令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

5年生 Last science in 2013

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、1・2組とも、2013年最後の理科の授業が行われました。
 水溶液の単元で、食塩がどれだけ水に溶けるのかを実験しました。
 みんなとてもいい顔をして実験していました。
 2014年の理科も午年だけに、先生の話をしっかりと聞いて、「うま」く実験してほしですね!!

6年生 金管クラブミニコンサート 6年生も大活躍!

画像1 画像1
 長放課に金管クラブによるミニコンサートが行われました。リコーダーやハンドベルの演奏などとても聴いていて心地の良いコンサートでした。6年生も最高学年として、前で話をし、6年生だけの演奏もあり大活躍でした!たくさんの子が見に来てくれとても嬉しそうな様子でした。
 今日は2学期最後のクラブがありました。金管クラブだけではなく、どのクラブもあと3学期の数回しか活動ができません。1回1回の活動を楽しく有意義な時間にできるといいですね!

5年生 金管クラブ発表

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の長放課に、金管クラブによる「クリスマス ミニミニ コンサート」が行われました。
 5年生の金管クラブ在籍者は、2名だけですが、トランペットで「大きな古時計」を上手に演奏しました。また、金管クラブ全員によるハンドベルでの「グリーン スリーブス」の演奏がありました。少ないクラブの時間ではありましたが、しっかりと練習した成果が出た、素敵なコンサートでした。
 金管クラブの皆さんお疲れ様です。そして、会場を復帰してくれた5年生のみなさんありがとう!!

金管クラブ☆クリスマスミニコンサート☆

12月17日(火)
 長放課は,子どもたちがとっても楽しみにしていた,金管クラブによる‘クリスマスミニコンサート’でした。金管クラブ員が作ったポスターを見たり放送を聞いたりして,「わたし,絶対行く〜。」と言っていた子もいました。
 コンサート会場の音楽室は,ほぼ満員御礼。金管クラブの子たちは,10月に市民まつりに参加し,ステージ上での演奏を経験済みですが,すぐ目の前に観客がいるという違った意味での緊張感に包まれていました。
 6年生のリコーダー演奏から始まり,4年生のリコーダー演奏,5年生のトランペット演奏,最後は全員でハンドベルの演奏をしました。よくできたところ,まだまだ練習が必要だなと思ったところなど,反省すべき点が見つかったコンサートになりました。
 これまで,今日のこの日にミニコンサートがあることは,もちろん承知の上。でも,かがやきフェスティバルがあり,高学年は委員会の活動があり,全員がそろって練習することは,ほんの数回しかありませんでした。練習不足のまま迎えた当日,それでも,このコンサートを楽しみにしていたたくさんの子たちが音楽室に集まり,たくさんの拍手をくれました。金管クラブの子たちにとって,大変励みになりました。
 金管クラブは,来年1月18日に行われる江南市小中学校器楽クラブ交流会に,北部中吹奏楽部のみなさんと一緒に参加します。今日の演奏を一つの弾みにして,今まで以上に一生懸命練習し,交流会に臨みましょう。練習のない本番は,あり得ませんからね。
 最後になりましたが,音楽室の片付けを手伝ってくれた5年生のみなさん,ありがとう。おかげで,時間内に終了することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生☆今日は,食育の日!☆

12月17日(火)
 今日の献立は,あいちのハンバーグ,こうなんだいこんのにもの,こまつなのおかかあえでした。いずれも,愛知県や江南市に関係のある食材で作られています。
 子どもたちはつい先日,大根掘りを体験したばかり。今日の給食も,みんなでおいしくいただきました。給食を食べられることに感謝して,ごちそうさまでした。
 冷え込みが厳しくなり,少々風邪ひきさんが増えてきた感があります。十分に手洗い・うがいを行い,風邪やインフルエンザを予防しましょう。そして,明日も元気に登校しましょう。
画像1 画像1

