特訓をしています!一日入学で新しく古北小に入ってくる1年生に教えてあげるためです。先生に教えてもらった技を練習したり、友達と教え合ったりしています。あやとりを通して、男女関係なく、普段話せないお友達から技を教えてもらったり、披露したりしていてとってもいい交流の機会になっています。一日入学で新しい1年生に教えてあげられるよう、がんばりましょうね☆
画像1 画像1

6年生 体育「バスケットボール」

 体育はバスケットボールの学習に入りました。バスケットのルールや動き方の説明を聞いてから、まずは、パスやドリブル、シュートなど基本的な練習をしました。授業の最初はバスケットボールに慣れていないせいか、ドリブル一つでもぎこちなさが目立ちましたが、授業の後半は大分扱いも上手になった子がたくさんいました。これからチームを決め、チームで作戦を立てたり、ゲームをしたりして取り組んでいきます。
画像1 画像1

5年 委員会活動☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から全国学校給食週間が始まりました。給食委員が業前の時間に担当の教室に行き、給食についてのお話をしました。

紙版画☆2年生

画像1 画像1
1月24日(金)
今日の図工は、紙版画を刷りました。
いろいろな模様の紙を使って版を作るのは難しく、
どうやったら顔になるのか「ふくわらい」のように組み合わせていました。

また、インクをしっかり紙に刷る作業も難しく、
ばれんをつかって一生懸命こすっていました。
乾いた作品を教室に飾るのが楽しみです。

1月24日(金)

1月24日(金)
 今日も寒い朝を迎えました。

 おはようございます。
 朝は冷え込んでいますが、日中は昨日のように割と暖かくなりそうですね。

 各学年からもお伝えしましたが、「大なわ大会」が無事に終了しました。陰で支えた委員会のみなさん、ほんとうにお疲れ様でした。一人一人が活躍していましたね!

 今日は高学年の外国語活動と、4年生の英語活動があります。
 給食週間も始まりますね。

 本日も一日よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

3年生 体育 ラインサッカー

画像1 画像1
 朝は、寒い中での大なわ大会でしたが、4時間目となると日差しが強く、とても暖かい陽気となりました。半袖、半ズボンで、元気よく外に出てくる子もいました。こんな陽気の中、体育ではラインサッカーに取り組みました。大なわ大会のように、勝つことも大切ですが、チームワークを大切にすることを目標に取り組んでいます。みんなルールを守って、白熱した試合をしています。

4年生 大なわ大会

 今日は大なわ大会がありました。登校してきたときから、楽しみにしていることと緊張していることがよく分かりました。本番、緊張を吹き飛ばすかのような大きなかけ声で、クラスを盛り上げながら跳びました。
 結果は2組が優勝でした。2組の人、おめでとうございます。勝ち負け関係なく、どのクラスも、今回得た物は大きいと思います。勝負事なので、結果にこだわるのはもちろんですが、練習の中で友達との絆が深まったり、最後まで諦めず取り組んだりしたと思います。この経験を忘れず、また来年勝負しましょう!来年優勝カップを手にするのはどのクラスでしょう^^

 
 お忙しい中、足を運んで下さった保護者の皆様、応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生☆はじめての大縄大会☆

1月23日(木)
 大縄大会が終わりました。今日まで、どのクラスも業前や休み時間、体育の時間を利用して一生懸命練習してきました。クラス全員、心を一つにして本番に挑みました!
 結果は・・・
       1組 92回
       2組 96回
       3組 90回でした!
 残念ながら、どのクラスも本番は最高記録が出ませんでした。でも、子どもたちは必死に跳びました、声を出しました、励まし合いました。本当によくがんばりました。
 大会の後に書いた日記には
「最高記録が出なくて残念だったけど、クラスみんなで心を一つにして跳べたのでよかったです。」
「来年もたくさん練習して、連続で跳べるようにがんばりたいです。」
「来年は優勝して、優勝トロフィーがもらえるようにがんばりたいです。」
 と、それぞれ感想を持ちました。
 どのクラスも一丸となってよくがんばりました。これからは感謝の会や送る会など学年の行事があります。1年生としては残り少ない行事を、学年で心を込めて挑んでいきましょうね♪

 保護者の皆様、今日はたくさんの方にご来校いただき、子どもたちは本当に励まされたと思います。ありがとうございました。保護者の方の前で練習の成果を披露できて、子どもたちも嬉しそうでした。ご協力、ご支援、応援いただきありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 大縄大会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の業前に、古北小の伝統である「大縄大会」が行われました。どちらのクラスも今日の大会に向けて、目標を目指して頑張ってきました。「優勝したい!」と意気込んで臨んだ本番、どの子もとても一生懸命だったと思います。結果は、1組341回、2組366回でした。優勝はできませんでしたが、どちらのクラスも新記録が出ました。1回勝負。勝負の世界は甘くありません。ただ、今までみんなで団結して練習してきたことにも意味があると思います。今日の悔しさをバネに、卒業に向けて子どもたち一人一人が頑張ってくれることを期待しています。

 保護者の皆様、朝早くから足をお運び下さりありがとうございました。子どもたちの小学校生活もあとわずかとなりましたが、今後もよろしくお願いします。

3年生☆大なわ大会のあとは・・・Part2☆

1月23日(木)
 大なわ大会が終わり,緊張から解き放たれたので,もう朝からおなかが空いていました。今日の献立は,とうふのやさいあんかけ,ぜいたくに,おおびらでした。
 きょうも,おいしい給食を食べられることに感謝して,ごちそうさまでした。
画像1 画像1
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/10 あいさつの日
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924