最新更新日:2024/04/28
本日:count up2
昨日:272
総数:2026390
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

6年生 クリーン大作戦スタート!

 今日からクリーン大作戦が始まりました。いよいよ落ち葉の季節です。昨日の古北っ子集会で環境美化委員会の子達が呼びかけをしてくれたので、たくさんの6年生が参加をしていました。ちなみに2組の男子は委員会活動がある子を除いて全員参加でした!すばらしいです。これからたくさん落ち葉が落ちると思います。古北っ子として、みんなできれいな学校にしていきたいですね!
画像1 画像1

10月29日(火)

10月29日(火)
 どんよりと曇った朝を迎えました。

 おはようございます。
 今日は一日曇りの予報ですね。6時間目にはクラブ活動がありますので、雨が降らないように願っています。
 クラブによっては、6年生の卒業アルバム写真撮影が予定されています。

 本日も一日よろしくお願いいたします。
 
画像1 画像1

3年生☆モンスターって,本当はやさしい?☆

10月28日(月)
 今日の図工は,次に工作で行う‘やさしいモンスター’の下絵をかきました。「やさしいモンスターって,何だろう」と,想像をふくらませながら,あれやこれやと考えます。
 そして子どもたちは,とってもやさしそうなモンスターをかき上げました。モンスターなんだけど,かわいらしくて,ちょっと愛嬌があります。
 さて,工作では,どんな作品になるのでしょうか。今からとても楽しみです。
画像1 画像1

3年生☆落ち葉掃きに協力してね。☆

10月28日(月)
 今日の古北っ子集会は,環境美化委員会の発表でした。3年生のみんなも,委員会のお話にしっかり耳を傾けました。
 掃除道具の使い方を教えてもらったあと,明日から始まる落ち葉そうじについて連絡がありました。校庭の木々も色づきはじめ,落ち葉も目立ってきました。朝放課の時間を使って,そうじをすると気持ちもいいですね。
 3年生のみんなも,明日から落ち葉そうじに進んで協力しましょう。
画像1 画像1

1年生☆給食についておべんきょう☆

画像1 画像1
画像2 画像2
10月28日(月)
 1組は金曜日、2組は今日給食センターの栄養士さんに来ていただいて給食センターの仕事について勉強しました!どうやって給食ができるか、写真で紹介していただいたり、鍋の具をかき回す大きなへらや大きな鍋の実物大を見せていただきました。勉強の後は給食の準備をして栄養士さんと一緒に給食を食べました!楽しく会話をしながらもりもりたくさん食べることができました♪
 3組は明日勉強する予定です。お楽しみに☆

5年 古北っ子集会☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の業前に環境美化委員の児童が、周りの環境についてと掃除の正しい仕方について教えました。毎日活動をしているため、気付かないうちにやってはいけないことをしていたかもしれません。改めて確認できました。また、ごみが落ちていても、拾う心を大切にしましょう。

6年生 古北っ子集会での活躍!

画像1 画像1
 今日の朝は古北っ子集会でした。環境美化委員会の児童が、掃除の仕方や掃除道具の片付け方など、劇の中で分かりやすく発表しました。早速今日の掃除の時間から意識して取り組む姿がたくさん見られました!明日から落ち葉はきが始まります。ぜひ、自分から進んで取り組める6年生でありたいですね。
 また、生活安全委員会からは、週目標の発表がありました。今週は「廊下・階段を静かに歩こう」です。みんなで守っていきましょう。

2年生☆後藤農園で見つけたよ!

10月28日(月)
 今日は、先週、見学させていただいた後藤農園で見つけたことをグループごとにテーマを決めて、画用紙にまとめました。テーマは、「どんな花を育てているか」「一番大変なことは何か」「ビニールハウスについて」などグループによって、様々。みんな見学した時を思い出しながら、楽しく活動していました。
 
画像1 画像1

10月28日(月)

10月28日(月)
 今日もよく晴れた朝を迎えました。

 おはようございます。
 寒い朝ですね。体調を崩しかねません。どうぞお気をつけください。

 10月最後の週で、週末にはもう11月を迎えますね。今まで以上に、さらに学習に集中させたいと思います。

 本日も一日よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

10月27日(日)

10月27日(日)
 快晴の日曜日の朝を迎えました。

 おはようございます。
 空高く、青空が広がっています。

 スポ少のみなさんは朝早くから試合に出かけていました。がんばってきてくださいね!