4年生♪ミニミニコンサート

画像1 画像1
 今日は、金管クラブによるミニミニコンサートが開催されました。4年生は、「翼をください」をリコーダーで演奏しました。パートごとの音が綺麗に重なり合い、とても綺麗な音色でした。最後には、ハンドベルで「グリーンスリーブス」の演奏がありました。これも、金管クラブのみんながリズムを合わせ、ゆっくり、そして大きく音を鳴らし、とても綺麗な曲になっていました。今まで、休み時間などに練習してきた成果が出ていたと思います。

絵手紙クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のテーマはクリスマスです。すてきな作品がそろいました。

今日の長放課は・・・☆2年生

画像1 画像1
12月17日〈火〉
今日の長放課は、音楽室で金管クラブのミニコンサートがありました。
二年生は一番前に座って、前のめりになりながら演奏を聴いていました。
リコーダーだけでなく、トランペットやハンドベルなどの、普段生の音を聴くことが少ない楽器を目の前で聴くことができてよい経験になったと思います^^

◆江戸仕草から…

 三つ心、六つ躾、九つ言葉、十二文、十五理で末決まる。江戸時代の丁稚の子どもを優秀な商人に育てるためのマニュアルを表した言葉です。三つ子の魂百までもと言われるように、三歳までに愛情深く子どもに接し、人に対する信頼感を植え付け心の大切さを教える。六歳までに躾をしなさい。挨拶、席を譲る、お礼を言う。しっかり教え込み実践させる。九歳までに,どんな人にも失礼にならない挨拶や他人への口の利き方を教える。挨拶はできるのが当たり前、お体は大丈夫ですか?など相手を気遣うことができ、人間関係を円滑にするような言葉の使い方を教える。九歳は小学校3年生です。一二歳までに文字を自由にあやつり,中身が伝えられる文章を書けるように、親に何があっても一家の主の代わりに手紙を書けるようにしておく。一二歳は6年生。心、躾、言葉、文、理という順番が大切で、基礎となるのはやはり心…きちんとした心を育ててから躾をし、世界を広げ、相手を思うことの大切さを知り、大人になる頃にはきちんとしたことが当たり前にできる。時代は変わっても、忘れてはならないことだと感じます。2学期の終業式が近づいていますが、古北の子どもたちにも伝えたいことです…
画像1 画像1

12月17日(火)

12月17日(火)
 2学期もあと4日となりました。

 おはようございます。
 昨日、ドンキーズさんが音楽に合わせて作ってくださった「バルーンアート」です。みごとな出来栄えですね!

 今日は、長放課に金管クラブのミニクリスマスコンサートが催されます。
 また、特別支援学級の三校交流会も開催されます。
 昼放課は「あおぞらタイム」です。
 6時間目はクラブ活動があります。

 本日も一日よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

4年生♪音楽集会

画像1 画像1
 今日は音楽集会があり、ドンキーズさんがみえました。ドンキーズさんは、クリスマスに合わせて、「恋人はサンタクロース」やウルトラマンの歌などを演奏して下さいました。また、今日は音楽だけでなく、バルーンアートも行ってくれ、みんな興味津々でした。
 そして、すばらしい演奏して下さったお礼に、「友達賛歌」を歌いました。感謝の気持ちを歌声にのせて歌っていました。

1年生☆音楽集会☆

画像1 画像1
12月16日(月)
 今朝は体育館で音楽集会が開かれました。ドンキーズのみなさんにクリスマスに合わせた楽しい曲を演奏していただきました。今日は音楽に合わせてバルーンアートも披露されました。風船でできたウルトラマンとドラえもんを間近で見た子どもたちからは「おー!!」と歓声が上がっていました。とっても楽しい時間で一週間がスタートできました♪ドンキーズのみなさん、ありがとうございました!
 土日の宿題は「お手伝い」でした。子どもたちに「お手伝いしてきた?」と聞くと「してきたー!!」とお手伝いの内容をくわしく教えてくれました。さらに今日は「お手伝い発表会」をしました。友達のお手伝いを聞いて冬休みに向けてどんなお手伝いをしようか、今から楽しみにしていました♪

 保護者の皆様、今回の宿題にご協力いただきありがとうございました。子どもたちは充実した表情で発表していましたし、「おうちの人のかんそう」も書いてもらえてとっても喜んでいました。また冬休みにもう一度宿題を出しますのでその際はご協力宜しくお願いします。
画像2 画像2

3年生☆英語活動,6回目!☆

12月16日(月)
 3年生になって,6回目の英語活動です。「今日は,どんなことをやるのだろう」と,子どもたちはちょっぴりドキドキから始まります。
 今日は,動物の名前を覚えました。lion,giraffe,bearにhorseなど,覚えるのに少し苦労しました。
 そのあとは,フルーツバスケットならぬ動物バスケットでゲームです。みんな,大盛り上がり。楽しくゲームをすることができました。
 次回は,3学期に入ってから。どんなことをするのか,ワクワクドキドキ,楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生☆図書室で,お絵かき?☆

12月16日(月)
 今日の図工は,図書室で,植物や動物について調べ,スケッチをしました。今日かいた絵をもとに,「みんなにみてほしいしぜん」として,まとめていきます。
 今日かいた絵はまだスケッチの段階なので,こどもたちはみんな,「どれにしよう,これにしようかな」と,何枚も何枚もたくさん絵をかいていました。この中から,自分のメッセージとして,伝えたいことを選んでいきます。
 続きは,3学期です。どのような‘しぜん’が表現されるのか,乞うご期待。
画像1 画像1

3年生☆みんなで手拍子をしながら☆

12月16日(月)
 今朝は,ドンキーズの皆さんによる演奏でした。いつも趣向を凝らした演奏に,子どもたちは笑顔になります。
 今日は,バルーンアートを取り入れたウルトラマンの歌から入りました。子どもたちは,どんなものが作られるのか楽しみながら,演奏に聴き入っていました。
 2曲目は,手拍子をしながら聞きました。子どもたちもノリノリで,体を動かしながら聴いている子もいました。やっぱり,音楽を生で聴くって,いいですね。
 寒い体育館でしたが,教室に戻っていく子どもたちの心は,朝からウキウキでした。ドンキーズの皆さん,ありがとうございました。また次の機会を,楽しみにしています。
画像1 画像1

5年 調理実習☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の2組の調理実習は、「おはぎ」でした。学級の子の餅米と5年生の収穫した米を合わせて炊きました。炊ける様子をしっかりと観察でき、炊けるのを待ち遠しく鍋を眺めていました。それからだんごにして、きなことあんこをつけてから食べました。きなこやあんこを付けるのも楽しかったです。見た目も上手にでき、味もとてもおいしかったです。

6年生 理科「てこのはたらき」

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科では「てこのはたらき」について学習しています。今日はてこの原理を使った身の回りの道具を使って、支点、力点、作用点を意識しながら、実際に使ってみました。中には子どもたちが初めて使うものもあり、初めての子はどうやって使うのか最初は困っている様子でしたが、分かる子が横からすかさずアドバイスを送っていました。今日も楽しく2時間学習することができました。

6年生 音楽集会♪

画像1 画像1
 今日の朝は音楽集会でした。ドンキーズさんがバルーンアートとクリスマスにちなんで「恋人はサンタクロース」の演奏をしてくださいました。子どもたちも手拍子をしながらリズムに乗って聴いていました。その後、全校でお礼の気持ちをこめて「友達賛歌」を歌いました。ドンキーズさん楽しい時間をありがとうございました!

4年生 ☆算数の授業☆

 小数のかけ算の筆算に入りました。
 整数と同じように考えて計算し、最後に小数点をうてばよいことの意味をしっかり理解しました。
 挙手が多く、前向きに取り組む姿勢が立派です!
画像1 画像1

5年生 音楽集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期も残り1週間でお終いです。
 そんな、2学期の最後の週の最初の朝、素敵な音楽のプレゼントをいただきました。
 おなじみ、ドンキーズさんによる、演奏のプレゼントです。
 1曲目は、ウルトラマンのメロディにのせて、バルーンアートを披露してくれました。
 2曲目は、ユーミンの「恋人はサンタクロース」でした。この季節にぴったりですね。
 最後はお返しに「友達賛歌」をみんなで歌いました。
 最終週にふさわしい始まりでした。この始まりを受けて、最後しっかりとまとめましょう。
 「終わりよければ全てよし!?」
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 修了式
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924