 明日の朝は体育館で「古北っ子集会」があります。環境美化委員会が発表します。楽しみですね。

 では皆様、すばらしい日曜日をお過ごしください。
画像1 画像1

10月26日(土)

10月26日(土)
 雨はまだ残っていますが、このあとお天気はよくなる予報です。

 おはようございます。
 心配された台風も遥か海上を通り過ぎました。伊豆諸島など、各地にも影響がないことを祈っています。

 先週は学校中が読書に親しんだ一週間でした。図書館も賑わっていましたね!
 10月もあと一週間を残すのみとなりました。ますます学習に集中していきたいと思います。

 では皆様、よい週末をお過ごしください。
画像1 画像1

3年生☆全て空っぽ?☆

10月25日(金)
 今日の給食は,とんこつラーメン,いかシューマイに,ちゅうかあえでした。どれも子どもたちの大好物ばかり。
 食缶の中が,見事に空っぽになりました。さすがは,‘食欲の秋’です。
 もりもり食べて,丈夫な体をつくりましょう。今日も給食を食べられることに感謝して,ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生☆ブックトーク☆

10月25日(金)
 今日は,図書館の正木先生に,ブックトークをしてもらいました。ブックトークとは,一つのテーマをのもと,何冊かの本を複数の聞き手に紹介することを言います。図書のことをよく知っている者でないと,なかなかできないことです。
 今回のテーマは,国語で学習する‘民話’です。諸外国にもたくさんの民話があり,今日はその中から5点,紹介してもらいました。子どもたちは,食い入るように正木先生の話を聞きました。たくさんのことに関心を示し,新たな知識を得ることができました。
 今日でもみじ読書週間は終わりですが,これからもたくさん本を読みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生☆九九がんばってます!

画像1 画像1
10月25日(金)
 算数で、九九を学習しています。最近は、学校でも家庭でも九九を唱える毎日を送っています。今日は、雨が降っていて休み時間に運動場で遊べなかったので、教室で友達やお姉さんに九九を聞いてもらっていました。
 どのクラスも、だんだん難しい段の学習になってきています。すらすら間違えないで言えるように、練習してほしいと思います。

グレッグ先生の英語☆2年生

画像1 画像1
10月25日(金)
今日は久しぶりにグレッグ先生の英語がありました。
数字についてです♪
歌を歌ったり、数字のゲームをしました。
みんな笑顔で、手やからだを使って英語に親しんでいました。

5年 オーディション☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 かがやきフェスティバルで行う劇の役決めをしました。それぞれ決められた台詞を読み、希望の役を選びました。中には、希望していない役になってしまった子もいますが、みんなで完成させる劇です。どの役になっても嫌がらず取り組もうとしている姿は、やる気に満ちあふれていました。かがやきフェスティバルが楽しみです。

5年 外国語活動☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の外国語活動は、アルファベットの発音を勉強しました。日頃聞いている発音だと思っていましたが、母音の時は少し発音が異なります。ALTの先生が話す発音をよく聞き、同じように発音できるように声を出して練習しました。その後はゲームをしました。いつもよりさらに集中して取り組みました。

4年生○芸術の秋、食欲の秋?

画像1 画像1
 国語で、秋に関する言葉集めをしました。秋と言えば、夜には綺麗な虫の音が聞こえ、おいしい食べ物がたくさん。そして、植物は紅葉が始まり、とても綺麗な色合いになります。今日は、もともと知っていた秋に関する言葉に加え、インターネットを使って生き物や植物、天候などについて言葉を集めました。個人で調べた後には、班で言葉を発表し、まとめました。中には、食べ物ばかりの言葉が出ている班や、食べ物の効果などをつなげてまとめる班もありました。昨日は「芸術の秋」でしたが、今日はすっかり「食欲の秋」だったようです。

4年生◆理科

画像1 画像1
 3組は、今日の理科の授業で「空気や水の温度と体積の変わり方」について実験を行いました。温めると、試験管の口につけた石けん水の膜や水が大きく膨らむ様子を見て、驚きの声が挙がりました。予想していた通りの結果でも、目で見て結果が分かると感動も大きいですね。

1年生☆元気に育ってくれてありがとう☆

画像1 画像1
10月25日(金)
 5月に植えたあさがおを1学期の間観察しました。その後夏休みは自宅で育てました。育てたあさがおのツルを使ってリースを作りました。保護者の皆様には先日の学校公開日でご覧いただけたと思います。ご用意していただいた飾りを使って綺麗に飾り付けをしました。そのリースを最後の「あさがおにっき」に描きました。
 自分で作ったリースを見ながら丁寧に絵を描き、文章を綴りました。リースを作ったとき工夫したところや苦労したところ、それからあさがおにお手紙も少し書きました。
 いくつか紹介します。

「リースにつけたきらきらしているピンクのダイヤが気に入っています。なつやすみきれいなはなをさかせてくれてありがとう。」
「はじめは上手にできないとおもっていたけど上手にできてうれしかったです。リースさん、元気に育ってくれてありがとう。まだあさがおさいてるよ。」
「リースにつけたぽんぽんがすきです。なつやすみの間がんばったね。あつかったけど水やったよ!リースよくがんばったね!」

 あさがおを育てて、リース作りを通して子どもたちはとってもいい経験ができました。
 夏休みの間あさがおを気にかけていただき、リース作りの準備もしていただき本当にありがとうございました!後日持って帰りますので、その際は飾ってあげてください♪

 今日はグレッグ先生が2組で給食を食べてくださいました!子どもたちは大喜びでたくさんお話をして楽しいひとときを過ごしました!先生ありがとうございました!また来て下さいね♪
画像2 画像2
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/4 入学式準備6年
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924